町中に水路が張り巡らされた福岡県の柳川を訪れた時に、ちょっとカフェ休憩したいなと思いました。 どこかに手頃なカフェがないかとぶらぶらしてみると、西鉄柳川駅前にちょうどいいカフェがありました。 それがBanco cafe
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
町中に水路が張り巡らされた福岡県の柳川を訪れた時に、ちょっとカフェ休憩したいなと思いました。 どこかに手頃なカフェがないかとぶらぶらしてみると、西鉄柳川駅前にちょうどいいカフェがありました。 それがBanco cafe
続きを読む博多駅の新幹線改札内に500 TYPE EVA Cafeがオープンしています! 現在山陽新幹線の500系という車両にエヴァンゲリオン色となっているものがあります。 →500 TYPE EVA PROJECT│新幹線:エヴ
続きを読む福岡県の柳川市に行ってきました。 柳川の食の名物と言えばうどんとうなぎ。 今回はうどんの方を食べてみることにしました。 柳川にうどんのお店はたくさんあるのですが、友人から情報提供してもらった立花うどんに行ってみることしま
続きを読む最近カフェやファミレスでよくモーニングをしているとくとみ(@tokutomi)です。 先日、ファミリーレストランのガストに行ってきました ここのモーニングは朝10:30までで、今回はライトモーニングセットというシリーズの
続きを読む福岡に来たらならばやっぱり本場のとんこつラーメンが食べたくなるというものです。 どこに行こうかと迷いましたが、長浜ナンバーワンというラーメン屋に行ってみることにしました。 結論から言うと、無茶苦茶美味しかったです! 長浜
続きを読む「魅力発信!茨城空港発ブロガー旅行体験記2016」の企画に参加したことで、初めて茨城空港を利用してきました。 茨城空港については知らないことだらけだったので、簡単にまとめてみたいと思います。 茨城空港ってどこにあるの?
続きを読む実は先日街歩きに関するインタビューを受けまして、その記事がSTEELOのサイトで公開されました。 普段は喋るのが苦手な僕ではありますが、インタビュアーのLinさんがうまく話を引き出してくれたと思います。 ライターも同じく
続きを読む福岡と言えば明太子! というわけで、博多で明太子が美味しいお店に行ってきたのでレポートいたします。 今回紹介するのは福太郎の天神テルラ店です。 福太郎は明太子の製造販売を行っているお店です。 天神テルラにはその直売店があ
続きを読む公共交通機関を利用して茨城空港にアクセスする手段はいくつかあります。 茨城県内だと、常陸太田市高速BT、東海駅、勝田駅、水戸駅、石岡駅、新鉾田駅、羽鳥駅からバスが、つくば市からは乗り合いタクシーが利用できます。 茨城県外
続きを読む11月1日。 「魅力発信!茨城空港発ブロガー旅行体験記2016」に参加して、茨城空港から福岡空港にやって来ました! 搭乗したのはスカイマーク831便です。 茨城空港を8:05に出発して、福岡空港に10:10に到着する便で
続きを読むまさか明太子が食べ放題のお店があるだなんて知らなかったとくとみ(@tokutomi)です。 博多もつ鍋やまや 今回紹介するのは博多もつ鍋やまやです。 日本国内だけではなく韓国やアメリカといった海外でも展開しているチェーン
続きを読む茨城空港発福岡空港行きのスカイマーク831便は8:05に出発します。 茨城県内に在住の方ならばこの時間でも自宅を当日に出て十分間に合うのでしょうが、東京からだと始発の常磐線に乗っても実は間に合いません。 そこで今回は茨城
続きを読む久々に上野駅発の特急列車に乗って旅に出ました。 旅と言えば駅弁というわけで、列車内での夕食はこちらとなりました。 上野駅から旅に出る 東京の下町で生まれ育った僕にとって始発駅のイメージはいつまでたっても上野駅です。 東北
続きを読むこのレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤
続きを読む10月24日(月)から30日(日)まで虎ノ門ヒルズカフェにてコカ・コーラから発売されているジョージア ヨーロピアンを飲むことができる「ヨーロピアン 味わい実感チャレンジ」というイベントが開催中です。ripreからの案内で
続きを読む丸亀製麺で11月2日(水)に発売される秋から冬にかけての限定商品、肉たまあんかけをひと足早く食べてきました! このイベントは丸亀製麺試食部の先行試食会として開催されたものです。 まずは肉たまあんかけの全容をご覧ください。
続きを読む先日文京区千駄木にあるぎゃらりーKnulpが主催した本郷フォトウォークでとくとみ(@tokutomi)が案内人をしたことをお伝えしました。 ・平成28年(2016年)10月22日(土)にとくとみが案内人をするぎゃらりーK
続きを読む最近は丸亀製麺試食部で様々なイベントに参加させていただいるとくとみ(@tokutomi)です。 ・9月14日(水)に発売される丸亀製麺の牛すき釜玉を一足お先に試食してきた!これ、最高に美味しいですよ! #丸亀試食部 #丸
続きを読む写真展のお知らせです。 平成28年(2016年)11月12日(土)~20日(日)まで文京区千駄木にあるぎゃらりーKnulpで開催される「ねこ展」にとくとみ(@tokutomi)が撮影した写真も展示されます。 この作品展の
続きを読む最近カフェやファミリーレストランなどのモーニングサービスをよく利用しているとくとみ(@tokutomi)です。 今回はファミレスのデニーズのモーニングを紹介します。 これがかなりお得だったのですよ。 デニーズのモーニング
続きを読む