梅雨です。
雨が降る日が多くなりましたが、そんな時に美しく咲き誇るのがアジサイです。
都電沿線でもアジサイが満開になっており、ガクアジサイもきれいに咲いています。
阪堺カラーの都電とガクアジサイの組み合わせは爽やかさすら感じさせてくれました。
都電荒川線
宮の前―熊野前
写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。
梅雨です。
雨が降る日が多くなりましたが、そんな時に美しく咲き誇るのがアジサイです。
都電沿線でもアジサイが満開になっており、ガクアジサイもきれいに咲いています。
阪堺カラーの都電とガクアジサイの組み合わせは爽やかさすら感じさせてくれました。
都電荒川線
宮の前―熊野前
写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。
Website: https://tokutomimasaki.com/
まつなる
あじさいと路面電車の取り合わせが下町の風情が出ていていいですね。この時期らしい、いいイメージ写真だと思います。
今年は都電荒川線と阪堺電車の「塗装相互乗り入れ」をしているそうですね。関西在住ながら阪堺電車のあの旧塗装はなじみではないのですが(というか、阪堺電車ってそういう塗装だったんですねという感じ)、ユニークな試みだと思います。
一度、都電カラーで走る阪堺電車を捕捉しに行かなければいけませんね。