山手線や京浜東北線に乗っている時、西日暮里駅付近でたくさんのアジサイが咲いているのを見たことがないでしょうか。
その紫陽花は諏方神社下の階段に咲いているものです。
階段の下から見上げると頭上にこれだけのアジサイが咲いています。
逆に、階段の上からだとこんな感じで見えます。
2015年6月14日にそんなアジサイを撮影しに行ってみました。
そんなに広い範囲にアジサイがあるわけではないのですが、色々な色のアジサイがあるので見ていて本当に楽しいです。
濃い青。
やや薄い青。
紫。
ガクアジサイ。
青いガクアジサイもありますね。
マクロレンズでグイッと寄ってみます。
普通に見るアジサイのイメージとはだいぶ違う写真になりますね。
最後にもうちょっと離れてアジサイの全体像を見て終わりにしましょう。
西日暮里の諏方神社は駅から歩いてすぐのところにあるので、梅雨の時期の散歩にもいいかもしれませんよ。
雨が降ったらまた違うアジサイがある風景になるでしょうね。
以上、諏方神社の紫陽花写真を18枚紹介しました。
諏方神社の場所はここらへんです。
撮影機材は以下のものです。
Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED フルサイズ対応
ノクトン58F1.4SL2NAI-S フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII N Ai-S 58F1.4SL2NAI-S
SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM ニコン用 フルサイズ対応
写真はSILKYPIX Developer Studio Pro6でRAW現像しています。