都電荒川線は道路中央にある専用軌道を走る区間もあり、そこではこのように架線柱が真ん中にあるので空を架線が覆うということがなくすっきりとした印象があります。 昔の都電の写真だと架線がいっぱいというのを見かけますが、どんどん
続きを読むタグ: D90
えちぜん鉄道の福井駅から永平寺口駅まで乗車する 初秋の北陸旅 その16
10月29日。 初めて福井県へと入りました。 福井の地図を眺めてみると、JR以外にも鉄道があるし、山もあれば海もある。 僕にとっては見所満載なイメージがある県でした。 福井駅到着後は荷物を宿泊するホテルに預けてからまず向
続きを読む【Tokyo Train Story】ゆりかもめギラリ
汐留地区には今ではビルが林立しています。 そのビルの間をゆりかもめが滑るように走っているのです。 ゆりかもめ 竹芝-汐留 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-
続きを読む富山駅でライトレールや北陸地方の車両を撮影してから一路福井へ 初秋の北陸旅 その15
10月29日。 2年ぶりに富山駅へとやって来ました。 新幹線の工事が大分進んでいて、改札口の様子もすっかり変わっているような。 新幹線ホームの工事はかなり大規模なものでした。 在来線ホームがすっかり端に追いやられています
続きを読む【Tokyo Train Story】線路は続くよ(多摩都市モノレール)
多摩都市モノレールの線路を望遠レンズで撮影してみたら面白いことになりました。 向こうにいる列車はまっすぐこちらに来そうですが、実際に線路は右から大きくカーブしてくるのです。 さらに列車の右奥にも線路が曲がりくねっているの
続きを読むかつての西武特急レッドアロー号が富山地方鉄道特急アルペン号に姿を変えていた 初秋の北陸旅 その14
10月29日。 宇奈月温泉から富山市内へと移動するために富山地方鉄道に乗車することにしました。 富山地鉄の宇奈月温泉駅の改札口はこんな昭和っぽい雰囲気です。 ボックス内に駅員さんが入っていたら、一昔前の改札口の風景そのま
続きを読む【Tokyo Train Story】高台から山手線を見下ろす
日頃乗り慣れている山手線を外から見る機会はあまりなかったことに気が付き、たまには撮影してみよと高台の上から狙ってみました。 山手線 田端-駒込 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-1
続きを読む太陽に邪魔をされて黒部渓谷鉄道トロッコ列車の撮影を終える 初秋の北陸旅 その13
10月29日。 黒部渓谷鉄道のトロッコ列車の撮影はまだ続きます。 今度は赤い鉄橋の反対側に来てみました。 右上に大きな建物があって、その左側に駐車場があります。 そこが宿泊していたホテルの駐車場で、前回紹介した写真はそこ
続きを読む【Tokyo Train Story】丸ノ内線を探そう!
文京シビックセンターの展望室からの夕暮れ風景です。 さあ、地下鉄の丸の内線を探そう! 東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷-後楽園 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5
続きを読む黒部渓谷鉄道の始発トロッコ前の点検用機関車をホテル黒部から撮影する 初秋の北陸旅 その12
10月29日。 ホテル黒部での朝を迎えました。 ホテルのロビーはこんなに広々としております。 ロビーの向こうに見えるのが黒部渓谷鉄道のトロッコ列車を眺めることができるバルコニーです。 このバルコニーに6:35くらいからス
続きを読む【Tokyo Train Story】緑の公園の頭上を東京モノレールが疾走する
最近モノレールラブです。 都市、運河、公園といったように、実はバリエーション豊かな風景の中を走っています。 この小さな公園も僕の好きな場所のひとつです。 東京モノレール 天王洲アイル-モノレール浜松町 写真はNikon
続きを読む暗闇の中でホテル黒部から黒部渓谷鉄道のトロッコ列車を撮影する 初秋の北陸旅 その11
10月28日。 黒部峡谷鉄道のトロッコ列車をたっぷり楽しんだ後は宿へと向かいました。 宿泊場所はホテル黒部です。 トロッコ列車に乗っている時に見えたホテルですね。 部屋は落ち着いた和室です。 しかし部屋の窓にはこんな貼り
続きを読むボートレース工場見学バスツアー&ナイターレース観戦!に参加してボートレース写真をたっぷり撮影してきた
11月23日にRipreの「第二弾!ボートレース工場見学バスツアー&ナイターレース観戦!」というキャンペーンに参加してきました。 これまで僕の生活の中にボートレースというものが全くなかったのですが、「工場見学」という言葉
続きを読む【Tokyo Train Story】路地裏のサボ
谷中の路地裏を歩いていると、なぜかサボがそこに。 右かの横書きですが、よく見ると「上野開業百周年記念」と書かれています。 実際に使われていたサボではありませんが、レトロ風でこの路地の雰囲気に合っていました。 谷中の路地裏
続きを読む夕暮れ時の黒部渓谷鉄道宇奈月駅での機関車たち 初秋の北陸旅 その10
10月28日。 黒部峡谷鉄道のトロッコ列車で宇奈月から欅平まで来て周辺散策をして、これから宇奈月に戻ることにします。 欅平の駅構内には食堂、軽食を出す喫茶コーナー、おみやげ屋さんなどが入っています。 改札口の横にはこんな
続きを読む【Tokyo Train Story】帰宅時間(東京モノレール)
東京モノレールの撮影に出かけたらちょうど子供たちの帰宅時間と重なりました。 僕がこの環境で育っていたら、毎日モノレールが見られて楽しいと思うのですが、モノレールを見ている子供はあんまりいませんでした(笑) でも元気に走っ
続きを読む欅平温泉の足湯に入り、猿飛峡を見学する 初秋の北陸旅 その9
10月28日。 黒部峡谷鉄道のトロッコ列車で終点の欅平駅までやって来ました。 駅の近くには温泉や猿飛峡という名勝などがあるらしく、その中から足湯に寄ってみることにしました。 駅から階段と坂道を下って黒部川の流れのすぐ近く
続きを読む【Tokyo Train Story】早朝の東京スカイツリー(東武伊勢崎線)
浅草の吾妻橋は東京スカイツリー撮影の名所になっています。 早朝にここを訪れると東の方角から太陽がスカイツリーを輝かせていました。 その左下を東武電車が走っていますよ。 東武伊勢崎線 業平橋-浅草 写真はNikon D90
続きを読むトロッコ列車で紅葉が始まりつつある黒部渓谷を堪能する 初秋の北陸旅 その8
10月28日。 黒部峡谷鉄道のトロッコ列車乗車レポートの後半戦です。 黒薙駅はカーブの場所に駅があり、駅を出るとすぐに鉄橋、トンネルと続きます。 駅構内からこんな景色になっているのですよ。 ここは人気撮影スポットになって
続きを読む【Tokyo Train Story】都市風景の中のモノレール(多摩都市モノレール)
モノレールと言ったら都会を走るというイメージがありますが、この多摩モノレールも立川駅付近ではこんなビルの横を滑るように走っていました。 手前は現在空き地だったので、これからここにもビルが建つのかもしれませんね。 多摩都市
続きを読む