先日我が家に「キン肉マン」の作者であるゆでたまご氏のサイン入り色紙が送られてきました。 しかもキン肉マンの絵入りです! なぜこの色紙が送られてきたのかなと思っていたら、こんな案内も同封されていました。 「ファミマなうリツ
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
先日我が家に「キン肉マン」の作者であるゆでたまご氏のサイン入り色紙が送られてきました。 しかもキン肉マンの絵入りです! なぜこの色紙が送られてきたのかなと思っていたら、こんな案内も同封されていました。 「ファミマなうリツ
続きを読む山手線の車内から隣の線路を走る湘南新宿ラインをパチリ。 雪が舞う中車両を白に染めながら力強く走り去って行きました。 湘南新宿ライン 池袋-赤羽 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 55
続きを読む2月9日。 長野県松本市にやって来ました。 雪と青空の松本城を見てみようと、ちょっと急ぎ足で松本の街を歩いて行くことにします。 全日の雪で松本もこんなにたくさん雪が積もっていました。 四柱神社にもこんなに雪があります。
続きを読む2月14日、東京に大雪が降った日。 朝、都電荒川線の大塚駅前にあかおび号が入ってきました。 この時点ではまだそんなに雪が積もっていないのですが、この後状況が一変して辺り一面白銀の世界になります。 都電荒川線 大塚駅前電停
続きを読む2月9日。 安曇野の大王わさび農場でお昼ごはんを食べた後大糸線の穂高駅にやって来ました。 ここでこれまで車で一緒に行動していた友人とはお別れです。 とりあえず大糸線を2本、駅の近くで撮影してみました。 まずは下り電車から
続きを読む2月16日。 雪がだいぶ減ってきた台東区谷中をぶらぶら写真散歩してきました。 それでも車が通らない道にはまだまだ雪が残っています。 こんな可愛らいいかまくらもありましたよ(笑) 夕やけだんだんの階段下ではネコが雪が溶けて
続きを読む2月14日、東京に大雪が降った日。 都電荒川線の学習院下電停付近の直線区間を見に行ってみました。 普段は茶色い線路敷がみごとなまでに白い直線になっていました。 こんな中でも都電はいつもと同じように走っているという力強さも
続きを読む2月9日。 長野県安曇野市の大王わさび農場に来ました。 昼食は農場内のレストランでおそばです。 わさび農場に来てはいるものの、僕はわさびが苦手なのでわさびを抜きで(笑) このレストランはわさびの栽培地を眺めることができる
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区、文京区の風景です。 2月17日 日暮里にある経王寺。 その手水舎の水一滴を撮影してみました。 2月18日 谷中の路地裏にある木
続きを読むただ今リコーイメージングのモニターとしてPENTAX K-3と標準ズームレンズのDA18-135mmF3.5-5.6EDをお借りしています。 僕は今までリコーのカメラはコンデジのCX4しか使ったことがなかったので一眼レフ
続きを読む2月14日、東京に大雪が降った日。 夜の山手線目白駅には家路を急ぐ人々がたくさんいました。 これから電車に乗って帰る人、駅を出て家に帰る人。 こんな雪は東京でめったにないことなので、皆さんゆっくりゆっくり歩いていました。
続きを読む2月9日。 岐阜県の奥飛騨温泉郷平湯温泉にある安房館をチェックアウトしました。 前日は大雪に見舞われたこの近辺ですが、この日は雪はすっかりやんでいました。 旅館の駐車場に駐めてあった車からは雪がきれいに落とされています。
続きを読む2月16日。 東京に大雪が降ったのは2月14日から15日にかけてでした。 まだたくさんの雪が残る谷中、上野あたりは前日に散歩したので、この日は前日歩かなかった道を中心に歩いてみることにしました。 出発地点は東京メトロ千代
続きを読む2月14日、東京に大雪が降った日。 朝、山手線の車内から後ろから迫ってくる京浜東北線を撮ってみました。 他にも山手線と、東京駅方面へ向かう京浜東北線の車両も写り込んでいますね。 京浜東北線 西日暮里-田端 写真はNiko
続きを読む2月8日。 岐阜県の奥飛騨温泉郷平湯温泉に来ました。 宿泊したのは安房館です。 今回は宿の食事とお風呂を紹介いたします。 まずは夕食から。 全体像です。 超豪華というわけではありませんが、僕にとっては程よい量でちょうどい
続きを読む先日「プロに教わるレンズ術。Kマウントレンズを体験しよう!リコーイメージング ブロガーミーティング」に参加してきました。 場所は新宿にあるリコーイメージングスクエア新宿です。 僕とRICOHとの繋がりですが、以前コンパク
続きを読む2月15日。 日暮里、谷中、池之端、根津と歩いて最終的に上野へとやって来ました。 上野公園内に入るとこんなに雪があります。 せっかくのベンチもこれでは座れませんね。 その前にこの中に足を踏み入れる勇気はありません。 噴水
続きを読む2月14日、東京に大雪が降った日。 夜都電荒川線の町屋駅前電停に行ってみるとあたり一面が真っ白でした。 枯れ姿を見せている街路樹も雪化粧をしていて街の灯に照らせれて輝いて見えました。 都電荒川線 町屋駅前電停にて 写真は
続きを読むRipreのキャンペーンに参加してグリーンBOSSを頂いちゃました! 僕は缶コーヒーは好きで、2日に1本くらいの割合で飲んでいます。 でもこの緑のBOSSって見たことがなかったのですよ。 もしかしたらあったのかもしれませ
続きを読む2月8日。 大雪の中岐阜県の平湯温泉にやって来ました。 長野県の県境付近の山間にあり、周囲が完全に山に囲まれている温泉地です。 宿泊するのは平湯温泉 安房館です。 今回の宿泊プランでは他の温泉の無料チケットが付いていたの
続きを読む