今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、世田谷区、渋谷区、荒川区の風景です。 5月23日 谷中にあるギャラリー猫町に続く階段。 ここにはネコがたくさんいますよ(笑) 5月24
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、世田谷区、渋谷区、荒川区の風景です。 5月23日 谷中にあるギャラリー猫町に続く階段。 ここにはネコがたくさんいますよ(笑) 5月24
続きを読む以前、写ルンですの30周年アニバーサリーキットを購入したことを報告しました。 →【フィルムカメラ】写ルンですの30周年アニバーサリーキットを購入してみた! | とくとみぶろぐ デジタルカメラ以前に僕は写真を撮るという習慣
続きを読む最近フィルムカメラも楽しんでいるとくとみ(@tokutomi)です。 今日はRollei B35で撮影した写真を紹介していきます。 いつものように谷中近辺を撮り歩いてみました。 まずは木造家屋と自転車がある風景から。 谷
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、千代田区、文京区の風景です。 5月16日 車の下で休んでいるネコ。 グイッと近寄ってみたらギロリと睨まれてしまいました(笑) 5月17
続きを読む僕はよく谷中、根津、千駄木のいわゆる谷根千エリアを歩いているわけですが、そこにはお気に入りのカフェもいくつかあります。 その中でも一番よく行っているのがkokonnです。 そんなkokonnが4月29日でオープンしてから
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 5月9日 5月8日までぎゃらりーKnulpで開催されていたねこ展で展示していた写真です。 ノーファインダーで僕に向
続きを読む最近フィルムカメラにも興味が出てきたとくとみ(@tokutomi)です。 僕は写真を始めたのはデジタルからなので、フィルムについての知識は全くありません。 色々ネットなどで調べていくと、クロスプロセス現像なるものがあるこ
続きを読む谷根千散策の際によく立ち寄るカフェはkokonnです。 先日、ランチをしてきたので簡単にレポートしていきます。 いつもは飲み物とケーキなどでの利用が多いのですが、たまにはここでお昼ごはんも食べたくなります。 フードメニュ
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て台東区の風景です。 5月2日 このネコのために作られたかのような台ですね。 人間が乗ったら崩れちゃいそう(笑) 5月3日
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 4月25日 桜の季節の終わりに楽しみなのが、道を埋め尽くすピンクの花びらです。 桜は時期によって上を見て楽しむ時と
続きを読む谷中、根津、千駄木のいわゆる谷根千をよく散歩しているとくとみ(@tokutomi)です。 散歩の際はよくカフェ休憩をするのですが、最近お気に入りなのがkokonnです。 kokonnは三崎坂の坂の上にあります。 雑貨屋、
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 4月18日 谷中の大泉寺の桜。 門の裏側に立派な桜の木があり、毎年満開の時期に見るのを楽しみにしています。 4月1
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区、千代田区の風景です。 4月11日 谷中霊園の桜並木。 桜が満開の時期にここを歩くことを毎年楽しみにしています。 3月31日撮影
続きを読む東京ではソメイヨシノはもう終わりですね。 でも八重桜などの品種が異なる桜は見頃になっているところもありますね。 さて、先日雨が降った日に谷中霊園の桜を見に行ってきました。 雨がようやく上がった中で、今年最後の谷中での桜撮
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 4月4日 今週は桜特集です。 満開となる前の桜がある東京の景色を紹介していきました。 まずは日暮里の桜。 つぼみも
続きを読む台東区谷中を歩いてみると、ソメイヨシノはもうほぼ終わりになっているのがわかります。 しかし、まだまだ見頃の桜も残っているのですよ。 それが自性院の枝垂れ桜です。 自性院は別名愛染寺とも呼ばれています。 ここの枝垂れ桜は境
続きを読む谷中霊園を歩いてみたら、これまで桜のトンネルとなっていた並木道がほとんどピンクの花弁を落としていました。 ソメイヨシノもそろそろ見納めですね。 しかし、そんな谷中霊園にはこんな桜の花が咲き始めています。 そう、黄緑の花な
続きを読む東京の桜の名所のひとつ、台東区谷中の谷中霊園の桜が満開を迎えました。 4月1日の今日、さっそく撮影に行ってみました。 谷中の墓地の中央に桜並木があります。 この道の両側にびっしりと桜の木が植わっています。 並木道の下から
続きを読む最近フィルムカメラにもはまりつつあるとくとみ(@tokutomi)です。 今日はRICOH GR1sで撮影した上野と谷中の風景を紹介いたします。 使用したフィルムはFUJIFILM 黒白ネガフイルム ネオパン 100 A
続きを読む3月下旬になり、そろそろ桜が咲き始めてきたという声が東京のあちこちから聞こえてきました。 台東区谷中でもみごとな枝垂れ桜が満開になっているところがあります。 ここは長明寺です。 谷中では檀家信徒以外は立ち入り禁止のお寺さ
続きを読む