6月7日。 旅の2日目。 新潟県にある大沢山温泉 大沢舘をチェックアウトして、上越線塩沢駅に移動して適当に散歩をしてみることにしました。 この日は偶然駅前でつむぎ通り軽トラ市が開催されていたのです。 軽トラ市の話に入る前
続きを読むタグ: D610
【Tokyo Train Story】運河がある景色(東京モノレール)
東京モノレール沿線には運河がたくさんあります。 そのおかげで、都心なのにこんなに広い景色を眺めることができます。 東京モノレール 天王洲アイル-モノレール浜松町 撮影機材は以下のものです。 Nikon デジタル一眼レフカ
続きを読む大沢館の決して豪華ではないけれども温泉宿らしさいっぱいの朝食『新潟県の大沢山温泉大沢舘へののんびり旅』 その11
6月7日。 旅の2日目。 今回は新潟県にある大沢山温泉 大沢舘での朝食を紹介します。 朝食のスタートは8:00です。 準備ができたら部屋の電話にかけてきてくれます。 夕食に比べるとさらにシンプルさが増している気がします。
続きを読む今週の365 DAYS OF TOKYO(6月15日~6月21日) ~ 花咲く湯島天神の風景
「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て文京区の風景です。 6月15日 たんぽぽの綿毛。 輝く緑の中白い綿毛はしっかり自己主張をしていました。 6月16日
続きを読む【Tokyo Train Story】バラに囲まれた大塚駅前電停(都電荒川線)
バラが咲く季節には大塚駅前電停もこんな明るい感じになりました。 JRのガード下にある電停は昼間でもちょっと薄暗いけど、バラの前ボケをいれると雰囲気ががらっと変わりました。 都電荒川線 大塚駅前電停にて 撮影機材は以下のも
続きを読む緑と花に満ち満ちた大沢館周辺の山を朝散歩してみた『新潟県の大沢山温泉大沢舘へののんびり旅』 その10
6月7日。 新潟県にある大沢山温泉 大沢舘に宿泊して、翌日の朝を迎えました。 大沢館での朝食は8時です。 この日は6時に目が覚めたので、まだまだ朝ごはんには時間があります。 ちょっと外に出て散歩をしてみることにしましたが
続きを読む【Tokyo Train Story】鶯谷で寝台特急北斗星を撮る
鶯谷駅すぐ近くの橋の上から寝台特急北斗星がやって来るのを撮ってみました。 この日は何人かの鉄道ファンが同じ場所にいて、その人たちと同じように撮るのは久々の経験かも。 寝台特急北斗星 上野-尾久 撮影機材は以下のものです。
続きを読む大沢館のシンプルで味わい深い夕食を写真付きで紹介『新潟県の大沢山温泉大沢舘へののんびり旅』 その9
6月6日。 前回は新潟県にある大沢山温泉 大沢舘内にある食べ放題の食べ物についてのお話でした。 今回は夕食を紹介します。 前回紹介した通り、ちまきやお餅をいくらでも食べていい食べ放題コーナーが館内のあちこちにあるので、夕
続きを読む【Tokyo Train Story】あらかわ遊園の豆汽車
荒川区にある小さな遊園地のあらかわ遊園。 そこでは豆汽車も走っています。 小さいながらもなかなか力強い走りを見せてくれますよ。 あらかわ遊園ユウミミ号 撮影機材は以下のものです。 Nikon デジタル一眼レフカメラ D6
続きを読むちまき、お餅、おにぎり、トマト、きゅうり、焼き芋、ところてん、アイスが全部食べ放題!『新潟県の大沢山温泉大沢舘へののんびり旅』 その8
6月6日。 前回は新潟県にある大沢山温泉 大沢舘の露天風呂等を紹介しました。 今回は大沢館の館内のあちこちにある食べ放題の食べ物を紹介していきます。 まずは露天風呂へ続く渡り廊下の入り口の手前にあるドクダミ茶。
続きを読む【Tokyo Train Story】ピンクな世界(都電荒川線)
ピンクな世界。 車両もバラもピンクってのが何となく可愛らしい光景でした。 都電荒川線 大塚駅前-向原 撮影機材は以下のものです。 Nikon デジタル一眼レフカメラ D610 SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO
続きを読む夕焼け空を反射する大沢館の露天風呂の美しさ 『新潟県の大沢山温泉大沢舘へののんびり旅』 その7
6月6日。 前回は新潟県にある大沢山温泉 大沢舘で宿泊したお部屋を紹介しました。 今回は温泉宿で一番重要な温泉を紹介します。 今回泊まった大沢館の本館の部屋にはお風呂はついていないので、必然的に大浴場に行かなくてはいけま
続きを読む【Tokyo Train Story】黄色い都電とのすれ違い
都電荒川線に乗るときはいつも車両の最後方部に行きます。 そこだと人の流れがないので、落ち着いて外の景色を見ることができるのですよ。 この日はタイミングよく黄色い都電とすれ違うところが見られました。 都電荒川線 小台電停付
続きを読むへちま、軽石、衣紋掛け、謎の薬、宿泊した大沢館の部屋が楽し過ぎた話 『新潟県の大沢山温泉大沢舘へののんびり旅』 その6
6月6日。 前回は新潟県にある大沢山温泉 大沢舘の建物など紹介しました。 今回は宿泊した部屋を紹介いたします。 大沢館には本館と別館があって、本館の部屋はバス・トイレなし。 別館がバス・トイレ付きです。 今回宿泊したのは
続きを読む【Tokyo Train Story】東海道新幹線を撮る
普段東海道新幹線をほとんど見ないので、実は700系とN700系の区別がつきません。 これはどっちかな。 ま、いっか。 東海道新幹線 東京-品川 撮影機材は以下のものです。 Nikon デジタル一眼レフカメラ D610 S
続きを読む木の香りが漂うレトロ感でいっぱいな大沢山温泉大沢館の館内を紹介 『新潟県の大沢山温泉大沢舘へののんびり旅』 その5
6月6日。 今回からいよいよこの旅のメインスポットである、新潟県にある大沢山温泉 大沢舘を紹介します。 山の中にぽつんとある立派な木造建築の温泉宿です。 この入口は門です。 門をくぐって、小さな池に架かった小さな橋を渡っ
続きを読む西日暮里の諏方神社でもアジサイがいっぱい 2015年6月14日撮影の写真18枚を一挙公開!
山手線や京浜東北線に乗っている時、西日暮里駅付近でたくさんのアジサイが咲いているのを見たことがないでしょうか。 その紫陽花は諏方神社下の階段に咲いているものです。 階段の下から見上げると頭上にこれだけのアジサイが咲いてい
続きを読む【Tokyo Train Story】荒川車庫の風景(都電荒川線)
電車の車庫はいつ行ってもワクワクします。 都電の車庫にもいつもたくさんの車両が待機しています。 この日は黄色いのとレトロの姿が見えたので、ちょっと残念ではありました。 都電荒川線 荒川車庫にて 撮影機材は以下のものです。
続きを読む上越線大沢駅で115系とほくほく線の電車及び周辺の田んぼがある風景を撮影 『新潟県の大沢山温泉大沢舘へののんびり旅』 その4
6月6日。 前回までは、新潟県にある大沢山温泉 大沢舘へと向かう旅の途中の越後湯沢駅構内についてのお話でした。 今回は越後湯沢駅から宿の最寄り駅である上越線の大沢駅へ移動するところからスタートします。 新潟県内の普通列車
続きを読む今週の365 DAYS OF TOKYO(6月8日~6月14日) ~ 谷中と上野の春の終わりに
「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 6月8日 寛永寺の桜吹雪。 八重桜が散ることで春の終わりを感じました。 6月9日
続きを読む