平成12年(2000年)3月。 写真や旅にまだ興味を持っていなかった、今から12年前のお話です。 オランダのアムステルダムのスキポール空港からバスでホテルに到着しました。 その頃にはすっかり町は夜になっていました。 そろ
続きを読むタグ: 写真
【Tokyo Train Story】夕暮れ時の町屋駅前(都電荒川線)
京成の町屋駅のホームからは都電荒川線の線路を見下ろすことができます。 夕暮れ時にはこんなドラマチックな光にもなりますよ。 都電荒川線 町屋駅前 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-3
続きを読む人生初の飛行機で初海外のオランダへ ヨーロッパ旅行2000 その1
僕があちこち旅をするようになったのはカメラを購入した平成19年(2007年)の夏からです。 それ以来主に青春18きっぷを使って東日本中心に鉄道旅をしてきましたが、基本的に旅にお金をあまりかけないようにしているので海外へは
続きを読む【Tokyo Train Story】東京スカイツリーが見える光景(都電荒川線)
都電の線路際で東京スカイツリーが見えるポイントはここにもあります。 こうして望遠レンズで撮影すると都電の車両とほぼ同じ大きさになってしまって遠近感がだいぶ崩れますね。 都電荒川線 東尾久三丁目-熊野前 写真はNikon
続きを読む千葉県の矢切のネコと花の散歩道 柴又散策2012 その8
6月30日。 千葉県の矢切にある野菊のこみちを歩いています。 住宅地に入るとこんな坂道に差し掛かります。 右側は緑豊かな森があり、とても気になるところです。 この森の中には西連寺というお寺があり、そこには野菊の墓文学碑が
続きを読む【Tokyo Train Story】103分の1(都電荒川線)
たくさんの人々が踏切を渡っていきます。 都電荒川線には103ヵ所も踏切があるそうですよ。 そんな中のひとつの踏切風景です。 都電荒川線 三ノ輪橋電停 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 5
続きを読む矢切の野菊のこみちの農村地帯を歩く 柴又散策2012 その7
6月30日。 矢切の渡しで東京都の柴又から千葉県の矢切へと江戸川を渡って来ました。 渡し舟を降りた土手には緑がいっぱいありました。 土手の上には散歩をしている人、ジョギングをしている人、サイクリングをしている人と様々な人
続きを読む【Tokyo Train Story】子供の遊び場(都電荒川線)
線路脇の小道も子供の遊び場になるのです。 都電荒川線 三ノ輪橋-荒川一中前 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影し、市川ソフトラボラ
続きを読む矢切の渡しで東京都から千葉県へと移動する(後編) 柴又散策2012 その6
6月30日。 東京都と千葉県の境を江戸川が流れています。 東京の柴又と千葉県の矢切を結ぶ矢切の渡しがその江戸川で今でも現役で活躍しております。 それでは舟に乗り込むことにしましょう。 運賃の100円は乗るときに船頭さんに
続きを読む【Tokyo Train Story】尾久橋横の日暮里・舎人ライナー
日暮里・舎人ライナーは高いところを走っているのでなかなかほぼ同じ目線で見ることはできないのですが、隅田川にかかる尾久橋からはわりと同じ目線で眺めることができます。 日暮里・舎人ライナー 熊野前-足立小台 写真はNikon
続きを読む矢切の渡しで東京都から千葉県へと移動する(前編) 柴又散策2012 その5
6月30日。 柴又帝釈天の参拝を終え、帝釈天の裏手へと足を伸ばしていきます。 その先が江戸川になります。 ゆったりとした川の流れ、緑豊かな芝、そして青空。 最高に気分がよくなるような景色がそこにありました。 この土手の部
続きを読む【Tokyo Train Story】都電荒川線三ノ輪橋電停
都電荒川線の三ノ輪橋電停。 都電の端っこにある電停です。 都電荒川線 三ノ輪橋電停にて 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影し、市川
続きを読む柴又帝釈天の庭園見学(後編) 柴又散策2012 その4
6月30日。 前回は柴又帝釈天の庭園についてのお話をしました。 今回もその続きをすることにします。 この庭園は渡り廊下を歩きながら庭を眺めるという形のものですが、ちょうど反対側に建物が見えました。 どうやらぐるりと歩いて
続きを読む【Tokyo Train Story】水面のきらめき(京成本線)
そろそろ夕暮れ時を迎えるという時間帯。 荒川を渡る京成電車を隣の橋の上からパチリ。 太陽の光が水面でキラキラ反射していてきれいでしたよ。 京成本線 堀切菖蒲園-関谷 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX
続きを読む柴又帝釈天の庭園見学(前編) 柴又散策2012 その3
6月30日。 これまで柴又帝釈天には何度か訪れたことがありましたが、いずれも参拝するのみで終えていました。 今回は400円の拝観料を支払って庭園・彫刻ギャラリーにも行ってみることにしました。 帝釈天本堂の内部及び外壁には
続きを読む【Tokyo Train Story】緑の線路敷(都電荒川線)
線路敷の緑が濃くなってきました。 バラストが見えているよりも、緑が見えている方がなんとなく気分も高まってきます。 都電荒川線 三ノ輪橋-荒川一中前 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55
続きを読む柴又帝釈天で猿回しの大道芸を見る 柴又散策2012 その2
6月30日。 それではさっそく柴又の町を歩いて行くことにしましょう。 土曜日でしかも気持ちのいい天気ということもあって、たくさんの人が帝釈天の参道を歩いていました。 参道自体はすごく短いので、5分もしないで通り抜けてしま
続きを読む【Tokyo Train Story】荒川を渡る日暮里舎人ライナー
雨上がりの夕暮れ時。 ゆっくりと日暮里舎人ライナーが荒川を渡っていきました。 日暮里舎人ライナー 扇大橋-足立小台 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6
続きを読む京成電車に乗って柴又へ 柴又散策2012 その1
6月30日。 久々に京成電車に乗りました。 上野方面から青砥駅を過ぎると複々線になります。 前面展望ポジションを見ると4組の線路があって、なかなか迫力がある景色になります。 線路があるだけでもドキドキしていたのに、高砂方
続きを読む【Tokyo Train Story】日の当たる場所へ(都電荒川線)
日の当たらない場所から日の当たる場所へ。 都電荒川線 飛鳥山-滝野川一丁目 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影し、市川ソフトラボラ
続きを読む