御茶ノ水駅の工事をお茶の水橋側から見てみました。 重機がいっぱいあり、働いている人もたくさんいます。 全ての工事完了は2020年を目指しているそうです。 中央線 御茶ノ水駅にて 撮影機材は次のものです。 Nikon デジ
続きを読む投稿者: とくとみ
妻籠宿にあるレトロなカフェ「みのせや」で古き日本の空気感を味わう 『夏の長野旅2015』 その14
8月17日。 夏の長野旅行の3日目は木曽の妻籠宿にやって来ました。 今回はみのせやというカフェを紹介します。 妻籠宿は旧中仙道にある宿場町で、現在でもまるでタイムスリップしたかのような街並みが残っている場所です。 ずらり
続きを読む今週の365 DAYS OF TOKYO(9月7日~9月13日) ~ 夜の秋葉原散策
今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は千代田区、台東区の風景です。 9月7日 秋葉原のガード下。 ちょっと薄暗い空間が、外の賑やかさとの対比になっていました。 9月8日
続きを読む【Tokyo Train Story】路地を抜けたら(都電荒川線)
細い路地を抜けるとそこは都電の停留所。 何か、物語ができそうな風景ではないでしょうか。 都電荒川線 荒川七丁目電停にて 撮影機材は次のものです。 Nikon デジタル一眼レフカメラ D610 Nikon 標準ズームレンズ
続きを読む妻籠宿にあるかつては庄屋さんの家だった旅館藤乙でおそばと馬刺しを食べてみた 『夏の長野旅2015』 その13
8月17日。 夏の長野旅行の3日目は木曽の妻籠宿にやって来ました。 旧中仙道の宿場町の雰囲気を現在でも色濃く残す妻籠宿にはお蕎麦屋さんをはじめとして、たくさんの食事処があります。 僕ももちろんおそばを食べてきました。 妻
続きを読むマウスコンピューターから発売されているMADOSMAのオレンジとブルーのバックカバーが発売されたのでさっそく入手してみた #MADOSMA
マウスコンピューターから発売されているWindows PhoneのMADOSMAも使用しているとくとみです。 アクセサリー類が少ないMADOSMAではありますが、ついに純正アクセサリーのバックカバーが発売されました。 さ
続きを読む【Tokyo Train Story】工事真っ最中の中央線御茶ノ水駅
ただいま御茶ノ水駅は改修工事の真っ最中です。 神田川上に工事用のスペースが設けられています。 駅が新しくどんな姿に生まれ変わるのか楽しみで仕方ありません。 中央線 御茶ノ水駅 撮影機材は次のものです。 Nikon デジタ
続きを読むこれぞ木造校舎!妻籠宿の高台に残る旧妻籠小学校 『夏の長野旅2015』 その12
8月17日。 夏の長野旅行の3日目は木曽の妻籠宿にやって来ました。 妻籠宿を歩いていたら気になる建物を見つけました。 こちらは旧妻籠小学校です。 明治6年(1873年)から平成9年(1997年)までの100年以上の歴史が
続きを読む【Tokyo Train Story】都電荒川線とあらん号
ゆっくりと坂を下りながらカーブを曲がる都電。 よく見るととあらん号のヘッドマークがついていますね。 とあらんとは、都電荒川線のマスコットキャラクターですよ。 都電荒川線 向原-大塚駅前 撮影機材は次のものです。 Niko
続きを読む花と緑に彩られた昔ながらの宿場町である妻籠宿を歩いてみる 『夏の長野旅2015』 その11
8月17日。 夏の長野旅行の3日目は木曽の妻籠宿にやって来ました。 現在でも旧中仙道の宿場町の姿がほぼそのままの形で残っている場所です。 古き日本の姿を見られるということで日本人だけでなく外国人観光客にも大人気な町のよう
続きを読む【Tokyo Train Story】黄色い列車が街を走る(都電荒川線)
黄色い都電はやっぱり目を引きます。 見ていて明るい気分になるようです。 でも全部が全部黄色なのではなく、いろいろな色がある今の都電のバリエーションが好きですね。 都電荒川線 向原-東池袋四丁目 撮影機材は次のものです。
続きを読むまるでタイムスリップしたような感覚になる妻籠宿の町並み 『夏の長野旅2015』 その10
8月17日。 夏の長野旅行の3日目は木曽の妻籠宿にやって来ました。 現在でも昔の宿場町の様子をそのまま残している貴重な町です。 妻籠宿は中山道の42番目の宿場だそうです。 最初に挙げた写真は特別な場所を写したわけではなく
続きを読む【Tokyo Train Story】ビルの隙間から顔を出す多摩モノレール
JR立川駅付近の多摩モノレールはビルの隙間から顔を出すのが楽しくて仕方ありません。 こんな隙間からモノレールがやってくるのですよ。 多摩モノレール 立川北-立川南 撮影機材は次のものです。 Nikon デジタル一眼レフカ
続きを読むイモリが出迎えてくれた!中央本線南木曽駅から路線バスで妻籠宿へ 『夏の長野旅2015』 その9
8月17日。 夏の長野旅行の3日目は塩尻駅から中央西線に乗って南木曽駅で下車。 駅舎自体は新しいけど、レトロ風の造りになっています。 南木曽「驛」と旧字体を使っていますね。 この駅を訪れたのは妻籠宿を散策するためです。
続きを読むビックカメラオリジナルのWindows8タブレット 『インテル、はいってる』タブレット2(SI02BF)が故障したので修理に出したら新品になって戻ってきた話
今年のはじめにWindows8.1タブレットを導入しました。 →ビックカメラオリジナルのWindows8タブレット 『インテル、はいってる』タブレット2(SI02BF)を購入してみた(とくとみぶろぐ) 半年ほど快調に使用
続きを読む【Tokyo Train Story】日向に顔を出す都電荒川線
大塚駅前電停付近の都電沿線は高い建物が並んでいます。 日中は日陰になることが多いのですが、一瞬日向に顔を出してくれました。 でも、バラの葉っぱでその顔が隠れてしまいました。 残念。 都電荒川線 大塚駅前ー向原 撮影機材は
続きを読む諏訪湖上を約2000発の花火が彩る長野県岡谷市のとうろう流し花火まつり 『夏の長野旅2015』 その8
8月16日。 この日、長野県岡谷市で第65回とうろう流し花火まつりが開催されました。 諏訪湖の釜口水門から天竜川が流れ出ています。 その水門付近で毎年この灯籠流しと花火大会が開催されています。 前日の15日に上諏訪で諏訪
続きを読む動画撮影時の手ブレを抑えるスタビライザー UPQのQ-camera ES03で「とくとみ散歩」を動画で撮ってみたい #プレカン
東京の街を日々散歩しまくっているとくとみ(@tokutomi)です。 その散歩の際には必ず写真撮影をしていて、とくとみぶろぐでも週に1回レポートしています。 →今週の365 DAYS OF TOKYO(とくとみぶろぐ)
続きを読む【Tokyo Train Story】春日通りを横切る都電荒川線
都電荒川線は東京の路面を走っているので、何本か大通りを横切ります。 この春日通りはその一本です。 都電は大きな通りをゆっくりゆっくり慎重に通り過ぎていきます。 都電荒川線 向原電停付近にて 撮影機材は次のものです。 Ni
続きを読むなとりさんちのたまごや工房の絶品スイーツ カスタードプリンとシュークリームを食べてみた 『夏の長野旅2015』 その7
8月16日。 夏の長野旅行の2日目。 諏訪湖の近くにある、たまごにこだわったなとりさんちの たまごや工房に行ってみました。 このたまごや工房では3つのこだわりがあるそうです。 1.とにかく鮮度にこだわります 2.お菓子も
続きを読む