NTTドコモの10.1インチタブレットのdtabをアナログ出力するために「HDMI to VGA アダプター」を購入したみた

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

以前NTTドコモの10.1インチタブレットのdtabの画面をHDMI出力させてテレビで見るというやり方についての記事を書きました。
NTTドコモのWi-Fi専用10.1タブレットのdtabの画面をHDMIケーブルを使ってテレビ出力させてみた(とくとみぶろぐ)
しかし、HDMI入力がるテレビならばいいのですが、アナログVGA入力しかないプロジェクタでdtabの画面を投影したいということが今後ないとは言えません。
むしろ、今までノートPCとプロジェクターをVGAケーブルで接続してプレゼンしていたのがdtabでできるようになったらとても嬉しいです。

そこで、試しにHDMI to VGA アダプター ブラック / HDMI信号をVGA出力信号(d-sub)に変換するアダプター Bizbenefitロゴ入り (音声出力ケーブル&相性保証付き)という商品を購入してみました。
このような簡易包装で我が家に届きました。

中に入っていたのはRCA端子音声ケーブル、3.5mmミニプラグ音声ケーブル、そしてHDMIをVGAに変換するためのHDMI to VGA アダプターです。
後はこれまでに既に購入済みのVGAケーブルとサンワダイレクト Android対応カードリーダー HDMI出力 SDカード USBメモリ スマートフォン タブレットPC 対応 ホワイト 400-GADR003Wを使います。

右側のサンワダイレクト Android対応カードリーダー HDMI出力 SDカード USBメモリ スマートフォン タブレットPC 対応 ホワイト 400-GADR003WNTTドコモのWi-Fi専用10.1タブレットのdtabの画面をHDMIケーブルを使ってテレビ出力させてみた(とくとみぶろぐ)でも使っていたものです。

dtab – サンワダイレクト Android対応カードリーダー HDMI出力 SDカード USBメモリ スマートフォン タブレットPC 対応 ホワイト 400-GADR003WHDMI to VGA アダプター ブラック / HDMI信号をVGA出力信号(d-sub)に変換するアダプター Bizbenefitロゴ入り (音声出力ケーブル&相性保証付き) – VGAケーブル – モニター という順番で接続しました。

OKですね
今回使用したモニターはアナログ入力専用のモニターではないという点はあるものの、dtabからのアナログ出力に成功したと言えるでしょう。
試しに自分でアップしたYouTubeの動画を再生したところきちんと音声の出力もできました。

YouTubeの場合はdtabに映っている映像がそのまま出力されるのではなく動画のみが出力されるのですね。
あ、音声についてはHDMI to VGA アダプターに音声ケーブルを接続できるようになっているので、あとはスピーカーを音声ケーブルを差し込めば音声も出力されます。

念のためPDFも出力させてみました。

問題なしですね。
これでノートPCを使わずにdtabを使ってのプロジェクタ送出もできるようになったので、荷物の軽量化ができそうです。

今回使用した機材は以下のものです。

HDMI to VGA アダプター ブラック / HDMI信号をVGA出力信号(d-sub)に変換するアダプター Bizbenefitロゴ入り (音声出力ケーブル&相性保証付き)
by カエレバ

 

サンワダイレクト Android対応カードリーダー HDMI出力 SDカード USBメモリ スマートフォン タブレットPC 対応 ホワイト 400-GADR003W
by カエレバ

 

Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル 2.0m (タイプAオス- タイプAオス、イーサネット、3D、オーディオリターン対応)
by カエレバ

 

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録