まだまだラーメンにハマっているというわけではありませんが、最近はラーメンを食べる頻度が上がってきているとくとみ(@tokutomi)です。 先日、東京メトロ丸ノ内線の新大塚駅前にある横浜家系らーめん春樹 新大塚店に行って
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
まだまだラーメンにハマっているというわけではありませんが、最近はラーメンを食べる頻度が上がってきているとくとみ(@tokutomi)です。 先日、東京メトロ丸ノ内線の新大塚駅前にある横浜家系らーめん春樹 新大塚店に行って
続きを読む上野にある焼肉屋さんでお得で美味しいランチを出してくれるお店を発見しました。 このお店は陽山道 上野本店です。 上野駅と御徒町駅の中間くらい、線路の東側にある通りに店舗があります。 こちらが入り口です。
続きを読む先日文京区本駒込にある六義園に行く途中で素敵な場所を発見しました。 なんとビルの屋上から六義園を見下ろすことができる屋上スカイガーデンがあるのですよ! ここはクリエイション六義園というビルの屋上です。 六義園のすぐ脇、本
続きを読む台東区谷中、文京区根津・千駄木あたりのいわゆる谷根千地域をよく歩いているとくとみ(@tokutomi)です。 散歩の途中にカフェに寄ることが多いのですが、その中でもお気に入りなのが谷中にあるkokonnです。 そんなko
続きを読む僕にとって気軽にひょいと出かけられる東京都内の紅葉の名所と言えば文京区本駒込にある六義園です。 六義園は江戸時代に柳沢吉保が作った回遊式築山泉水庭園で、現在は東京都が管理する庭園になっています。 大人1人300円の入場料
続きを読む上野の街はしょっちゅう歩いているとくとみ(@tokutomi)です。 しかし、何度となくその前を通っているのに一度も入ったことがないお店があったのですよ。 それが風月堂パーラーです。 上野の風月堂は松坂屋の目の前、上野広
続きを読む茨城空港のキャンペーンで「魅力発信!茨城空港発ブロガー旅行体験記2016」に参加して福岡に旅行に行ってきました。 茨城空港からは福岡旅行への飛行機が一日1便出ており、それを利用して福岡を楽しもうというのがこの旅の目的です
続きを読む福岡県柳川市と言えば川下りが有名です。 町の中には網の目のように水路が張り巡らされており、そこをのんびりと舟で下ることができるのですよ。 今回初めて柳川市を訪れて、そんな川下りを体験してきました。 なぜ柳川には水路がある
続きを読む2泊3日の福岡滞在期間中は合計で7万歩以上歩きました。 これだけ歩くとやっぱり途中でカフェ休憩したくなるもので、今回は博多駅のすぐ近くで見つけたドーナツが美味しいカフェを紹介いたします。 博多駅を出て線路際を南方向に向か
続きを読む先日福岡に2泊3日で滞在した時に宿泊したのが博多や天神にアクセスするのに便利なベニキアカルトンホテル福岡天神(旧:サットンホテル福岡天神)でした。 西鉄大牟田線の薬院駅から徒歩6分、地下鉄七隈線渡辺通駅から徒歩3分、天神
続きを読む先日福岡に行った時に、博多駅から徒歩圏内にある2つの神社にお参りしてきました。 櫛田神社と住吉神社です。 櫛田神社 まずは櫛田神社からです。 博多祇園山笠が奉納されている神社として知られていて、参拝客が絶え間なく訪れてい
続きを読む九州を中心にして展開している飲食チェーン店にウエストがあります。 →WEST | お客様に喜びと感動を – ウエスト 先日福岡に行ってきた時にウエストでうどんを食べてきたので紹介いたします。 今回食べに行ったのは博多駅か
続きを読む先日福岡に旅行に行ってきたわけですが、福岡タワーや太宰府天満宮などの有名観光地にも行くけれども、やっぱり道を歩いているとネコにも出会うわけです。 そうなるとどうしても写真撮影したくなっちゃうのですよね。 というわけで、今
続きを読む福岡に旅行したときに魅力的なモーニングを食べられるお店を見つけました。 500円でこんな朝食が出てきます。 こちらはラップカフェ清川店です。 渡辺通り1丁目の交差点からやや南に行ったところにあります。 お店の外観がこちら
続きを読む初めて訪れた街は高いところから一度見下ろしてみたくなるとくとみ(@tokutomi)です。 というわけで、先日福岡に行ってきたときにももちろん上ってきましたよ、福岡タワー! 福岡タワーは全長234mあり、福岡の町の離れた
続きを読む福岡県への旅行でぜひ行っておきたいところと言えばやっぱり太宰府天満宮でしょう。 ということで、僕もしっかりとお参りしてきました。 太宰府天満宮とは 太宰府天満宮では菅原道真が祀られています。 学問の神様として知られていま
続きを読む福岡と言えば明太子とラーメンというイメージが僕にはありました。 この2つを同時に味わえるものがないかと探してみたら、、、ありました! このお店は元祖博多めんたい重です。 日本初の明太子料理専門店ということでどんな料理が出
続きを読む福岡空港から茨城空港へと向かうスカイマーク836便に搭乗する前に、空港内でラーメンを食べることにしました。 空港内にラーメン屋さんは僕が見た限りでは2つありました。 今回僕が入ったのは博多ラーメン ちくぜんです。
続きを読む福岡県福岡市に行ってきました。 さすが大都市であって、博多や天神の街は大きなビルがあって人通りもたくさんあって大いに賑わっていました。 今回はそんな街をぶらぶらと歩いてみたレポートをしていきます。 最初に歩いたのは天神周
続きを読む最近カフェなどでモーニングをよく利用しているとくとみ(@tokutomi)です。 福岡県福岡市に行ったときにも美味しいモーニングを出してくれるカフェを見つけました。 今回利用したのはサン・フカヤ新天町本店です。 地下鉄空
続きを読む