コンテンツへスキップ

とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 旅の全記録
  • フォトウォーク
  • 登山の全記録
  • 出演情報
  • 育児
  • リンク
  • 2020年7月17日 とくとみ

    睡眠の質を改善してくれるSmartSleep ディープスリープ ヘッドバンドを使ってみたら、自分の睡眠に対する意識が高まった(PR) #スマートスリープ #smartsleep #philips #フィリップス #PR

    最近夜眠れていますか?以前に比べて様々な不安を抱えながら生活をしていると、夜になかなか眠れなかったり、夜中に突然目覚めてしまったりなんてこともあるのではないかと思います。そんな時に便利そうな製品、SmartSleep デ

    続きを読む
  • 2020年6月29日 とくとみ

    小さな子供の動画視聴や大人のテレワークの際には目に優しいアイケアモニターを導入するべし ~BenQ GW2480T レビュー~

    我が家には2歳9ヶ月の子供がいます。普段は保育園に通っているのですが、新型コロナウイルス感染症の拡大により登園自粛の要請を受けました。4月上旬から6月いっぱいの約3ヶ月は平日の昼間も自宅で過ごすことになりました。絵本を読

    続きを読む
  • 2020年3月31日 とくとみ

    Raspberry Piを使った温度計製作にチャレンジ!【PR】

    以前Raspberry Piを初めて使ってみた記事を公開しました。 →プログラミングの超初心者がRaspberry Piをセットアップしてみた【PR】 表題にもある通り、僕はプログラミングは全くの初心者です。いや、むしろ

    続きを読む
  • 2020年3月4日 とくとみ

    ウェブ版Twitterで複数のアカウントを簡単に切り替える方法

    Twitterのウェブ版でアカウントの切り替えが無茶苦茶楽になりました。これまでは一方のアカウントをログアウトしてから、もう一方にログインするという手順を踏んでいましたが、1回設定してしまえば、後は数回のクリックで切り替

    続きを読む
  • 2020年3月1日 とくとみ

    デルのNew XPS 13 2-in-1を1ヶ月程使ってみた感想のまとめ #デルアンバサダー #パソコン #デルでDAZN

    デルアンバサダーのモニター企画に参加して、New XPS 13 2-in-1を1ヶ月ほど使用させていただきました。1台でノートPCとタブレットの2つの役割をもつマシンです。動画を見たり、絵を描いたりなど様々なシーンでの使

    続きを読む
  • 2020年2月23日 とくとみ

    OPPO端末で自動回転がオフの状態で一時的に横画面の表示に切り替える方法

    最近はOPPO A5 2020を使用しています。この端末に限らず、僕は画面の自動回転をオフにしています。端末を持つ角度によって画面が縦になったり横になったりするのは忙しないのですよ。なので、常に画面は縦です。 しかし、場

    続きを読む
  • 2020年2月22日 とくとみ

    楽天銀行の口座紹介プログラムで口座開設した際の特典となる楽天スーパーポイントの受取方法には要注意

    最近メイン銀行を新生銀行から楽天銀行に変更しました。既に楽天銀行を開設している人から紹介されて、自分も口座開設をすると楽天スーパーポイントが1000ポイント貰えます。その条件は2つあります。 ・口座開設 ・入金 僕はこの

    続きを読む
  • 2020年2月21日 とくとみ

    OPPO A5 2020で画面がオフの時にもカメラ起動などができる「画面がオフのときのジェスチャ」はぜひ設定するべし

    最近はOPPO A5 2020を使用しています。今回は便利かもしれない機能を紹介したいと思います。画面オフの時にちょっとした操作をすることでアプリを起動したりすることができるというものです。 デフォルトでは画面オフ時にい

    続きを読む
  • 2020年2月19日 とくとみ

    iPhoneとUSB Type-CのAndroid端末の2台持ちの人にぴったりなケーブル内臓のモバイルバッテリー

    最近はiPhone 7 PlusとOPPO A5 2020の2台のスマートフォンを使用しています。今まではiPhone 6 Plusと7 Plusの2台持ちだったのですが、1台をAndroidに変更しました。さて、そうな

    続きを読む
  • 2020年2月17日 とくとみ

    OPPO A5 2020の通知領域にバッテリー残量をパーセントで表示させる方法

    最近OPPO A5 2020を使用しています。今回はお勧めカスタマイズポイントをひとつ紹介したいと思います。それが通知領域にあるバッテリー残量をパーセントで表示する方法です。 通知領域に表示されているバッテリー残量はデフ

    続きを読む

最新記事一覧

2006年11月26日 とくとみ

素敵な休日の過ごし方

休日にすることと言えば、 1.寝る 2.録り溜めたアニメを見る 3.おいでよ ど…

続きを読む
2006年11月24日 とくとみ

レモン牛乳が飲みたい

福神漬けがきらいだの、紅生姜がきらいだの言っていて、好き嫌いがやたら多いとくとみ…

続きを読む
2006年11月17日 とくとみ

ユータン!!

ユータン、キタ――(゚∀゚)――!! 久々大ヒット商品!! おばかグッズの最高峰…

続きを読む
2006年11月13日 とくとみ

PCが直った記念に部屋公開

ようやく部屋のPC環境が整いました。 整った上に以前にもましてパワーアップしてし…

続きを読む
2006年11月13日 とくとみ

PCの調子がおかしくなり、現在復旧作業中です

今使っているパソコンは、メインマシンがVAIOのちょっと古い機種で、サブマシンが…

続きを読む
2006年11月8日 とくとみ

4連休の過ごし方

最近お酒を飲む機会はめっきり減りましたが、11月3日は久々に飲みました。 日比谷…

続きを読む
2006年10月22日 とくとみ

マックスコーヒー

池袋にて伝説のマックスコーヒーを発見! …

続きを読む
2006年10月20日 とくとみ

最近の楽しみ

すっかり毎日更新というペースではなくなってしまったとくとみぶろぐですが、なんとな…

続きを読む
2006年10月14日 とくとみ

渋谷のおしゃれパーティーに行ってきました

渋谷。 完全アウェーの街、渋谷。 道を歩くだけでチーマーにかつあげされたりすると…

続きを読む
2006年10月9日 とくとみ

3連休

3連休でした。 72時間中40時間寝てました(笑)…

続きを読む
2006年10月7日 とくとみ

「ヒゲMEN」出版記念パーティーに行ってきました

「ヒゲMEN」出版記念パーティーに行ってきました。 六本木ですよ、六本木。 一時…

続きを読む
2006年10月6日 とくとみ

恐怖の紅生姜

紅生姜 …

続きを読む
2006年9月26日 とくとみ

歩け歩け

最近の運動不足を痛感し、日曜日はウォーキングをしました。 最初なので30分ぐらい…

続きを読む
2006年9月24日 とくとみ

おしゃれなパーティーでMCをしてきました

何もせずに誰とも会わずに鄙びた温泉旅館でのんびりしたいとくとみです。 さてさて、…

続きを読む
2006年9月17日 とくとみ

ブログ再開

ずいぶん長い間ブログ書いていなかったなあ。 入院していたとか海外旅行に行っていた…

続きを読む
2006年9月4日 とくとみ

「テトリスDS」が欲しいぞ

8月の初めに舞台があって、その前まではせっかく買ったニンテンドー DSをほとんど…

続きを読む
2006年9月3日 とくとみ

劇団ブサイコロジカル。 「イロトリドリノセカイ」

2日の土曜日は劇団ブサイコロジカル。の舞台を観に行ってきました。 劇団ブサイコロ…

続きを読む
2006年9月2日 とくとみ

ばけたんストラップで我が家にお化けがいるかチェック!

ITmediaの「お化け狩り」企画に参加したら、ばけたんストラップを頂いてしまい…

続きを読む
2006年9月1日 とくとみ

これからお化け狩りに行ってきます。

ようやくこの日がやってきました。 そう、ソリッドアライアンスの「ゴーストレーダー…

続きを読む
2006年9月1日 とくとみ

「未婚男度チェック」をやってみた

最近テレビドラマの「結婚できない男」が人気が人気があるようです。 出演者は阿部寛…

続きを読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 420 421 422 423 424 次の記事»

著者紹介

とくとみ
徳富政樹(とくとみ)
旅ブロガー。Nikon D750とPanasonic LX-100で旅先や東京の様々な風景を撮影しています。ネコ、カフェ、鉄道、井戸ポンプが好き。最近子供が生まれたので育児ネタも書いています。第2回、第5回タムロン鉄道風景コンテストで佳作に入賞。写真使用に関するお問い合せ、サイト内への広告掲載、記事広告、商品レビュー依頼、取材依頼などのご相談はこちらからお願いします。

・詳細プロフィール
・旅の全記録
・お問い合わせ
・Flickr
・荒川区のはなし新着情報
・東京からの日帰り青春18きっぷ活用ガイド新着情報
・とくとみのtwitter

・とくとみぶろぐFacebook
ページ

・とくとみのFacebook
・とくとみのInstagram

RSSフィード

最近の投稿

  • 睡眠の質を改善してくれるSmartSleep ディープスリープ ヘッドバンドを使ってみたら、自分の睡眠に対する意識が高まった(PR) #スマートスリープ #smartsleep #philips #フィリップス #PR 2020年7月17日
  • 小さな子供の動画視聴や大人のテレワークの際には目に優しいアイケアモニターを導入するべし ~BenQ GW2480T レビュー~ 2020年6月29日
  • Raspberry Piを使った温度計製作にチャレンジ!【PR】 2020年3月31日
  • ウェブ版Twitterで複数のアカウントを簡単に切り替える方法 2020年3月4日
  • デルのNew XPS 13 2-in-1を1ヶ月程使ってみた感想のまとめ #デルアンバサダー #パソコン #デルでDAZN 2020年3月1日
  • OPPO端末で自動回転がオフの状態で一時的に横画面の表示に切り替える方法 2020年2月23日
  • 楽天銀行の口座紹介プログラムで口座開設した際の特典となる楽天スーパーポイントの受取方法には要注意 2020年2月22日

カテゴリー別アーカイブ

月別アーカイブ

サイト内検索

タイアップ企画での旅日記シリーズ

​​タイ国政府観光局とタイ国際航空のメディア・ブロガーツアーに参加しました!
タイへ行こう!

ウェアラブル翻訳デバイスのiliを相棒に2泊3日で上海を旅しました!
iliと行く上海

チェコ政府観光局とLinkトラベラーズの企画でチェコへ招待されました!
チェコへ行こう!

魅力発信!茨城空港発ブロガー旅行体験記2016 全30話の旅日記です。

東京都の観光PR事業「tokyo reporter 島旅&山旅」で神津島へ行ってきました!全32話の旅日記です。

ANAと旅マガジン「Linkトラベラーズ」の企画でドイツに行ってきました。全51話の旅日記です。

プレス向けのツアーで早春の伊豆へ!全11話の旅日記です。

熊本県を鉄道で旅しよう!全41話の旅日記です。

広島デスティネーションキャンペーンで広島県内を巡ってきた全30話の旅日記です。

スパリゾートハワイアンズでフラガールを見てきた全16話の旅日記です。

おくなわ 離島ガイド・プロジェクトで沖縄県の渡名喜島に行ってきた全28話の旅日記です。

「とくとみぶろぐ」をいいね!

シェアする
ツイートする
Twitter で Follow tokutomi

写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、サイト内への広告掲載、商品レビュー依頼、取材依頼、旅レポートなどのご相談は下記リンクからお願いします。
・お問い合わせメールフォーム




Powered by WordPress and Wellington.
© 2006 とくとみぶろぐ