12月21日(土)及び22日(日)に千葉モノレールの千葉駅コンコースにて開催される千葉モノレールアートプロジェクトが迫ってきました! →とくとみぶろぐ » 2013年12月21日(土)22日(日)に開催される第1回千葉モ
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
12月21日(土)及び22日(日)に千葉モノレールの千葉駅コンコースにて開催される千葉モノレールアートプロジェクトが迫ってきました! →とくとみぶろぐ » 2013年12月21日(土)22日(日)に開催される第1回千葉モ
続きを読む東急世田谷線宮の坂駅横には古い車両が展示されています。 中に自由に入ることができるので子供の遊び場としてや、寒さよけの待合室としても利用することができます。 東急世田谷線 宮の坂駅にて 写真はNikon D7000+Ni
続きを読む11月24日。 上野動物園のカピバラ一家観察日記の第2回目です。 お父さんカピバラのソルはバックヤードに引っ込んでしまった後、メスのルナと仔カピバラ2頭が放飼場に出てきました。 3頭が向かったのはお昼ごはんが置かれた場所
続きを読む春はピンクの花びら。 秋は紅い葉。 桜は1年に2度色付きます。 都電荒川線 荒川二丁目電停付近にて 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED V
続きを読む11月24日。 久々に上野動物園のカピバラに会いに行ってきました。 まずは東園で暮らすオスのソルです。 メスのルナと夫婦で、10月に仔カピバラが2頭生まれてはいるのですが、現在ソルとその他の家族は別々に暮らしています。
続きを読むiPhone5sのカメラ機能をパワーアップさせるために購入したolloclipの魚眼レンズにすっかりはまっているとくとみ(@tokutomi)です。 →iPhone5sのカメラ機能をパワーアップさせるためにQlixから発
続きを読む札幌を発った寝台特急北斗星が上野駅へと到着したました。 長旅お疲れ様です! 寝台特急北斗星 上野駅にて 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED
続きを読む11月24日。 秋の谷中フォトウォーク2013レポートの最終回です。 今回は谷中のネコたちをたっぷりと紹介しますよ。 まずはこちらのネコから。 モデルとは何なのかをわかっているようで、複数のカメラを向けられても一台一台順
続きを読む都電荒川線沿線ではバラが咲いているのを楽しむことができます。 線路脇を歩いていても、車内からも色とりどりのバラはいつ見ても気分をよくさせてくれませう。 都電荒川線 荒川一中前-三ノ輪橋 写真はNikon D7000+Ni
続きを読む11月24日。 秋の谷中フォトウォーク2013は上野公園から上野桜木に入りました。 今までの黄葉鮮やかな景色から路地に入ったところで本日の第一ネコ発見。 塀の上に巨大なネコがいました。 今回のフォトウォークの参加者は僕を
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は世田谷区、台東区の風景です。 12月9日 東京23区内にも森があります。 ここ世田谷城址公園では木々の葉が秋色に色付いていました。 12月10
続きを読む夕暮れ時の東急世田谷線。 日没間際の太陽に照らされて車両がギラリときらめきました。 東急世田谷線 松陰神社前-若林 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5
続きを読む11月24日。 秋の谷中フォトウォーク2013の第2回目のレポートは上野公園の噴水から始まります。 昨年リニューアルされたこの噴水は以前に比べて小さくなったものの、水と人との距離がぐんと近くなりました。 水辺の周囲にはぐ
続きを読むiPhone5sのカメラ機能をパワーアップさせるために外付けのレンズを購入いたしました。 →iPhone5sのカメラ機能をパワーアップさせるためにQlixから発売されている外付けレンズのolloclip 4-IN-1 P
続きを読む三ノ輪橋電停付近は秋のバラに彩られていました。 赤、ピンク、黄色。。。 たくさんの色に囲まれた電停は実に明るい雰囲気になっていました。 都電荒川線 三ノ輪橋電停付近にて 写真はNikon D7000+Nikon AF-S
続きを読む11月24日。 久々に僕が企画するフォトウォークイベントを実際しました。 今回は上野から谷中にかけて写真を撮りながら散歩をする「秋の谷中フォトウォーク2013」です。 今回の参加者は僕を含めて4人。 上野駅の公園口改札に
続きを読む自分用のクリスマスプレゼントにiPhone5sや5で使用できる外付けのレンズセットを購入しました。 Qlixから発売されているolloclip 4-IN-1 PHOTO LENSです。 パッケージの裏面には英語、フランス
続きを読む青い機関車EF510。 寝台特急北斗星を牽引して上野駅に到着しました。 長旅を終えてこれから車庫へと帰るまでの一休みをしていました。 寝台特急北斗星 上野駅にて 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX
続きを読む11月23日。 豪徳寺紅葉散歩レポートの最終回です。 豪徳寺境内には井戸ポンプがあるのは井戸マニアの間ではよく知られた話です。 このポンプと紅葉の風景はマニアでなくてもそそられるようで、たくさんの方が写真撮影していました
続きを読む池袋のオリきんというつけ麺屋さんに行ってきました。 初めて訪れるお店なのでノーマルなつけ麺にしようかとも思ったけど、濃コクつけ麺に惹かれたのでそちらを注文してみました。
続きを読む