どらやきと言えばうさぎやを思い浮かべます。 下町住まいなもので、上野のうさぎやのどらやきをお土産などでいただくことが結構ありました。 うさぎやは大正2年創業の老舗なのだそうですよ。 さて、そんなうさぎやには実はカフェがあ
続きを読むカテゴリー: 写真
【Tokyo Train Story】水鏡の総武線と桜
桜の季節。 外堀の桜はほぼ毎年見に行っていますが、いつ見ても飽きませんね。 桜を脇役にして、総武線を水鏡にしてみました。 総武線 市ヶ谷-飯田橋 4月3日撮影 写真はNikon D610+SIGMA 単焦点マクロレンズ
続きを読む【フィルムカメラ】写ルンですの30周年アニバーサリーキットを購入してみた!
富士フィルムから写ルンですが発売されて今年で30周年だそうです。 →写ルンです 30thアニバーサリー | 富士フイルム 僕が中学1年生の頃に発売されたということです。 その頃は写真を撮るという習慣が全く無かったので、写
続きを読む今週の365 DAYS OF TOKYO(4月25日~5月1日) ~ 春先の日暮里のネコたち
今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 4月25日 桜の季節の終わりに楽しみなのが、道を埋め尽くすピンクの花びらです。 桜は時期によって上を見て楽しむ時と
続きを読む【Tokyo Train Story】春の庭園にて(東京モノレール)
桜はほぼ散っていますが、緑と花々が咲く庭園はみごとな眺めでした。 ここは旧芝離宮恩賜庭園です。 実は東京モノレールがすぐ近くを走るトレインビュースポットでもあるのですよ。 東京モノレール 浜松町-天王洲アイル 4月10日
続きを読む【カフェ】谷中にあるkokonnは谷根千散策の際にとくとみがお勧めしたいカフェです!
谷中、根津、千駄木のいわゆる谷根千をよく散歩しているとくとみ(@tokutomi)です。 散歩の際はよくカフェ休憩をするのですが、最近お気に入りなのがkokonnです。 kokonnは三崎坂の坂の上にあります。 雑貨屋、
続きを読む【Tokyo Train Story】春の装いの浜松町駅の小便小僧(京浜東北線)
4月の浜松町の小便小僧は桜を持っていました。 衣装は新幼稚園生ですかね。 春らしい様子に思わずニンマリでした。 京浜東北線 浜松町駅にて 4月10日撮影 写真はNikon D610+Nikon AF-S NIKKOR 3
続きを読む【東京春景色】根津神社では遅咲きのつつじが満開!つつじまつりに行くならできるだけ早くがお勧めですよ
文京区根津にある根津神社。 毎年4月から5月にかけては境内のつつじがみごとに咲き誇ります。 今年は4月9日から5月5日まで文京つつじまつりが開催されて、普段は入ることができないつつじ苑の中を見学することができます。 僕は
続きを読む青空、マジックアワー、ブルーモーメント 東京都庁の展望室からは無料でこんなに美しい景色を見ることができる!
展望台が大好きなとくとみ(@tokutomi)です。 街を高いところから見下ろすと、普段狭い道を歩きながら見ている街の風景とは全然違うものが見えてくるのが楽しいのですよね。 東京都内には有料の展望台があるビルやタワーがあ
続きを読むとくとみが撮影したネコ写真だらけのフォトブックをぎゃらりーKnulpでのねこ展で販売中 早い者勝ちですよ!
本日(4月29日)より、千駄木にあるぎゃらりーKnulpにて「ねこ展」がスタートしました。 20人の作家が、写真、絵画、イラスト、陶器などで様々なネコをテーマにした表現をしている展示会です。 実は、こっそりとギャラリーに
続きを読む【Tokyo Train Story】都電さくら号のヘッドマーク
都電荒川線のレトロ風車両は季節に合わせた装いをすることがあります。 春はもちろん桜ですよね。 今年は9001が都電さくら号になっていました。 都電荒川線 荒川二丁目電停にて 3月31日撮影 写真はNikon D610+T
続きを読む【フィルムカメラ】Rollei B35のデビュー戦で谷中と日暮里の街の風景を撮影してみた
久々にフィルムカメラの話題です。 先日購入したRollei B35で撮影した写真を紹介していくことにします。 歩き慣れた日暮里、谷中付近をパシャパシャと撮影してみました。 まずは夕やけだんだんから行ってみましょう。 フィ
続きを読む【Tokyo Train Story】桜と人力車と電車と(東武スカイツリーライン)
浅草では観光用の人力車をよく見かけます。 桜の時期はやっぱり桜の下を通りたくなりますよね。 実は僕はまだ人力車に乗せてもらったことはないので、いつか乗ってみたいですね。 東武スカイツリーライン 浅草-とうきょうスカイツリ
続きを読む丸亀製麺の春のあさりうどんはやっぱり美味い!リピートして食べてもまたまたたべたくなっちゃいますよ #丸亀製麺 #あさりカウント
先日、丸亀製麺試食部のイベントに参加して、春のあさりうどんの試食をしてきました。 →4月6日(水)に発売開始の丸亀製麺の「春のあさりうどん」が美味い!丸亀製麺試食部のイベントで発売前に食べてみました! #丸亀試食部 #丸
続きを読む【Tokyo Train Story】旧芝離宮恩賜庭園から東京モノレールを望む
旧芝離宮恩賜庭園から東京モノレールを見上げてみました。 桜がほとんど散ってしまっていたのが残念でなりません。 でもいい撮影スポットを見つけたので、来年は満開の桜とモノレールを一緒に撮ってみようと思います。 東京モノレール
続きを読む穴子好きな僕でも大満足!銀座のはかりめであなごのひつまぶしを食べてみた!
穴子、好きです。 以前はお寿司屋さんで穴子以外を食べることがなかったくらい好きです(今ではサーモンも食べます)。 というわけで、銀座で美味しい穴子を出すお店を見つけたのでレポートしていこうと思います。 今回訪れたのは三原
続きを読む【Tokyo Train Story】桜の中を駆け抜ける総武線
桜の中を総武線が駆け抜けているように撮れました。 外堀沿いは桜を前景にした流し撮りの格好の練習スポットですね。 総武線 飯田橋-市ヶ谷 4月3日撮影 写真はNikon D610+SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO
続きを読む徳冨蘆花記念文学館で明治から昭和にかけての文豪の生涯を学んでみた 『春の青春18きっぷの旅 伊香保温泉編』 その7(最終回)
3月20日。 春の青春18きっぷのラスト旅は群馬県の伊香保温泉に行ってきました。 今回はこの旅のレポートの最終回です。 徳冨蘆花記念文学館を紹介します。 徳冨蘆花は明治から昭和にかけて生きた小説家です。 熊本県の出身で、
続きを読む【Tokyo Train Story】都電沿線の桜のトンネル
都電荒川線の荒川二丁目電停近くは桜の名所になっています。 今年は満開からはちょっと早い時期に撮影に行ってきました。 この頭上に桜の花が咲き誇る中を都電が走る様子は、春らしくさわやかな光景です。 都電荒川線 荒川二丁目-荒
続きを読む日本三大うどんのひとつである水沢うどんを大澤屋で食べてみた! 『春の青春18きっぷの旅 伊香保温泉編』 その6
3月20日。 春の青春18きっぷのラスト旅は群馬県の伊香保温泉に行ってきました。 前回は伊香保温泉露天風呂をレポートしました。 今日は、伊香保に行ったならばぜひ食べておきたい水沢うどんを紹介します。 水沢は伊香保の温泉街
続きを読む