11月24日。
久々に上野動物園のカピバラに会いに行ってきました。
まずは東園で暮らすオスのソルです。
メスのルナと夫婦で、10月に仔カピバラが2頭生まれてはいるのですが、現在ソルとその他の家族は別々に暮らしています。
子供たちと会えない寂しさもあるかもしれませんが、そんなことは微塵も感じさせないくらい気持ちよさそうに寝ていました。
これだけ太陽の光をいっぱいに浴びていると暖かくて最高のお昼寝環境なんでしょうね。
お、起きたようです。
さて、これからどうしようかなとちょっと考えているかのような表情を見せています。
立ち上がりました!
カピバラはいったん寝てしまうとしばらく動きがなくなりますので、このアクションだけでもお客さんからはどよめきが湧いてきます。
どうするのかなと観察していたら、自らトコトコトコとバックヤードにある寝室へと帰って行きました。
カピバラがいなくなった放飼場に飼育員のお姉さんが入ってきて、カピバラたちの食事の用意を始めました。
それが終わるとお姉さんも裏に帰って行き、その後に登場したのがメスのルナです。
さらにルナの後ろから出てきたのは2頭の仔カピバラ!
仔カピバラ来た!
僕が撮影に訪れた後日にわかったことですが、この2頭の仔カピはオスとメスなのだそうですよ。
次回はお母さんカピバラのルナと2頭の仔カピバラの暮らしについてレポートします。
上野動物園のカピバラ一家観察日記
・はじめまして!上野の2頭の仔カピバラです! 上野動物園のカピバラ一家観察日記 その1←今ここ
写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影したものです。