中央線の201系にはそんなに思い入れがないのですが、目の前に現れたら撮影しないわけがありません。 先日夜の新宿駅にいたら、暗闇の中からあのオレンジの電車がやってくるではありませんか。 急いでカメラの電源を入れ、取り敢えず
続きを読むカテゴリー: 写真
坊っちゃん列車で道後温泉へ 四国初上陸の旅 その16
8月17日。 松山市駅から伊予鉄道市内線の坊っちゃん列車に乗り込むことにします。 この坊っちゃん列車はSL仕様の機関車が小さな客車を牽引するという近年の路面電車からはかけ離れたイメージがするものです。 そのたっぷりのレト
続きを読む【Tokyo Train Story】井戸ポンプと都電荒川線
「井戸と鉄道」シリーズの新作ができあがりました。 今回は井戸も鉄道もばっちり写っています。 しかも大好きな都電沿いで撮影できたというのが個人的にはうれしいところです。 欲を言えば、井戸ポンプがこっち側を向いていれば最高だ
続きを読む松山市駅で坊っちゃん列車の出発準備を見学する 四国初上陸の旅 その15
8月17日。 僕の名前と同じ読み方をする伊予鉄道松前(まさき)駅を訪問した後、松山市駅に戻ってきました。 ここから路面電車の市内線に乗ります。 松山、道後温泉と言えば夏目漱石の「坊ちゃん」が舞台となった場所です。 作中に
続きを読む【Tokyo Train Story】夏の夕暮れ時の埼京線
ある夕暮れ時、十条から板橋までひと駅散歩をしてみたら、その途中に緑生い茂る公園がありました。 そこで埼京線の撮影をしようと思ったのですが、植物があまりに成長し過ぎていて電車が見えるポイントがほとんどなかったのですよ。 そ
続きを読む大手町のダイヤモンドクロスと郡中線松前駅訪問 四国初上陸の旅 その14
8月17日。 松山到着後、最初に目指したのは松山駅から徒歩数分のこの場所です。 路面電車が見えますね。 伊予鉄道の市内電車です。 上の写真の左から右にある線路を進んでいます。 それとは別に右から左手前の方にある線路がある
続きを読む【Tokyo Train Story】ぬっと顔を出す都電荒川線
都電荒川線の線路は住宅地の中を縫うように走っているところもあるので、線路が曲がりくねっています。 油断していると木々の向こうからぬっと顔を出してきてびっくりすることもあるくらいです。 音は聞こえるのになかなか姿を見せてく
続きを読むアンパンマン列車で高松から松山へ 四国初上陸の旅 その13
8月17日。 鬼ヶ島から高松港に帰ってきたのが11:40でした。 次に乗る予定の列車まで1時間程あったのでまずはお昼ごはんをとろうと駅まで向かってみたら、これから向かう松山方面の特急いしづちがホームで待機しているではあり
続きを読む【Tokyo Train Story】上野駅にてEF510を撮影する
カシオペアや北斗星を牽引する機関車がEF510に変わりましたね。 その姿を上野駅まで見に行ってみました。 なかなか力強そうで頼もしい姿だったと思います。 これからカシオペアに乗ろうとする人以外にもたくさんの人が機関車の撮
続きを読む鬼ヶ島に残る鬼の住処の洞窟を探検する 四国初上陸の旅 その12
8月17日。 瀬戸内海に浮かぶ女木島、通称鬼ヶ島に上陸し、レンタサイクルで島の中心部にある山頂付近までやってきました。 そこからは徒歩で階段を上ると、そこには昭和の時代からすっかり取り残されたかのような売店がありました。
続きを読む【Tokyo Train Story】都電荒川線雑司が谷周辺の再開発現場
都電荒川線の雑司が谷付近は町の再開発が進んでいます。 地下鉄副都心線の工事から始まったこの再開発ですっかりと都電沿線の風景が変わってきました。 まだ再開発途中なのですが、これからさらに一段と異なる景色にここがなってしまう
続きを読む鬼が島をぐるっと一周サイクリングして山の頂上に到達する 四国初上陸の旅 その11
8月17日。 高松港から女木島へとフェリーでやってきました。 この女木島は別名鬼ヶ島。 そう、あの昔話の桃太郎の舞台となったのがこの島なのです。 この島を電動アシスト付き自転車でぐるっとまわってみようと思います。 まずは
続きを読む【Tokyo Train Story】まん丸お月様と京成電車
とある満月の日。 横断歩道を渡ろうとしたら向こうにまん丸のお月様が見えたので慌てて引き返して撮影することに。 もちろん鉄道と絡めてです。 正直に告白しますと、実は月の真横に街灯の明かりがあったのですよ。 それをマジックで
続きを読む鬼ヶ島での人々の生活 四国初上陸の旅 その10
8月17日。 早朝の高松から女木島、通称鬼ヶ島へとフェリーで渡ってきました。 まず行くのはフェリーの発着場のすぐ脇にある観光案内所の鬼の館です。 ここから女木島観光のためのバスが発着したり、島の習俗に関する展示、食堂など
続きを読む【Tokyo Train Story】紫色の小さな花の名前は・・・
最近町を歩いていると紫色のかわいい花をよく見かけます。 我が家の隣の家にも咲いているくらいです。 東武東上線沿線でもその花を見かけました。 調べてみると、この花の名前は「デユランタ・タカラヅカ」。 なかなか可憐なネーミン
続きを読む日本昔ばなしにも登場する鬼ヶ島へと上陸する 四国初上陸の旅 その9
8月17日。 おはようございます。 四国2日目の朝を迎えました。 ちなみにホテルでの朝食はうどんでした(笑) さすが高松ですねえ。 さて、まず最初に向かった先は高松港です。 瀬戸内海にはたくさんの島々があり、それらと高松
続きを読む【Tokyo Train Story】右へ行くか、左へ行くか、それが問題だ
都電沿線を歩いていたら面白い踏切を見つけました。 Y字路なのですが、上の二股の両方に異なる踏切があるのですよ。 右に行くか、左に行くか一瞬迷ってしまいそうです(笑) 都電荒川線 向原ー東池袋四丁目 写真はNikon D9
続きを読む高松築港駅からことでんに初乗車する 四国初上陸の旅 その8
8月16日。 金刀比羅宮の参拝を終え、高松に戻ることにします。 14:13、琴平発高松行き快速サンポートに乗車。 車窓を眺めていると面白い形の山が次々と現れます。 ぽっこりお椀型の山もあれば、頂上が2つある動物の耳のよう
続きを読む【Tokyo Train Story】夏の終わりの夕焼け空は赤かった
ある日の夕方。 夕焼け空がきれいだったのでいつもの新幹線が見られるポイントに行ってきました。 空が暗くなる前の一瞬の輝きの間隙を縫って、新幹線が走ります。 東北新幹線 大宮ー上野 写真はNikon D90+Nikon A
続きを読む785段の階段を上り金刀比羅宮を参拝する 四国初上陸の旅 その7
8月16日。 サンライズ瀬戸で四国に上陸し、その後秘境駅と言われる坪尻駅を訪れ、お昼前に琴平駅に戻ってきました。 目的は金比羅山の金刀比羅宮にお参りに行くことですが、まずはその前に腹ごしらえをしなくてはいけません。 参道
続きを読む