マウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAも使用しているとくとみ(@tokutomi)です。 このMADOSMAはSIMロックフリーな端末なので、自分で好きなSIMカードを入れて通信をす
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
マウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAも使用しているとくとみ(@tokutomi)です。 このMADOSMAはSIMロックフリーな端末なので、自分で好きなSIMカードを入れて通信をす
続きを読むマウスコンピューターから発売されているWindows PhoneのMADOSMAも使用しているとくとみです。 アクセサリー類が少ないMADOSMAではありますが、ついに純正アクセサリーのバックカバーが発売されました。 さ
続きを読むマウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAのファームウェアアップデートがダウンロードできるようになりました。 →mouse computer FAQ – アーカイブページ バ
続きを読むマウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAでよく写真を撮っています。 こんな感じでですね。 完全オートで撮影してもいいのだけれども、たまには写真の明るさを変えて撮りたくなります。 MAD
続きを読むマウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAでよく写真と撮るとくとみ(@tokutomi)です。 僕は写真は全てFlickrで管理しているのですが、MADOSMAで撮った写真もFlickr
続きを読む最近マウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAを使っています。 Windowsが搭載されたスマートフォンということで物珍しさから導入してみたのですが、なかなか機敏な動作をしているので使っ
続きを読むマウスコンピューターから発売されたウィンドウズフォンのMADOSMAを使い始めて3週間ほどが経ちました。 スマートフォンなので、写真を気軽にちゃちゃっと撮りたくなりますが、結構苦手なシーンがある端末なので普通に撮影するだ
続きを読むマウスコンピューターから発売されたウィンドウズフォンのMADOSMAを使い始めました。 初めてのウィンドウズフォンなので毎日いろいろ格闘しながら使っています。 今回はMADOSMAで撮影した写真を紹介します。 いい条件下
続きを読む先日、マウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAを購入しました。 →マウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAをさっそく購入したので開封の儀!(とくとみ
続きを読むマウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAを購入しまして、勝手に色々レビューをしていこうと思ったのですが、スクリーンショットをどうやって撮るんだろう?という疑問が出てきました。 その回答
続きを読むマウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAを入手しました! 実は発売がアナウンスされた当日に即予約を入れていまして、発売日であった昨日(6月18日)我が家に届いたわけです。 これまでアン
続きを読む