とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

文京区本駒込2丁目 駕籠町公園の井戸ポンプ

スポンサーリンク

文京区本駒込2丁目には駕籠町公園という名前の公園があります。
「駕籠町」という名の由来は江戸時代に将軍専属の駕籠屋がこのあたりに住んでいたことからということです。
さて、この駕籠町公園には防災用の井戸ポンプが設置されていました。

防災用なのでもちろん現役で、ポンプを漕いでみると勢いよく水が出てきました。

それにしてもこの公園。
僕が訪れたのは土曜日のお昼前だったのですが、人っ子ひとりいませんでした。

近所の子供たちも午前中には遊びに出てこないのですかねえ。
パンダの遊具も寂しそうにしていました。

なかなか立派な木もあって、緑溢れるいい公園なんですけどね。

写真はNikon D90Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク