とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

今週の365 DAYS OF TOKYO(7月14日~7月20日) ~ アジサイ、水たまり。梅雨の風景

スポンサーリンク

「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。
今週の7枚は台東区、文京区、荒川区、新宿区の風景です。

7月14日

東京路地裏散歩 谷中の紫陽花 2014年6月15日

谷中の長久院のアジサイ。
今年はたくさんアジサイの撮影をすることができました。
紫のアジサイも色っぽくて好きです。

7月15日

東京路地裏散歩 根津のネコ 2014年6月15日

根津の路地裏ネコ。
エアコンの室外機の上にはネコが寝転びやすいように木に板が敷かれています。

7月16日

東京路地裏散歩 上野編 2014年6月21日

不忍池の蓮。
どこまでもどこまでも続く緑が不忍池をいつもとは違う世界に変えていました。

7月17日

東京路地裏散歩 荒川のネコ 2014年6月21日

ちょこんと座るネコ。
段差に置いた前足が可愛すぎます。

7月18日

東京路地裏散歩 戸山公園 2014年6月22日

新宿区の戸山公園にて。
雨上がりの公園ではさすがにベンチに座って休んでいる人はいませんでした。
でもこんなしっとりとした風景は好きです。

7月19日

東京路地裏散歩 戸山公園 2014年6月22日

同じく戸山公園にて。
土の通路が多いので、雨上がりにはこんな水たまりができあがります。

7月20日

谷中路地裏散歩 2014年6月28日

日暮里、谷中への散歩のスタートはだいたい西日暮里の高台の上にある西日暮里公園です。
雨上がりにはやっぱり素敵な水たまりができあがります。

こんな感じで365 DAYS OF TOKYO(とくとみぶろぐ別館)では1日1枚東京の風景を紹介しております。
そちらで毎日見てもらうもよし、こちらで1週間分まとめて見てもらうもよしです。
来週の日曜日の夜にも温かくて、柔らかくて、優しい東京の風景を紹介いたします。

写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AFSDX35 1.8G及びSIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM ニコン用 フルサイズ対応で撮影し、SILKYPIX Developer Studio Pro6で現像しました。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク