東急世田谷線もこんなに民家の近くを走るのですね。 線路際に住んだら飽きずに世田谷線のカラフルな電車を見ちゃいそう(笑) 東急世田谷線 宮の坂-上町 (撮影場所に自信なし) 写真はNikon D90+Nikon AF-S
続きを読むタグ: D90
夜の鶴見線の安善駅と大川駅を訪問する 夏の青春18きっぷの旅2011 鶴見線編 その6
8月30日。 前回は鶴見線の海芝浦支線に乗ったレポートをしました。 今回は浅野駅からスタートします。 まずは浅野駅から扇町行きの列車に乗って隣の安善駅へ。 鶴見線の駅舎はどこもなかなか味があります。 この安善駅のホームに
続きを読む銀座に残る昭和レトロな奥野ビルの306号室に行ってきた
銀座にある奥野ビル。 周囲に近代的なビルが立ち並ぶ中にひっそりと昭和7年に立てられたレトロ感漂うビルが存在しています。 3年前にこのビルを訪れた時には大きな衝撃を受けました。 →銀座にある昭和7年に建てられた奥野ビル 外
続きを読む【Tokyo Train Story】朝日の中を突き進むスカイライナー
朝日に照らされた京成スカイライナー。 実はまだこの新型スカイライナーには乗ったことないのですよ。 いつも見るだけの憧れの存在です。 京成本線 町屋-新三河島 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKK
続きを読む駅から一歩も外に出ることのできない鶴見線海芝浦駅 夏の青春18きっぷの旅2011 鶴見線編 その5
8月30日。 鶴見線の鶴見から扇町までは乗ったので、次は浅野から海芝浦までの支線に乗ろうと思います。 鶴見駅方面より右にカーブしながら海芝浦支線のホームに電車が入ってきました。 海芝浦支線の地図を確認しておきましょう。
続きを読む【Tokyo Train Story】ビルの谷間の東京モノレール
ビルとビルの間を縫うように進む東京モノレール。 その前面窓が太陽に反射してギラリと光りました。 東京モノレール モノレール浜松町-天王洲アイル 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-1
続きを読むエプソンの新型カラリオ Colorio EP-804Aの先読み機能とうっかり防止アラートを体験してみた
※この記事はRipreの案内でエプソン販売株式会社のカラリオ2011年新モデルを実際に触ってみるというイベントに参加し、EPSON Colorio インクジェット複合機 EP-804Aを体験レポートするというものです。
続きを読む鶴見線浅野駅でも2匹のネコと出会う 夏の青春18きっぷの旅2011 鶴見線編 その4
8月30日。 鶴見線の扇町駅から鶴見行きの列車に乗って浅野駅へ移動。 草生した路盤を行く列車を見送ります。 すっかり夕暮れ時になってきました。 この浅野駅で海芝浦駅へと行く支線に乗り換えます。 まずは路線図を確認してみま
続きを読む大倉ひとみさんの個展「幻燈街」に行ってきた
昔懐かしい長屋やアパートなどを独特のタッチで描く画家の大倉ひとみさんの個展が銀座のギャラリーツープラスで開かれるというので、さっそく行って来ました。 ギャラリーはビルの2階と3階部分にあり、まずは3階から見てみます。 今
続きを読む【Tokyo Train Story】into the blue(多摩都市モノレール)
こんなにも広く、こんなにも青い空。 そんな空に向かってモノレールは走り出します。 多摩都市モノレール 高松-立川北 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G
続きを読む鶴見線扇町駅の3匹のネコたち 夏の青春18きっぷの旅2011 鶴見線編 その3
8月30日。 前回は鶴見線の支線乗車レポートと最後に言いましたが、その前に大事なことを忘れていました。 そう、扇町駅についてです。 扇町駅は工業地帯のど真ん中にある駅で、駅の入り口にはちょっと微妙なアーチがあります。 駅
続きを読む平成23年(2011年)10月8日の足立の花火大会(動画あり)
例年7月の最終木曜日に開催される東京都足立区の足立の花火ですが、今年は7月から10月に延期となりました。 今日(10月8日)がその開催日だったので、特別に夜間開園される荒川区のあらかわ遊園から花火を見ることにしました。
続きを読む【Tokyo Train Story】青空の下の都電荒川線
9月は青空が本当にきれいな日が多かったような気がします。 そんな日に撮影に出かけないという選択肢はありません。 近場の都電沿線で青空の下の都電をパチリ。 都電荒川線 宮ノ前-小台 写真はNikon D90+Nikon A
続きを読む廃駅跡と工業地帯の鶴見線鶴見駅から扇町駅までの乗車記 夏の青春18きっぷの旅2011 鶴見線編 その2
8月30日。 まずは鶴見線の路線図を確認してみましょう。 大きな地図で見る 地図を見てわかるように、運河沿いの工業地帯を走ります。 では実際に鶴見線に乗車してみましょう。 鶴見駅付近、東海道線と京浜東北線は地平を走ります
続きを読むブラタモリでも紹介されていた増上寺の三解脱門が一般公開されたので見学に行ってきた(動画あり)
芝の増上寺の山門、三解脱門が平成9月17日から11月30日まで戦後初の一般公開が行われています。 →三解脱門特別公開のご案内(増上寺) NHKの「ブラタモリ」を見ていた方ならば番組内で紹介されていたので覚えている方もいる
続きを読む【Tokyo Train Story】入道雲の季節(多摩都市モノレール)
夏の雲と言えば入道雲。 東の空にもくもくとそんな入道雲が出てきました。 こんな夏景色とは来年までお別れですね。 多摩都市モノレール 甲州街道-柴崎体育館 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR
続きを読む首都圏の未乗路線に全部乗る旅に出た 夏の青春18きっぷの旅2011 鶴見線編 その1
8月30日。 いつかJRの全ての路線を乗り倒したいと思っている僕ですが、まだまだその目標には遠い場所におります。 東北地方のJRの路線は全て乗車していますが、自治は身近にある首都圏の路線で乗り残しているところが結構あるの
続きを読む【Tokyo Train Story】柴又駅前の寅さん(京成金町線)
「私、生まれも育ちも葛飾柴又です」 なんて声が聞こえてきそうな柴又駅前の寅さん像でした。 京成金町線 柴又駅 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED
続きを読む小石川後楽園の曼珠沙華(彼岸花) その2(動画あり)
10月2日。 10月1日に東京都文京区の小石川後楽園に遊びに行って、園内の曼珠沙華の美しさにすっかりはまってしまいました。 で、翌日の2日もまたまた小石川後楽園にやって来てしまったのです。 前日とはちょっと違う撮り方をし
続きを読む【Tokyo Train Story】逆光の運河(東京モノレール)
東京モノレールの線路はほとんど運河沿いにあります。 従って、沿線撮影をしていると必然的に運河風景が多くなるのですが、こうやって逆光で情報量を少なくしてもなかなかかっこいい景色になるかなと思いました。 東京モノレール モノ
続きを読む