「オムロン ヘルスケア オフィシャルレポーター会議Vol.3」でとくとみが「血圧測定の楽しみ方」についてお話させていただきました!アーカイブ動画もありますよ #オムロンヘルスケアオフィシャルレポーター

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

2017年3月1日(水)にオムロンからチューブレスの本体・カフ(腕帯)一体型の上腕式血圧計 HEM-7600Tが発売されます。
チューブレスなので測定がスムーズ。本体・カフ(腕帯)一体型の上腕式血圧計 | ニュースリリース|企業情報|オムロン ヘルスケア
2月16日(木)にオムロン ヘルスケア オフィシャルレポーター会議Vol.3というイベントが開催され、このHEM-7600Tについてのブロガー向け発表が行われました。
このイベント内でオフィシャルレポーターとして僕が血圧計を使って日常的に取り組んでいることや、利用を継続するためのポイントについてお話してきましたので、ここではその内容を簡単にまとめてみようと思います。

血圧を測るようになったきっかけ

基本的に僕は健康体なので、これまで自分自身の体についてしっかり考えることはありませんでした。
強いて言えば体重を測るくらいでしょうかね。
お酒はほとんど飲まず、タバコは吸わず、散歩などで適度に運動をして、成人男性にしては少食という生活で、大きな病気もしたことはありません。
ただ、健康診断などで血圧を測定してみるとたまに高い数値が出ることがあるのですよ。
そんな時も2回目の測定で正常値になっていました。
そんなわけで、血圧についてはちょっと気をつけないといけないかなと思っていた時にオムロンのイベントに参加する機会を得ました。
そこで高血圧のリスクなどを学んで、血圧についてしっかり考えなくてはいけないと思い始めたのです。
薄い!軽い!静か!なiPhone対応のオムロンの新型血圧計 HEM-6321Tを使って自分で毎日血圧を測定してみる! #35歳からはじめたい血圧測定 | とくとみぶろぐ

このイベントは2015年11月に開催されたもので、ここでオムロンの手首式の血圧計 HEM-6321Tをモニターさせていただきました。
これが意外と言っては何ですがかなり楽しかったのですよ!

血圧を測る楽しみ

血圧って普段生活している時には全然意識しないものです。
今血圧が高いとか低いとかは自分ではわかりません。
そう、目に見えないものなのですよ。
それが血圧計で数値化されるのが楽しくて仕方なくなったのです。
元々僕は記録好きということもあって血圧がスマートフォンのアプリで記録されていく様子を見るのが本当に楽しかったのです。
しかも体調がよくないときには血圧が何となく高めであることが見て取れました。

image

Sponsored Link

最高血圧が130を越える日々が連続している時期は風邪を引いていた時です。
一方、健康な時には概ね130を下回っています。

image

風邪と血圧の因果関係はよくわかりませんが、何か関連がありそうだなとは思いました。

たまには躓くこともある

でもやっぱり血圧測定は毎日続けられるというものではありません。
測り忘れをしてしまうなんてこともところどころありました。
特に旅行にいく時などはどうしても忘れてしまいますね。
旅行かばんの中に血圧計を入れていても、日常から離れてしまうと血圧を測るという日常性がすっかり頭から抜けてしまうことがありました。
また、手首式血圧計のHEM-6321Tでは電池切れをした後の処理が面倒だったのですよ。
この空白の期間は電池切れをした後です。

image

何が面倒だったかというと日時の再設定です。
この作業のやり方はちゃんと覚えていないので、いちいちマニュアルを出して確認しないといけませんでした。
もしかしたらこの作業が面倒でHEM-6321Tを使わなくなってしまったなんて方もいるかもしれませんね。
しかし、僕は血圧を測定する楽しみの方が大きかったので何とかそんな危機を乗り越えることができました。

上腕式血圧計 HEM-7600Tの紹介

それではいよいよ新製品である上腕式血圧計 HEM-7600Tの紹介です。

オムロン ヘルスケア オフィシャルレポーター会議Vol.3

本製品の特徴は取り回しや操作がかなり楽だということですね。
従来の血圧計はチューブがありましたが、このHEM-7600Tは写真をご覧になってわかるように本体とカフの一体型です。
腕に巻き付ける部分のみで構成されています。
上腕であれば巻き方の上下や位置は関係なく「こう巻かなくてはいけない」というのがありませんので、ストレスなく測定することができます。
本体で日時の設定をする必要もないので、電池が切れた時は電池交換するだけで大丈夫です。
液晶面にわかりやすい表示が出ますので、エラーが出た時にも何が問題だったのかマニュアルを見なくてもわかるようになっています。

オムロン ヘルスケア オフィシャルレポーター会議Vol.3

測定結果はスーマとフォンアプリのOMRON connectで一括管理をしますので、グラフ化や過去データの一覧もすぐに確認することができます。

オムロン ヘルスケア オフィシャルレポーター会議Vol.3

また、デザインの血圧計らしくないおしゃれな外観になっています。
メカメカしくないのが性別、年齢に関係なく受け入れられやすいのではないかと思っています。

というようにして、これまで以上に簡単に血圧の測定ができ、さらに結果の管理もわかりやすくなっているという上腕式血圧計 HEM-7600Tは要注目の製品だと思いますよ。

実際にHEM-7600Tを使ってみた

本製品は3月1日が発売開始ですが、発売前に特別にモニター使用させていただきました。
まず最初の印象はでかい!ということです。

DSC_0388c

HEM-7600T単体ではよくわからないかもしれないので、これまで使っていた手首式血圧計のHEM-6321Tと比較してみます。

DSC_0390c

大きさは歴然ですよね。
ただ、先程の製品紹介でも出てきたように、見た目が血圧計っぽくないのでそんなに威圧感がないのですよね。
なので、大きさはだんだんと気にならなくなってきました。
測定方法は上腕部分に巻いて測定開始ボタンを押すだけです。

DSC_0394

無茶苦茶楽です。
測定後はスマートフォンアプリのOMRON connectと同期させるだけです。
同期後のアプリの画面はこのようになります(以下の画面は発売前のHEM-7600Tに対応したOMRON connectアプリのベータ版を利用しています)。

Screenshot_20170206-102756

最新の最高血圧、最低血圧、脈拍が表示されます。
血圧の部分をタップすると1週間のデータがグラフ化されて表示されます。

Screenshot_20170206-102848

下部に平均値が出ます。
また、画面上部の「月」をタップすると1ヶ月のデータが表示されます。

Screenshot_20170206-102900

ここでも下部に平均値が表示されます。
さらに、右上の縦3つの点をタップして測定結果一覧を選択すると1ヶ月の個別データが出てきます。

Screenshot_20170206-102915

この個別データをタップするとさらに細かいデータを見ることができます。

Screenshot_20170206-102921

もしいつもとは全く異なる測定値が出てしまった時、明らかにそのデータが測定ミスだとわかる時はここからデータの削除をすればいいですね。
基本的にここまでの細かなデータはそんなに気にする必要はなく、週別または月別の平均値を見るようにすればいいかなと思っています。
個別のデータに一喜一憂するのではなくあくまで平均値をチェックしています。
このようにして、測定が簡単だしアプリも見やすいしで、これも血圧を測定する楽しみに繋がるのではないかと思っています。

血圧測定を続けるコツ

普段僕は健康的な生活を送ってはいますが、いつ健康を害するかわかりません。
そんな健康をチェックするひとつの手段が血圧だと捉えています。
目に見えないものを数値化して、最高血圧が高い時には警告を発してくれるものです。
ただ、先程も述べたように血圧を測り忘れてしまうなんてことはよく出てきます。
でも、血圧は毎日必ず測定しなくてはいけないものなのではなく、ある程度のデータ量があればいいのではないかと勝手に解釈しています。
個別のデータよりも平均値に注目していると述べたのがそこに繋がります。
多少の測定忘れは気にせずに、完璧を求めない程度に日々の測定をしていきましょう。

血圧測定を続ける大きなコツとしましては、血圧計をしまわないことです。
棚や引き出しにしまってしまうと出すのが面倒になって結局測定をしなくなってしまいます。
僕は机の上に出しっぱなしにしていますよ。

DSC_0409c

さらに寄って見てみましょう。

DSC_0411c

この血圧計 HEM-7600Tは見た目が血圧計っぽくはないので、こんな感じで机の上に置いていてもそんなに違和感はないのではないでしょうか。
手に届くところに置いておけば、いつでもぱっと測定できるのでお勧めですよ。

オムロン ヘルスケア オフィシャルレポーター会議Vol.3の動画

2月16日(木)に開催されたオムロン ヘルスケア オフィシャルレポーター会議Vol.3の様子は動画でアーカイブされていますので、こちらから当日の様子を見ることができます。
動いているとくとみ、喋っているとくとみも出てきますよ(笑)
前半部分では血圧についての勉強になりますのでぜひご覧になってください。

まとめ

これまで見てきたように血圧に注目をするというのは自分の健康状態をチェックする上でとても大切な指標だと思います。
病院に行った時や健康診断の時にたまに測定するだけでなく、自宅で手軽に測定できるこのHEM-7600Tは持っていても決してマイナスになりません。
むしろ毎日測定することで健康に目を向けるきっかけにもなると思います。
興味がある方はぜひHEM-7600Tでの血圧測定をチェックしてみてくださいね。
チューブレスなので測定がスムーズ。本体・カフ(腕帯)一体型の上腕式血圧計 | ニュースリリース|企業情報|オムロン ヘルスケア

オムロン 上腕式血圧計 ホワイト HEM-7600T-W
by カエレバ

オムロン 上腕式血圧計 ブラック HEM-7600T-BK
by カエレバ

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で

似たテーマの記事はこちら

この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録