10月25日。 東京の中野で開催された東北復興大祭典 2014青森人の祭典に行ってきました。 中野サンプラザ前のステージでは日没後にさらなる盛り上がりを見せ始めました。 僕が見たのは黒石よされです。 黒石よされとは流し踊
続きを読むタグ: D7000
【Tokyo Train Story】汐留駅付近の近未来的風景(ゆりかもめ)
汐留駅付近の夕暮れ時。 歩道に明かりが灯り、ビルの窓にも光があり、さらにゆりかもめの光もある。 空の色と相まって近未来感がぐんと高まりました。 ゆりかもめ 汐留駅付近にて 写真はNikon D7000+Nikon AF-
続きを読む立派な山門と鐘撞堂がある義経寺から三厩の町並みを見下ろす 『夏の終わりの青森・岩手・宮城の東北3県を巡る旅』 その34
8月28日。 青森、岩手、宮城の東北3県を巡る旅の3日目は青森県の津軽地方の三厩にやって来ています。 前回は義経伝説が残る厩石の紹介をしました。 今回はその厩石のすぐ裏側にある義経寺を紹介いたします。 この階段を上ってお
続きを読む中野サンプラザ前のステージで催されたねぶた囃子や津軽三味線の演奏と青森のゆるキャラ大集合 『東北復興大祭典 2014青森人の祭典』 その2
10月25日。 東京の中野で開催された東北復興大祭典 2014青森人の祭典に行ってきました。 中野サンプラザ前にはステージが設営されて、そこでは熱い出し物が次々と上演されていました。 今回は昼間のステージを紹介しようと思
続きを読む【Tokyo Train Story】客室内の地図(寝台特急カシオペア)
上野駅に到着した寝台特急カシオペアを見に行ってきました。 客室内をホームから見てみると、地図? これを見ながらカシオペアに乗ったら相当楽しいだろうなあ。 寝台特急カシオペア 上野駅にて 写真はNikon D7000+Ni
続きを読む三厩村総合交流促進センターでの昼食と義経伝説が残る厩石 『夏の終わりの青森・岩手・宮城の東北3県を巡る旅』 その33
8月28日。 青森、岩手、宮城の東北3県を巡る旅の3日目は青森県の津軽地方の三厩にやって来ました。 三厩駅から三厩の町を北上しながら歩いて義経海浜公園に出ました。 ここが今回の散歩の終着地点とします。 お昼ごはんを食べる
続きを読む秋の始まりを感じさせる東京の中野で青森の美味しいものを食べまくった一日 『東北復興大祭典 2014青森人の祭典』 その1
10月25日。 東京の中野で開催された東北復興大祭典 2014青森人の祭典に行ってきました。 このイベントでは東北6県の美味しいものを出すブースがたくさん出店されていましたが、そのほとんどは青森県のものなので青森メインと
続きを読む【Tokyo Train Story】急坂の始まり(都電荒川線)
都電荒川線が飛鳥山の坂道を上り始めるところです。 ここから急坂をゆっくりゆっくり駆け上がります。 都電荒川線 王子駅前-飛鳥山 写真はNikon D7000+SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 105mm F2.
続きを読む三厩と渡島福島を結んだ東日本フェリー跡と佐渡菓子店の三厩銘菓うばたま 『夏の終わりの青森・岩手・宮城の東北3県を巡る旅』 その32
8月28日。 青森、岩手、宮城の東北3県を巡る旅の3日目は青森県の津軽地方の三厩にやって来ました。 三厩神明宮で参拝した後、港の方に歩いて行ってみました。 するとこんな案内が出ていたのです。 え、こんなところにフェリーが
続きを読む台東区谷中の乃池で食べた穴子寿司はこれまでの人生で食べた穴子の中で最高のものだった!
旨い穴子が食べたい!ってことで、台東区谷中にある乃池に行ってきました。 僕は寿司と言えば穴子とサビ抜きサーモン、サビ抜きエビくらいしか食べません。 中でもアナゴが大好物で、場合によっては穴子しか食べないなんてこともありま
続きを読む【Tokyo Train Story】青空と雲と鉄塔と(都電荒川線)
秋の暖かい日差しを浴びて都電荒川線が走ります。 青空、雲、そして鉄塔を入れて撮ってみました。 都電荒川線 熊野前-宮ノ前 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5
続きを読む青森県三厩の三厩神明宮がある高台から町を眺めてみる 『夏の終わりの青森・岩手・宮城の東北3県を巡る旅』 その31
8月28日。 青森、岩手、宮城の東北3県を巡る旅の3日目は青森県の津軽地方の三厩にやって来ました。 津軽線の三厩駅には何度か訪れているのですが、何回行っても魅力的な駅なのです。 もちろん町も魅力的なので、今回は3時間ほど
続きを読む川越まつりの真骨頂は夜の曳っかわせの大盛り上がりにあり! 『平成26年度川越まつり』 その7(最終回) #川越まつり
10月18日。 埼玉県川越市で開催された川越まつりに行ってきました。 夜になって山車に提灯が灯り、祭りは昼間よりもいっそう盛り上がってきました。 市役所前の交差点に行ってみると、四方の道から次々と山車がやって来て、そして
続きを読む【Tokyo Train Story】東京駅を出発した直後の東海道新幹線をKITTEから望む
あんまり乗る機会も見る機会もない東海道新幹線。 東北新幹線はほぼ毎日見ているので親近感があるのですが、こちらは見るたびに新鮮な感じがしています。 東京駅を出発したばかりのところをパチリ。 東海道新幹線 東京駅付近にて 写
続きを読む昼食を食べる場所を探しながら青森県の三厩の町を散策してみる 『夏の終わりの青森・岩手・宮城の東北3県を巡る旅』 その30
8月28日。 青森、岩手、宮城の東北3県を巡る旅の3日目は青森県の津軽地方の三厩にやって来ました。 駅前通りはあんまり建物がないけれども、海が見えるところまで出てくると町があります。 あの中をぷらぷらと歩いてみることにし
続きを読む今週の365 DAYS OF TOKYO(10月20日~10月26日) ~ 谷中と西日暮里の秋の始まり
「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 10月20日 台東区上野桜木のネコ。 このネコはよく屋根の上にいたり、こうして塀の陰に隠れて昼寝していたりしていま
続きを読む鳶の皆さんによる梯子登りの実演と提灯の明かりが灯った艶やかな夜の山車 『平成26年度川越まつり』 その6 #川越まつり
10月18日。 埼玉県川越市で開催された川越まつりに行ってきました。 お昼ぐらいから見物・撮影していたお祭りもいよいよ夜になりました。 夜はどこで見ようかと何となく蔵のある通りに行ってみました。 僕はどこで何時に何がある
続きを読む【Tokyo Train Story】台風一過、尾久八幡神社の鳥居(都電荒川線)
台風一過の青空が気持ちのいい景色を作っていました。 尾久八幡神社の鳥居も光り輝いているかのようにきれいに見えました。 都電荒川線 宮ノ前電停付近にて 写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR
続きを読む青森県津軽半島北端の三厩駅の駅前通りを歩いてみる 『夏の終わりの青森・岩手・宮城の東北3県を巡る旅』 その29
8月28日。 青森、岩手、宮城の東北3県を巡る旅の3日目は青森県の津軽地方の三厩にやって来ました。 津軽線の終着駅の三厩駅舎がこちら。 左の方に自転車の組立をしている人が写っています。 津軽線には輪行組が何人かいました。
続きを読む夕焼け空を背景にして、提灯に明かりが灯った山車の姿は最高に美しかった 『平成26年度川越まつり』 その5 #川越まつり
10月18日。 埼玉県川越市で開催された川越まつりに行ってきました。 そろそろ夕暮れ時が近づいてきて見物客の姿もぐんと多くなってきました。 蔵作の町並みの通りはこんな状態でした。 2基の山車が止まっているのですからみんな
続きを読む