品川区北品川2丁目は井戸の宝庫です。 とある路地に入ってみると、道の真中に井戸ポンプがどーんとありました。 元々狭い路地ですが、この井戸があることでここには車は入ってこれなさそうです。 そのおかげで小さな子供たちもここで
続きを読むタグ: D90
【Tokyo Train Story】阪堺カラーの都電はゴミゴミした駅前風景にもよく似合っている
都電荒川線の町屋駅前停留所は地下鉄千代田線の町屋駅の出入口のすぐ脇にあるのでいつも人通りがとても多いです。 そこに阪堺カラーの緑色をした電車がやってきたのでパチリと撮影。 こういうゴミゴミした雰囲気の場所に都電の車両はよ
続きを読む文京区本駒込2丁目 天然寺の井戸ポンプ
文京区本駒込2丁目の本郷通り沿いに天然寺はあります。 規模は大きくはないお寺の境内に井戸ポンプがありました。 石の組み合わせ方から想像すると、相当歴史がある井戸のように見えます。 また、井戸のすぐそばに池があり、そこには
続きを読む【Tokyo Train Story】SLが来た???
踏み切り注意の道路標識には色々あって、パンタグラフがある電車、パンタグラフがないディーゼルカー、そしてSLなどがあります。 都内で見かける標識はほとんど電車タイプなのですが、たまにSLタイプのものもあったりするのですよ。
続きを読む東京の路地裏 猫画像特集
最近井戸の話題が多くなってきていますので、今日はちょっと休憩して猫画像特集にします。 まずはこちらから。 我が家の近所では子猫ラッシュなのかあちこちで子猫を見かけます。 その中でもこの子猫は人への警戒心が少なく、結構近く
続きを読む【Tokyo Train Story】踏み切り注意!
カンカンカンカン。 狭い路地の向こうから踏切音が聞こえてきます。 もうすぐ電車が来るぞ!と思って急いで踏切に行ってみると、その足元には・・・ 剥げかけてはいるものの、かわいらしい電車の絵が道路に描かれていました。 こんな
続きを読む品川区北品川2丁目 公園脇のメカニカ ルな井戸ポンプ
品川区北品川2丁目は井戸の宝庫でした。 路地を抜けるとぽっかりと広々とした公園が現れ、その横にメカニカルな井戸ポンプがありました。 やたらと仰々しく部品が付いていて、細かい動作まで調整できるようでした。 このタイプのポン
続きを読む【Tokyo Train Story】雨上りの水溜りには・・・
雨が降ると憂鬱な気分になってしまいますが、逆に雨が上がるとウキウキした気分になり、外出したくなってきます。 そんなある日の雨上がり。 ふと道路にできた水たまりを覗き込んでみると山手線の車両が映り込んでいました。 何でもな
続きを読む新宿区新宿7丁目 いまだ現役、塀に囲 まれた井戸ポンプ
新宿区新宿7丁目はいまだ昭和の町並みが残っている場所でした。 木造家屋に銭湯、狭い路地に猫。 「新宿」と名がつく町名でもそこかしこに懐かしい匂いが溢れていました。 そんな新宿7丁目の路地裏で井戸ポンプを発見しました。 塀
続きを読む【Tokyo Train Story】阪堺カラーの都電とガクアジサイ
梅雨です。 雨が降る日が多くなりましたが、そんな時に美しく咲き誇るのがアジサイです。 都電沿線でもアジサイが満開になっており、ガクアジサイもきれいに咲いています。 阪堺カラーの都電とガクアジサイの組み合わせは爽やかさすら
続きを読む品川区南品川3丁目 海雲寺の井戸ポンプ
品川区南品川3丁目にある海雲寺。 広い境内に立派なお堂があるお寺でした。 この境内の一角に井戸ポンプもありました。 お墓のそばではなく、住職さんの家の門の前にあったので、プライベートで使用するためのものかもしれません。
続きを読む【Tokyo Train Story】地下から駆け上がってくるかのような都電荒川線
太陽が沈み、あたりが暗くなりつつある時間帯。 都電に乗ろうと鬼子母神前の停留所で待っていました。 すると学習院下方面から都電がやってくるのが見えてきました。 目白通りをアンダークロスしてくる都電は、まるで地下鉄の地下区間
続きを読む素盞雄神社の天王祭
6月の第1土曜日と日曜日には南千住にある素盞雄神社でお祭りがあります。 氏子である各町会ではそれぞれお神輿や山車が出て町内を練り歩きます。 夜になると大人用のお神輿の迫力ある姿を見ることができます。 今ではほとんどシャッ
続きを読む【Tokyo Train Story】水車も回る都電沿線風景
以前キャベツ畑横を走る都電の写真を紹介しました。 →【Tokyo Train Story】キャベツ畑の向こうに都電が走る(とくとみぶろぐ) このキャベツ畑の隣には水車も回っています。 もちろん水も流れているので、水の音が
続きを読む文京区本駒込2丁目 駕籠町公園の井戸ポンプ
文京区本駒込2丁目には駕籠町公園という名前の公園があります。 「駕籠町」という名の由来は江戸時代に将軍専属の駕籠屋がこのあたりに住んでいたことからということです。 さて、この駕籠町公園には防災用の井戸ポンプが設置されてい
続きを読む【Tokyo Train Story】大塚駅付近から見た東京スカイツリー
現在建設中の東京スカイツリー。 その高さが東京タワーを超えたあたりから都内のあちこちで姿が見られるようになってきました。 山手線大塚駅を池袋方面に出てすぐの跨線橋からはスカイツリーの大部分が見えています。 大塚から業平橋
続きを読む品川区北品川2丁目 トレインビューの井戸ポンプ
旧東海道沿いは井戸の宝庫でした。 中でも品川区北品川2丁目付近は路地を曲がるたびに井戸を発見できたと言っても過言ではないくらいです。 今回紹介するのは住宅密集地にある公園脇にあった井戸ポンプです。 この地域にはこのように
続きを読む【Tokyo Train Story】都電沿線の八百屋さん
都電沿線にはまだまだがんばっている個人商店がたくさんあります。 町屋二丁目停留所近くにある八百屋さんはいつも店員さんの元気な声が響き、活気がある様子を見ることができます。 品揃えも豊富だし、値段も安いし、撮影途中でも思わ
続きを読む新宿区新宿7丁目 路地裏の崩壊直前の井戸ポンプ
先日、新宿区新宿7丁目で東京路地裏散歩をしてきました。 住所に「新宿」とはつくものの、最寄り駅は東京メトロ副都心線の東新宿駅で、大通り沿いにはビルが立ち並ぶ一見大都会に見えますが、一歩路地に入ると昔ながらの木造家屋などが
続きを読む【Tokyo Train Story】夕暮れ時の青空と新幹線
東京でも梅雨入りして天気の悪い日が多くなってきました。 どんよりとした空を見ているとカラッと晴れ渡った空が懐かしくなってきます。 今日の一枚はある晴れた日の夕暮時。 空の色と雲の形が印象的なシーンに出会いました。 こんな
続きを読む