夏の青春18きっぷのシーズンがやって来ました!
などと勢い良く言ってみましたが、このレポートがアップされるのはもう8月の終わりです。
夏の終わりももうそこまで来てしまっています。
でも今シーズンもちょこちょこと18きっぷの旅をやってきたので、のんびりとレポートをしていこうと思います。
まず第一弾として茨城県ひたちなか市の平磯町を訪れてみたことを振り返ってみようと思います。
8月9日。
青春18きっぷを使って常磐線に乗って上野駅から勝田駅までやって来ました。
車中は睡眠に充てていたので車窓の写真はなし。
勝田駅では常磐線からひたちなか海浜鉄道湊線に乗り換えます。
従って青春18きっぷを使うのはとりあえずここでいったんお休み。
ここからは湊線一日フリー切符を使った旅に変わります。
今回最初に乗車する列車が勝田駅に入ってきました。
いい色ですねえ。
車両前面には昭和40年という年号が入った銘板が取り付けられています。
昭和40年と言えば1965年。
つまり今年で48歳の車両ということになりますね。
鉄道車両としては大ベテランです。
車両の型番としてはキハ205。
この車両に乗って湊線の旅を始めようと思います。
車両の中に入ってみると、この車両の生い立ちが書かれた案内がありました。
平成8年に水島臨海鉄道から譲り受けた車両のようです。
実はこの夏に岡山県内を走る水島臨海鉄道には訪れることになるのですが、その時のレポートは気長にお待ちください。
座席はずらりとボックスシートが並びます。
窓が開くので自然の風を感じながら乗車することができます。
窓なんて開けたらせっかく冷房で冷えた空気が逃げてしまうじゃないかと思うかもしれませんが、ご安心ください。
冷房はありません。
この扇風機で送られてくる風が涼しさの頼りになります。
まあ正直言いますと、暑い!
そんな暑さを我慢しながらローカル線に乗るのもまた粋ってものでしょう(笑)
でもいくら古い車両だからといいましても、ちゃんとスピードは出ています。
時速60キロ近く出ていましたよ。
車両後方に流れ行く景色を眺めながらもうちょっと湊線の旅を楽しむことにします。
次回に続く。
夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編まとめ
・真夏の暑いひたちなか海浜鉄道のキハ205に乗車してみた! 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その1←今ここ
・ひたちなか海浜鉄道湊線のキハ205から下車したのは小さな無人駅の平磯駅 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その2
・平磯散歩を初めてすぐに井戸をたくさん発見する 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その3
・お祭り準備が進む平磯でくじらの大ちゃんに出会う 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その4
・平磯三社祭の準備が進む町中を散策してみる 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その5
・平磯町の路地裏は井戸の宝庫だった! 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その6
・ネコ、井戸、ネコ、井戸。平磯路地裏散歩は楽しさ満点! 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その7
・これでもかと言うくらいのネコと井戸ポンプの連続で平磯町での路地裏散歩を終える 夏の青春18きっぷの旅 茨城県ひたちなか市平磯町路地裏散歩編 その8
写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AFSDX35 1.8Gで撮影したものです。
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール