9月1日。 新宿駅から特急あずさに乗って甲府駅で下車。 改札口で出迎えてくれたのは甲府が誇るゆるキャラの武田菱丸です。 って、このゆるキャラに会うのが甲府に来た目的なのではなくて、サントリーの登美の丘ワイナリーブロガーイ
続きを読むタグ: D7000
阿字ヶ浦駅の横に設置された茶室で冷たい抹茶をいただく 夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 その2
8月11日。 青春18きっぷで常磐線に乗って上野から勝田へ。 勝田からひたちなか海浜鉄道で終点の阿字ヶ浦にやって来ました。 ここでしばし撮影タイム。 駅舎と反対側の道から停車中の車両がよく見えます。 2両編成なので連結部
続きを読む今週の365 DAYS OF TOKYO(9月2日~9月8日) ~ 夏の谷中の路地裏ネコたち
「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て台東区、江東区の風景です。 9月2日 谷中のHAGISOでコーヒーフロート。 暑い夏は冷たい飲み物にアイスも付けたくなります。 9月3日
続きを読む【Tokyo Train Story】都電荒川線を正面から撮る!
都電荒川線を正面から撮ることができるこのポイントは僕のお気に入りです。 1年に1回はここで撮りたくなってきます。 都電荒川線 栄町-王子駅前 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-
続きを読むひたちなか海浜鉄道湊線を勝田から阿字ケ浦まで乗り通してみる 夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 その1
8月11日。 この2日前に茨城県の平磯という小さな町を訪れました。 →真夏の暑いひたちなか海浜鉄道のキハ205に乗車してみた! 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その1(とくとみぶろぐ) その
続きを読む【Tokyo Train Story】夏の夕暮れ時(日暮里舎人ライナー)
夏の夕暮れ時。 雲がもくもく大きくなる下を日暮里舎人ライナーが駆け抜けて行きました。 日暮里舎人ライナー 熊野前-足立小台 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
続きを読むこれでもかと言うくらいのネコと井戸ポンプの連続で平磯町での路地裏散歩を終える 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その8
8月9日。 いよいよひたちなか海浜鉄道湊線の平磯駅周辺を歩く平磯路地裏散歩の最終回です。 井戸とネコでラストスパートをします。 こちらは割りと大きな通り沿いにあった井戸ポンプ。 こちらもみごとな廃ポンプです。 最後はこち
続きを読む【Tokyo Train Story】夏の梶原電停にて(都電荒川線)
夏の空。 真っ青とまではいかないけれど雲ひとつない青空が気持ちのいい一日でした。 都電荒川線 梶原電停付近 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G
続きを読むネコ、井戸、ネコ、井戸。平磯路地裏散歩は楽しさ満点! 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その7
8月9日。 ひたちなか海浜鉄道湊線の平磯駅周辺を歩く平磯路地裏散歩は夕方になってきました。 これからネコも道に出てくる時間帯なので、井戸探しと共に猫探しもしていきます。 草むらの中でさっそく廃井戸ポンプ発見。 浴びて穴が
続きを読む平磯町の路地裏は井戸の宝庫だった! 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その6
8月9日。 ひたちなか海浜鉄道湊線の平磯駅周辺を散歩しています。 いよいよ細い路地で入り組んでいる地域に入ります。 まず見ておきたいのはこの井戸ポンプです。 ポンプの向こうに海が見えるという素敵なロケーションなのです。
続きを読む【Tokyo Train Story】絵馬越しの都電荒川線
尾久八幡神社の境内から願掛けの絵馬越しに都電の宮ノ前電停を望む。 都電荒川線 宮ノ前電停付近にて 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR
続きを読む平磯三社祭の準備が進む町中を散策してみる 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その5
8月9日。 ひたちなか海浜鉄道湊線の平磯駅周辺をぷらぷらと歩いています。 海沿いでお昼ごはんを食べてのでせっかくになので海水浴場も見ておきます。 すだれで囲われた海の家が何とも懐かしい感じです。 こちらでは畳の貸出も行わ
続きを読むお祭り準備が進む平磯でくじらの大ちゃんに出会う 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その4
8月9日。 ひたちなか海浜鉄道湊線の平磯駅周辺の散策を続けます。 お昼ごはんを食べる場所を探しつつの散歩になります。 平磯の町には細い路地がいっぱいあってどこを歩いても楽しい発見がありそうです。 でも今はお昼ごはんが優先
続きを読む平磯散歩を初めてすぐに井戸をたくさん発見する 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その3
8月9日。 ひたちなか海浜鉄道湊線の平磯駅へとやって来ました。 この平磯駅周辺で井戸とネコを探してみようというのが今回の旅の目的です。 まずは平磯の地図を確認してみましょう。 大きな地図で見る 駅から東南の方向に行くと太
続きを読む今週の365 DAYS OF TOKYO(8月26日~9月1日) ~ 夏の雑司が谷路地裏風景
「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て豊島区、台東区の風景です。 8月26日 雑司が谷にある水車。 小さな水車ですが都心部にもこんな風景があります。 8月27日 雑司が谷の路地
続きを読む【Tokyo Train Story】真夏の青空(都電荒川線)
透き通るような青空の下を都電が走ります。 真夏の青空は暑さの象徴ですが、写真で見る分には爽やかでいいですね 都電荒川線 小台-荒川遊園地前 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-1
続きを読む【Tokyo Train Story】切り通しを進む東急池上線
跨線橋の上から切り通しを通る東急池上線。 架線をもっとうまく処理できればよかったですね。 東急池上線 戸越銀座-大崎広小路 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4
続きを読む【Tokyo Train Story】バイクや車と一緒に信号待ちをする都電荒川線
路面電車である都電荒川線はクルマやバイクと同じように信号待ちをします。 都電荒川線 小台電停にて 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR
続きを読むひたちなか海浜鉄道湊線のキハ205から下車したのは小さな無人駅の平磯駅 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その2
8月9日。 青春18きっぷを使って常磐線の勝田駅まで行き、ひたちなか海浜鉄道に乗り換えました。 車窓からは美しい緑が目に染み入ります。 冷房が入っていない車両に乗ったのでこんな風に窓を開けて景色を眺めることもできます。
続きを読む【Tokyo Train Story】ちょっとした高台から東急池上線を見下ろす
東急池上線沿線はなかなかに高低差が多い地形です。 僕がいる場所は高台の上で、一番低いところが現在空き地で、線路から向こうが徐々に高くなっていますね。 沿線では電車を上から見下ろしたり、下から見上げたりできて楽しいですよ。
続きを読む