「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て千代田区の風景です。 11月17日 東京駅のガード下。 こんなに自転車が駐輪されていることにびっくりしました。 11月18日 皇居のお堀の
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て千代田区の風景です。 11月17日 東京駅のガード下。 こんなに自転車が駐輪されていることにびっくりしました。 11月18日 皇居のお堀の
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区、中央区の風景です。 11月10日 不忍池の畔のストリートパフォーマンス。 この日は紙切りが演じられていました。 11月11日
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、北区の風景です。 11月3日 谷中の塀の上で眠るネコ。 寝返りをうったら真っ逆さます。 でも落ちることはないのですよねえ。 11月4日
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区の風景です。 10月27日 荒川区西日暮里にて。 地面すれすれから青空と曼珠沙華を見上げてみました。 10月28日 荒川区西日暮里にて。
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 10月20日 台東区上野桜木のネコ。 このネコはよく屋根の上にいたり、こうして塀の陰に隠れて昼寝していたりしていま
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 10月13日 貨物線の脇でよく見かける黒猫。 線路設備の上がお気に入りのお昼寝場所のようです。 10月14日 日暮
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 10月6日 ネコで有名な夕やけだんだんはいつでも花で彩られた階段でもあるのですよ。 10月7日 谷中の宗林寺の鐘。
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は新宿区、豊島区、荒川区の風景です。 9月29日 新宿区下落合にて。 塀の上で寝ていたネコ。 暑い夏の日だったけど、ここは木陰になっていて涼しげ
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区、新宿区の風景です。 9月22日 根津駅の近くにあるお寺さんにいたネコ。 口周りの模様がなかなかユニークでした。 9月23日 不
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚はすべて文京区の風景です。 9月15日 根津神社境内の乙女稲荷へと続く鳥居。 背が低いので頭をかがめないとゴツンとぶつけます。 9月16日 同じ
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は豊島区、文京区の風景です。 9月8日 南池袋の路地裏で出会ったネコ。 なかなかきれいなネコですよね。 毛がつやつやしています。 9月9日 同じ
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、文京区、荒川、豊島区の風景です。 9月1日 谷中の路地裏で見つけた花。 小さなピンクの花弁がかわいかったのですが、相変わらず花の名前が
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、文京区の風景です。 8月25日 谷中の路地裏で見かけたムクゲの花。 夏になるとこの大きな花があちこちに咲いているのを目にします。 8月
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は豊島区、荒川区の風景です。 8月18日 先週に引き続き豊島区雑司が谷の雑二ストアーの登場です。 向こうを歩いている人の姿がシルエットになってや
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て豊島区の風景です。 8月11日 目白のとあるアパートにて。 2階へと続く階段で寝ていたネコ。 そんなことろで寝ていたら住人に踏んづけられて
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 8月4日 谷中のネコ。 逆光で撮影すると毛の輝きがいつも以上に増します。 8月5日 梅雨の時期にあちこちで見かけた
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 7月28日 上野の寛永寺にも夏がやって来ました。 ここには僕が通った幼稚園もあるのでとても親近感がある場所です。
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 7月21日 西日暮里公園のツツジ。 雨上がりだったので水滴が花びらに残っていてキラキラ輝いていました。 7月22日
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、文京区、荒川区、新宿区の風景です。 7月14日 谷中の長久院のアジサイ。 今年はたくさんアジサイの撮影をすることができました。 紫のア
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は北区、台東区の風景です。 7月7日 王子のネコ。 まるで髪の毛が生えているかのような模様をしていました。 7月8日 谷中の天王寺の塀にはこんな
続きを読む