「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、北区の風景です。 6月30日 谷中のネコ。 葉っぱに囲まれたここはこの子にとって安全基地なのでしょうかね。 7月1日 これも谷中のネコ
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、北区の風景です。 6月30日 谷中のネコ。 葉っぱに囲まれたここはこの子にとって安全基地なのでしょうかね。 7月1日 これも谷中のネコ
続きを読む5月31日。 新緑の中、陣場山から高尾山への縦走にチャレンジしてきました。 陣馬山から景信山まで来てお昼休憩にして、さらに高尾山方面へと縦走を続けることにします。 景信山から小仏峠までが1.2km、高尾山までは4.4km
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 6月23日 谷中の路地裏夜散歩。 黒猫が目の前を横切りましたが、不吉なことではなくてネコ好きにとってはラッキーなこ
続きを読む5月26日。 鉄輪温泉の鉄輪むし湯で蒸された後にひょうたん温泉へ行く予定でしたが、ちょっと体を休めるために散歩をすることにしました。 まず目についたのはこれです。 HAPPY NEKO? ネコ好きな人でもいるのかなと思っ
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、文京区の風景です。 6月16日 丸々とした黒猫が僕に声をかけてきました。 にゃ~。 意外に口はちっちゃいのですね。 6月17日 谷中の
続きを読む5月25日。 大分県別府市の鉄輪温泉にやって来ました。 温泉に入る前に山地獄のミニ動物園で暮らすカピバラを前回紹介しました。 今回は鉄輪温泉の町を少し散策した模様をお伝えいたします。 鉄輪温泉の散歩で特徴的なのはネコにた
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、北区の風景です。 6月9日 北区田端にて。 「止まれ」でちゃんと止まるネコ。 交通ルールは守りましょうと訴えているかのようなネコでした
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、北区の風景です。 6月2日 谷中のとあるお寺さんにて。 巡回中のネコに出くわしました。 周囲に誰かが侵入した痕跡がないか慎重に調査して
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 5月26日 谷中で出会ったネコ。 ぐでーんとしています。 見てくださいこのやる気のない無表情な顔。 5月27日 た
続きを読む4月30日。 青森県黒石市の散策に来ています。 御幸公園の満開の桜を見てから弘南鉄道の黒石駅へと戻ることにしました。 黒石といえば木造の家屋と一体化したアーケード用のこみせがある町です。 古い建物にはたいていこのこみせが
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 5月19日 谷中でよく会うまん丸なネコ。 顔もこんなにまん丸です。 毛並みもいいしなかなかの美人さんでもあります。
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 5月12日 西日暮里の諏方神社でお参りをするネコ。 ネコもちゃんとお参りするのですね(笑) 5月13日 目の前を黒
続きを読むこのレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 5月5日 最近牛乳ビン入れがとても気になっています。 見かけると必ずと言っていいほど撮影しています。 都内はもとよ
続きを読む谷中銀座商店街の中ほどにやなかしっぽやというドーナツ屋さんがあります。 ねこのしっぽのかたちをしたドーナツなんですよ。 散歩の途中で買ってよく歩きながら食べています。 そのしっぽやでドーナツをまとめて買うとこんな箱に入れ
続きを読む1月6日。 茨城県ひたちなか市の那珂湊路地裏散歩をしてきました。 ひたちなか海浜鉄道の那珂湊駅からてくてく歩いていたの隣の殿山駅に出てしまいましたので、今度はそこから那珂湊駅へと引き返していくことにします。 殿山駅から那
続きを読む1月6日。 茨城県の那珂湊路地裏散歩をスタートさせました。 前回は海沿いから高台へと歩いて行く途中で見つけた井戸を中心にお伝えしました。 今回はさらに散歩を進めていきます。 高台から海の方へと歩き進めていくところで神社発
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て台東区の風景です。 4月28日 上野桜木会館の裏にある桜の木。 やっぱり桜の花には青空が似合いますね。 4月29日 上野桜木の路地裏にいた
続きを読む1月7日。 江の島岩屋の洞窟を見てから今度は江ノ島を下山することになります。 舟で脱出することもできるようですが、あえて徒歩で行きます。 その途中ちょっと横道にそれてみると見晴台のようなところがありました。 そこには鍵が
続きを読む1月7日。 冬の江ノ島散策の途中でこの茶トラネコが僕の方向に歩いてきました。 しっかり僕の方向を見ていますね。 場所は龍宮大神のすぐ近くです。 このネコは歩きながら僕のことをチラチラと見るのですよ。 何となく「後について
続きを読む