秋葉原駅構内で開催されている青森フェア(2月22日(土)まで)でスタミナ源たれ、ドレッシングさらだ源、バラ焼きのたれの3本を購入してきた!

今日秋葉原駅構内で開催されている青森フェアに行ってきました。 目的は青森の味と言えばこれ!という源たれを入手するためです。 源たれブースにはずらりと源たれが並んでいます。 左からノーマルなスタミナ源たれ、塩焼のたれ、辛味

続きを読む

岐阜県下呂市にある炭酸入りの温泉「ひめしゃがの湯」で体が温まった! 冬の岐阜長野温泉巡りの旅 その4

2月8日。 岐阜県の下呂にやって来ました。 としちゃんというお店でお腹いっぱいに昼食を食べた後、ひめしゃがの湯という温泉に向かうことにします。 こんないかにも街道といった雰囲気がある道を通って行きました。 温泉までは町か

続きを読む

渋谷にある美人店長のひとえさんがいる青森郷土料理barらせらで美味しい青森のワインと料理をいただいてきた!

最近東京にある青森関係のお店にちょくちょく顔を出しておりますとくとみ(@tokutomi)です。 こんにちは。 昨日渋谷にある青森郷土料理barらせらに行ってきました。 カウンターで出迎えてくれるのが店長のひとえさんです

続きを読む

岐阜県下呂市内にある「としちゃん」でとんちゃんけいちゃんの美味しい豚肉と鶏肉を食べてみた! 冬の岐阜長野温泉巡りの旅 その3

2月8日。 大雪の岐阜県下呂温泉駅にやって来ました。 駅前に立って、駅が雪で霞んでしまうくらいの雪なのですよ。 いつもなら徒歩や鉄道での移動というのが僕の旅のスタイルですが、今回は友人の車での移動です。 助手席でぬくぬく

続きを読む

日本全国の美味しいものがここに集合!【地域の特産物応援プロジェクト第1弾】地域の特産物を体験しよう!ニッポンセレクトブロガーイベントに参加してきた!

先日、東京都江東区有明にある東京ファッションタウンで開催されたニッポンセレクトのイベントに参加してきました。 【地域の特産物応援プロジェクト第1弾】地域の特産物を体験しよう!ニッポンセレクトブロガーイベントというイベント

続きを読む

特急ワイドビューひだに乗車して大雪どころではない吹雪の下呂駅へ 冬の岐阜長野温泉巡りの旅 その2

2月8日。 東京で大雪が降った日は名古屋でも雪でした。 しかし、僕が乗車した特急ワイドビューひだ3号は定刻通り発車。 朝の段階では鉄道にはあまり遅れはなかったようです。 ひだからの車窓をつらつらと載せていくことにします。

続きを読む

大雪の東京を脱出して雪が降りしきる名古屋駅で駅を発着する車両をたっぷり撮影する 冬の岐阜長野温泉巡りの旅 その1

2月8日。 東京に大雪が降ると天気予報で報じられた早朝。 僕は品川駅にいました。 目的地は岐阜県の奥穂高温泉郷の平湯温泉です。 まずは東海道新幹線のぞみ99号で名古屋駅に向かいます。 品川を出発した時はまだぱらぱらとした

続きを読む