自宅で映像コンテンツを視聴するには、テレビ、スマートフォン、タブレットなどが挙げられると思います。最近ではAmazonプライム・ビデオ、Netflix、Hulu、dTVなどの様々なコンテンツプロバイダーがあるので、どんな
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
自宅で映像コンテンツを視聴するには、テレビ、スマートフォン、タブレットなどが挙げられると思います。最近ではAmazonプライム・ビデオ、Netflix、Hulu、dTVなどの様々なコンテンツプロバイダーがあるので、どんな
続きを読むBenQ JapanのFacebookでのキャンペーンで【4K HDR対応 目に優しいディスプレイ「EW3270U」をもらって体験レビューを書こう!】という企画がありました。 きっと応募者はたくさんいるだろうなと思いつつ
続きを読む2019年2月28日(木)から3月3日(日)までパシフィコ横浜にてカメラと映像のワールドプレミアショー CP+が開催されています。出展企業はカメラやレンズのメーカー、カメラグッズなどがほとんどですが、その中でも異色なのが
続きを読む2018年3月1日(木)から4日(日)までパシフィコ横浜にてカメラと写真の祭典、CP+2018が開催されています。とくとみは3日(土)にBenQブースにてアンバサダー活動をしてきました。 アンバサダーって何?って声はやっ
続きを読む2018年3月1日(木)から4日(日)までパシフィコ横浜でCP+2018が開催されています。会場内のBenQブースでは2018年3月24日に発売予定となっている24.1インチのカラーマネジメントディスプレイ SW240が
続きを読むCP+ 2018がパシフィコ横浜で開幕しました。2018年は3月1日(木)から4日(日)までの開催となります。 初日に僕もさっそくCP+に行ってきたわけですが、その中でも特に楽しみにしていたのがBenQブースです。実は3
続きを読む今年のカメラと写真映像のワールドプレミアショー、CP+は2018年3月1日(木)から4日(日)までパシフィコ横浜で開催されます。昨年はBenQブースにてBenQアンバサダーとしてレポーターを勤めさせていただきました。 →
続きを読む日々長時間PCのモニター前に座っていることがとても多いです。 明るい画を見続けていると結構目が疲れるのですよね。 最近では目に優しいという商品も増えてきましたが、今回、BenQのアイケアディスプレイ EW2770QZと同
続きを読む