3月4日。 祇園散歩の後は京阪電車で祇園四条駅から出町柳駅まで移動。 そこから叡山電鉄に乗り換えます。 叡電は京都中心部から北に行ったところを走っているので沿線は自然いっぱいのようです。 どんな車窓なのかワクワクしながら
続きを読むカテゴリー: 写真
【Tokyo Train Story】朝日に輝く桜の花
千登世橋から都電荒川線を見下ろすと、線路際で咲く桜が朝日に照らされて光り輝いていました。 ここは僕の季節ごとの定点観測ポイントです。 都電荒川線 学習院下-鬼子母神前 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX
続きを読む雪舞う祇園を散歩する 春の京都紀行 その9
3月4日。 前回は清水寺から祇園まで歩いて行く途中にあったCafe五龍閣をレポートしました。 今回はその道中で見かけたものを紹介していこうと思います。 まずは五重塔の八坂の塔。 石畳の狭い道の向こうにそびえる五重塔は今で
続きを読む【Tokyo Train Story】黄色い花と黄色い電車
都会でも菜の花の黄色が眩しい場所がありました。 中央線、総武線沿いの外堀の土手には黄色な菜の花が満開でした。 総武線 市ヶ谷ー飯田橋 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm
続きを読む大正ロマン溢れるCafe五龍閣でコーヒーを飲む 春の京都紀行 その8
3月4日。 清水寺で参拝した後は祇園までぷらぷらと歩いて行きました。 その途中で気になる建物を発見。 石造りでバルコニーもあるモダンな造りです。 右側に回ってみると、 な、なんという豪華な建物でしょう。 外から見た感じで
続きを読む【Tokyo Train Story】飛鳥山のアスカルゴ
北とぴあの17階展望室から飛鳥山公園のアスカルゴを見下ろしてみました。 江戸時代からの桜の名所である飛鳥山には小さな新しい乗り物であるアスカルゴもよく似合います。 アスカルゴ 飛鳥山公園 写真はNikon D90+Nik
続きを読む桜咲く前の清水寺を参拝する 春の京都紀行 その7
3月4日。 ねねの道を南下して歩いて、ついに清水寺へと到着しました。 まずは随求堂の胎内めぐりを体験してきました。 長野の善光寺のお戒壇めぐりのようにお堂の地下にある暗闇の通路を歩いて中にある梵字を見るというのがこの胎内
続きを読む【Tokyo Train Story】神田川の桜が乱舞する
都電荒川線沿線の桜の名所に学習院下と面影橋間の高戸橋があります。 そこでは神田川の両岸に植えられた桜の乱舞が見られました。 都電荒川線 面影橋-学習院下 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR
続きを読む京都の町に雪が舞う 春の京都紀行 その6
3月4日。 ねねの道を南下して清水寺へ向けて歩きました。 石畳の歩道に木造家屋、そして梅の花というようにいい景色がたくさんありすぎてなかなか前に進めません(笑) 今回のお話はこのあたりになります。 大きな地図で見る よう
続きを読む【Tokyo Train Story】外堀春景色
皇居の外堀の土手を歩いていたら色とりどりの風景がありました。 中央線や総武線の電車自体もこうして見ると春っぽい色をしてるんですね。 中央総武線 市ヶ谷ー飯田橋 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIK
続きを読む「風景写真家1000人のメッセージ」にとくとみの写真を提供させていただきました
この度の東日本大震災に対して支援する動きは現在たくさんあります。 雑誌「風景写真」において企画された「風景写真家1000人のメッセージ」もそのひとつです。 この企画では1000人の風景写真家がそれぞれ写真を1点提供し、集
続きを読むとくとみの写真が北海道東川町で開催される写真展「東川鉄道」で展示されます
去年の暑い夏。 銀座にて開催された銀座鉄道が北海道の東川町に場所を変えて再出発することになりました。 その名も東川鉄道! メインはもちろん広田泉さんです。 前回の銀座鉄道に参加させていただいたメンバーの写真もそこで展示さ
続きを読む人力車と木造家屋がよく似合うねねの道 春の京都紀行 その5
3月4日。 京都滞在初日。 お昼ごはんの後は八坂神社の脇を通り、ねねの道から清水寺を目指します。 今回の範囲はこのあたりです。 大きな地図で見る 大通りでは見なかった人力車が止まっている風景がありました。 車夫さんが見当
続きを読む【Tokyo Train Story】都電線路際の桜並木
都電の線路沿いの桜並木。 道行く人も、都電の車内にいる人も、みんなこの桜に見とれていました。 都電荒川線 荒川区役所前-荒川二丁目 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F
続きを読む徳川家ゆかりの知恩院に参拝する 春の京都紀行 その4
3月4日。 京都初日の2番目の目的地は知恩院です。 大きな地図で見る 周囲には青蓮院、八坂神社などがある寺社密集地帯です。 知恩院は徳川家とも関係が強いお寺だそうで、門にも葵の御紋が見えます。 この門をくぐってふと後ろを
続きを読む【Tokyo Train Story】隅田川堤防上の桜並木
隅田川の堤防に桜並木があります。 たくさんの人が歩みを止めて桜の木を見上げていました。 川の向こうの鉄橋には京成電車も走っています。 小さくてわからないかもしれないけど、走っているんですよ(笑) 京成本線 町屋ー千住大橋
続きを読む緑のトンネルを抜けて花園天皇十楽院上陵へ 春の京都紀行 その3
3月4日。 京都滞在の初日はまずは三十三間堂に行き、次の目的地へと移動することにしました。 三十三間堂の最寄り駅は京阪本線の七条駅です。 地下駅なので車窓を楽しむことはできないなと思いながら、ホームで待っていると、 特急
続きを読む【Tokyo Train Story】東京都心のお花畑
有楽町の交通会館3階テラスは鮮やかな春色に彩られていました。 黄色、白、ピンク、紫、青・・・ 都心でもこれだけ色が眩しい場所がありますよ。 東海道新幹線 東京-品川 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX
続きを読む路地裏を歩いて三十三間堂へ 春の京都紀行 その2
3月4日。 10年以上ぶりに京都へとやってきました。 これから3日間たっぷりと京都を楽しむのですが、ひとつルールを決めました。 それは、移動手段としてバスとタクシーは使わないで、使っていいのは鉄道のみ。 後は自分の力でひ
続きを読む【Tokyo Train Story】桜の海の中で
都電沿線の桜が満開の時、そこはピンクの海のようでした。 線路まで覆うような桜の枝ぶりがみごとでした。 都電荒川線 荒川二丁目-荒川七丁目 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105m
続きを読む