Amazon Echoは赤ちゃんがいる家庭にぴったり!両手が塞がっていても声で命令を出せるのが最高に便利! #育児

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

我が家にもAmazon Echoがやってきました。声だけで操作できるアレクサは我が家の生活を一変させるほどのインパクトがありました。子供が最近生まれたばかりということもあって、このスマートスピーカーは無茶苦茶便利だなと思いましたね。今回は我が家ではどんな用途で使っているのかについてレポートします。

Amazon Echoとは

Amazon Echoはスマートスピーカーです。「アレクサ、○○して」と声で司令を出すと、その通りの動作をしてくれます。これが快適なのですよ。生まれたばかりの子供を抱いている時にはもちろん手が空いていません。そんな時に声だけの操作でOKというのはとても助かります。

Sponsored Link

Amazon Echoをリビングに配置

我が家の場合はリビングに配置しました。

Amazon Echo

Amazon Echoはメカメカしくはないので、どんなところに設置しても割りとしっくりくると思います。我が家のようにぬいぐるみ類の隣でも全く違和感ありませんね。

Amazon Musicで音楽を聞く

それではどんな用途でAmazon Echoを使っているのか見ていくことにしましょう。一番使用頻度が高いのは音楽の再生です。昔はよく音楽を聞いていましたが、最近ではすっかりご無沙汰していました。そもそも再生できるまともな環境がなかったのですよね。それがAmazon Echoで簡単に音楽を聞けちゃうので大助かりです。例えばこんな司令を出しています。

Amazon Echo

・「アレクサ、音楽をかけて」

これでお勧めのプレイリストの中から適当なものを選んでかけてくれます。僕は誰々のこの曲がいいというようなこだわりはないので、何かが流れてくれていさえすればOKです。「ジャズをかけて」というのもよく使います。子供が寝た後にゆったりジャズを聞くというおしゃれな生活習慣が新たに加わりました。

・「アレクサ、子供が好きな音楽をかけて」

これで子供が喜びそうな音楽がまとめられたプレイリストが再生されます。まだ生まれたばかりなので、どこまで音楽を認識しているかわかりませんが、たまにツボにハマる曲があるようで、その時はキャッキャと喜びます。

・「アレクサ、童謡をかけて」

これは子育て中、特に赤ちゃんの頃は定番中の定番ですね。僕が聞いたことのない曲も流れることがあるのが楽しいです。

タイマー機能

我が家での料理担当は僕です。3分間調理時間を測りたいという時に、手を使わずに声だけで指令が可能なのはすごく便利です。

・「アレクサ、3分のタイマーをスタート」

これでOK。タイマーがある場所まで移動しなくていいし、フライパン片手の時にはいちいちボタンを押す手間もありません。

リマインダーの設定

地味に便利なのがリマインダーです。何時に何をするのか設定すると、その時間になったらお知らせしてくれます。

・「アレクサ、明日の午前10時に病院へ行くをリマインダーに追加」

もし「10時」とだけ言うと、「午前ですか?午後ですか?」と聞いてくれます。出かける時間、ご飯やおやつの時間が今のところの用途となっていますが、思い立った時にこのリマインドを追加しておけば、うっかり忘れも少なくなるかもしれませんね。

ちなみに、外出先からでもAmazon Echoと連携させたスマホからリマインダーの追加設定が可能です。

Amazon Echo

「リマインダーの追加」から必要な情報を入力していきます。

Amazon Echo

これで家にいる人に対してお願いをすることもできちゃいます。ただしEchoの近くにいてくれないとその情報は届きませんけどね。

JR東日本の運行情報をチェック

お出かけ前に列車の運行情報をチェックすることも欠かせません。

Amazon Echo

・「アレクサ、JR東日本を開いて」

今までは気が向いた時にスマホでチェックしていましたが、これならお出かけ前に必ず確認できそうです。あらかじめ登録した路線の遅れや運休の情報が事前にわかっていたら代替手段を探すことができますからね。

今日のニュースをチェック

ニュースのチェックも簡単です。

・「アレクサ、今日のニュースは?」

やはり子供片手だと声でお知らせしてくれるのがかなり便利です。また、妻の話によると、出産後は文字情報を見るのが本当に辛かったそうです。テレビはもちろんスマホを見るのも気持ち悪かったとのことなので、もし出産直後にアレクサが声でお知らせしてくれるならば快適だったろうなと言っていました。今でも授乳中にニュースを聞いたりしています。

天気のチェック

これは毎日必ずチェックします。

・「アレクサ、今日(明日)の天気は?」

これで住んでいる地域の情報を教えてくれます。また、「アレクサ○○市の天気を教えて」と言えば離れた場所のチェックもできます。お出かけ先の情報も簡単に収集できちゃいます。

言葉を調べる

スマホなども音声検索は可能ですが、スマホを立ち上げる時に手を使います。でも、Amazon Echoは全く手を使う必要がありません。調べ物がものすごくはかどります。

・「アレクサ、○○って何?」

これで簡単なことなら教えてくれます。

ラジコでラジオを聞く

最初の音楽を聞くとちょっとかぶるかもしれませんが、ラジオを聞くこともできます。ラジコのスキルをインストールすればそれが可能です。

Amazon Echo

・「アレクサ、ラジコでJ-WAVEをかけて」

こんな感じで命令を出すとラジオをかけてくれます。ラジコに入っているものであれば他局でもOKです。

まとめ

Amazon Echoが来たことで我が家に音楽と音声情報があふれるようになりました。これ、楽しいですよ。趣味で遊ぶのもいいけど、子育て家族にはかなり便利なアイテムだと思いました。これからきっとどんどんできることが追加されていくことでしょうから、さらに快適度は増していくことと思います。今はリビングにEchoを置いていますが、寝室には小さなサイズのEcho Dotも置こうと思っています。興味がある方はぜひチェックしてみてください。

Amazon Echo (Newモデル)、チャコール (ファブリック)
by カエレバ

Amazon Echo Dot (Newモデル)、ブラック
by カエレバ

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で

似たテーマの記事はこちら

この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録