2018年4月28日(土)、29日(日)に幕張メッセで開催されるニコニコ超会議2018であのヤマト運輸の巨大クロネコが登場します。
2015年から2016年にかけて宅急コンパクトのキャンペーンで日本全国を巨大クロネコが行脚しました。僕は新宿と仙台でのイベントを取材させていただきました。新宿の地下街にドーンと登場した時はかなりのインパクトでした。
幅6m、高さ2mという大きさです。
→【PR】ヤマト運輸の宅急便コンパクトのキャンペーンで巨大クロネコからクロネコグッズをもらってきた!(新宿巨大クロネコ全国行脚出発式レポート) | とくとみぶろぐ
仙台では仙台駅の改札口前にドドンと鎮座しました。
そんな巨大クロネコが、ニコニコ超会議内の「ニコニコ超神社Supported byヤマト運輸」で御神体として大復活を遂げます。ニコニコ超神社とは以下のようなものです。
鳥居と祠のある神社をモチーフにしたセットの中に定点カメラ・マイクを設置し、参加者が神社の前に立つと、その模様が全世界のユーザーに生放送されるシステム。お願い事を言葉に出すと、生放送を見た神さま(視聴者)がアドバイスなどをコメントで反応してくれます。
今年の超神社は、お願いごとの「強さ」を神さま(視聴者)がはかり、アンケート結果が過半数を切ると落とし穴に落とされる辛口仕様となっています。
また、オリジナルおみくじを引けたり、クロネコメンバーズにその場で登録すると数量限定のノベルティグッズももらえちゃうそうですよ。
いよいよ神様のレベルまで達した巨大クロネコにお会いして、ぜひ記念撮影などをしてお楽しみください。
ニコニコ超会議2018
2018年4月29日(土)、30日(日)
幕張メッセにて
チケット等の詳細 → 入場券 | ニコニコ超会議2018 公式サイト
→ニコニコ超会議2018 公式サイト
ニコニコ超神社Supported byヤマト運輸についての詳細はこちらから。
→ニコニコ超神社2018 | ニコニコ超会議2018 公式サイト
ヤマト運輸ではクロネコヤマトアンバサダーも募集していますよ。
→クロネコヤマト アンバサダー ルーム