矢口渡駅から蒲田行きの列車が出発しました。 短い東急多摩川線の旅もあとひと駅で終了です。 東急多摩川線 矢口渡駅にて 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
矢口渡駅から蒲田行きの列車が出発しました。 短い東急多摩川線の旅もあとひと駅で終了です。 東急多摩川線 矢口渡駅にて 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.
続きを読む10月29日。 楽しくて楽しくて仕方がない尾道路地裏散歩がスタートしました。 やや崩れかけた土塀の横の道を歩きます。 壁の前には屋根瓦が置かれていたけど、壁の補修に使うのでしょうかね。 南側にちょっと開けた場所になると海
続きを読む11月29日。 駒込にある六義園の紅葉ライトアップを見に行って来ました。 決して派手ではないのだけれど、しっとりとした味わいになるように紅葉に光が当てられています。 昼間の太陽光の下で見る紅葉とは雰囲気が全く異なるので、
続きを読む都電荒川線と明治通りが交差するところの空は広くて青くて気持ちがいいものでした。 都電荒川線 梶原-栄町 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR
続きを読む10月29日。 それではたっぷりと尾道路地裏散歩をお伝えしていくことにしましょう。 高低差がある町なので坂道と階段がやたらとたくさんあります。 そのおかげでどこを見てもとにかくいい雰囲気の道なのですよ。 上の2枚の写真は
続きを読む11月29日。 11月18日に紅葉が始まったばかりの文京区にある六義園に行きました。 →紅葉が待ち遠しい!11月18日(日)の六義園を撮影してきた(とくとみぶろぐ) 11月24日には見頃になった紅葉を小石川後楽園で見てき
続きを読む駒込駅近くにある跨線橋から見た夕暮れ風景。 こんな美しい景色を見て一日を終えられる幸せを噛み締めました。 山手線 巣鴨-駒込 写真はNikon D90+TAMRON SP AF60MM Di2 MACRO(Model G
続きを読む10月29日。 尾道散策を始めようと駅前に出ると「すみません、写真撮ってください」とお願いされました。 その人たちがレンタサイクルらしきものに乗っていたのですよ。 尾道では歩こうと思っていましたが、レンタサイクルがあるの
続きを読む雲ひとつない空きの青空の下を黄色い都電が通り過ぎました。 気持ちのいい天気だったなあ。 都電荒川線 宮ノ前-小台 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G
続きを読む10月29日。 広島駅から尾道駅までの移動を開始します。 時間に余裕があれば在来線の普通列車を乗り継いでいってもいいけど、今回は尾道での滞在時間をできるだけ長くとりたいので新幹線に乗ることにします。 従って、この入口はパ
続きを読む11月24日。 東京都文京区にある小石川後楽園に紅葉を見に行って来たレポートの最終回になります。 燃えるような赤になっている木は部分的だったものの、見方によってはこんな赤い景色にすることもできました。 ちょっと離れてみる
続きを読む東急多摩川線は住宅街のど真ん中を通っているのですが、あちこちに撮影を楽しめそうなポイントがありました。 ここは踏切近くで、向こうからカーブを曲がってくる蒲田行きの電車がよく見えましたよ。 東急多摩川線 矢口渡-蒲田 写真
続きを読む10月29日。 この日の目的地は尾道です。 宿泊したグランドプリンスホテル広島は広島駅からはかなり離れているので広島電鉄に乗って行くことにします。 ホテルから歩いて20分程で広島電鉄の元宇品口電停に到着です。 広島電鉄に
続きを読む11月24日。 東京都文京区にある小石川後楽園に紅葉を見に行って来ました。 まだ部分的とはいえ美しい紅葉風景に出会うことができました。 この葉はこれから赤くなっていくのでしょうね。 派手ではないけどこういう紅葉がそこかし
続きを読む多摩川沿いには色々な人がいました。 釣りをする人、絵を描く人、そして新幹線の写真を撮る人(僕)。 東海道新幹線 新横浜-品川 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.
続きを読む10月29日。 グランドプリンスホテル広島での朝を迎えました。 部屋の中からゆったりと空を眺めてもいいのですが、せっかくなので建物外から朝焼け空の撮影をすることにしました。 静かな、静かな瀬戸内海の夜明けです。 まだ朝の
続きを読む毎週日曜日の夜にお送りする今週の365 DAYS OF TOKYOの時間がやって来ました。 最近お気に入りのTAMRON 60mm MACROで全て撮影したものになります。 それでは行きましょう。 11月19日(月) 上
続きを読む矢口渡駅横にある踏切から狙ってみました。 新しい電車と古い電車が行き違う様子を捉えることができました。 東急多摩川線 武蔵新田-矢口渡 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm
続きを読む10月28日。 そろそろ安芸の宮島ともお別れの時間が近づいて来ました。 日没の時間も近づいているので夕暮れ空にも期待できそうです。 宮島に来る時には宮島口からフェリーに乗って来ましたが、帰りは同じルートを取ることはしませ
続きを読む11月24日。 東京都文京区にある小石川後楽園に紅葉を見に行って来ました。 まずは庭園の外壁際を歩いてみるとさっそく色付いた紅葉が見えてきました。 一枚の葉っぱにも寄ってみましょう。 園内に入らなくても外壁沿いだけでも満
続きを読む