夏の青森・函館旅行2008の4日目の午後、ついに竜飛海底駅の青函トンネル見学に行ってきました! この竜飛海底駅に行くには今ではかなり難しく、1日3本あるコースから1つを選ばなくてはいけないのです。 そのルートはこちら(2
続きを読むタグ: F905i
特急スーパー北斗からの前面展望動画と大沼公園 夏の青森・函館旅行2008 その8
今日は夏の青森・函館旅行2008の4日目についてのレポートです。 この日の予定は午前中に大沼公園に行き、午後は竜飛海底駅で青函トンネルの見学です。 まずは函館駅から特急スーパー北斗に乗り大沼公園へと向かいます。 写真を見
続きを読む函館山から函館市内の夜景を撮影 夏の青森・函館旅行2008 その7
8月に行ってきた青森・函館旅行2008の3日目の夜について今日はレポートします。 旅行の3日目は青森から函館に移動し、昼間は函館市内を散策して、夜はいよいよメインの函館山の展望台から夜景を眺めることにしました。 →函館山
続きを読む篠ノ井線姨捨駅からの風景とスイッチバック 夏の長野旅行 その1
長野旅行に行ってきました。 今回の主な目的は3点。 1.篠ノ井線姨捨駅からの風景とスイッチバックを堪能する 2.中央本線奈良井駅とその周辺を堪能する 3.小海線を完乗する 折を見てこの3点をレポートしたいと思います。 ま
続きを読む7月27日(日)と28日(月)の夕焼け空
昨日今日とすごく夕日がきれいでしたね。 昨日はあまりにも空が赤くも燃え上がり過ぎて逆に怖いくらいでした。 いつもの橋の上にある撮影ポイントに行けばよかったんだけど、雨が降り始めて風が吹いていたので尻込みしてしまったことを
続きを読む幸せそうな顔で眠る猫の写真を撮影
今日は谷中の路地裏散歩に行ってきました。 谷中近辺は何度も自転車で通ってはいるものの、久々にゆっくりと歩いてきました。 そしてとある路地裏を歩いているときに、角を曲がってふと横を見てみるとこの子がいました。 (携帯電話F
続きを読むF905iのソフトウェアアップデート
とくとみは携帯電話は富士通のF905iを使用しています。 先日ケータイ会議というイベントに参加し、とくとみぶろぐ上でいくつかレポートを書きました。 →F905iレビュー また、15人のブロガーの方々もたくさんのレビューを
続きを読む笑う月
昼と夜、そして冬と春の狭間で月がはにかんでいるようでした。 富士通の携帯電話F905iで撮影。 ホワイトバランスを「くもり」に変更してあります。 18時過ぎに撮影したのですが、このくらいの微妙な空の色合いが好きです。
続きを読むYouTubeのURLに「&fmt=18」をつけても高画質動画が再生されない件について
先日YouTubeで高画質動画を見る方法をお伝えしました。 →YouTubeで高画質ムービーを見る方法(とくとみぶろぐ) ところがPC環境によって高画質動画が再生できないっぽいことがわかってきました。 これまでとくとみが
続きを読む【ケータイ会議】F905iでパノラマ写真を撮影してみた
とくとみは現在富士通の携帯電話F905iのモニターをしています。 合計16名のブロガーが参加してモニターをしているのですが、そこでパノラマ写真を撮影している方がとても多いのです。 そこで自分でもまねしてパノラマってみまし
続きを読む猫カフェならぬ猫うどん 早稲田のごんべえ
最近は猫のいるカフェ「猫カフェ」がブームですが、今日は猫のいるうどん屋さんに行って来ました。 早稲田にある”ごんべえ“です。 お店に入るとこんな感じにネコがいるのです。 (富士通の携帯電話F905
続きを読む【ケータイ会議】F905iにmicroSDカード経由でExcelファイルを転送してみた
とくとみは現在富士通の携帯電話F905iのモニターをしています。 先日excelでちょっとしたデータベースを作って、それをF905iに移して外出先で見ようとしました。 F905iへはmicroSDカードを経由しようとして
続きを読む【ケータイ会議】F905iフォトコンテスト
現在とくとみは富士通の携帯電話F905iのモニターをしています。 計16名のブロガーがその模様を各自のブログで色々報告しており、ひとつひとつのエントリーを読んでいるだけでかなり楽しくなってきます。 そしてモニターが個々に
続きを読む【ケータイ会議】富士通F905iで癒し系動画を撮影
とくとみは現在富士通の携帯電話F905iのモニターをやっています。 今回はそのF905iを使って癒し系動画を撮影してみました。 隅田川の橋の上で暮れていく空を40分間も撮影してきました。 寒風吹きすさぶ橋の上は非常にきつ
続きを読むmicroSDカード対応のカードリーダー購入
とくとみは現在富士通の携帯電話F905iのモニターをしています。 この携帯に対応しているメモリーカードはmicroSDカードになっています。 以前使用していたP505iSやN702iDはminiSDカードで、miniSD
続きを読む