とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

【初めてのiPhone】NTTドコモのiPhone5 32GB スペースグレイの開封の儀!

スポンサーリンク

ついにiPhoneに機種変更しちゃいました!
昨日(9月20日)ドコモプレミアムクラブ「プレミアステージ」限定のWEB購入予約でiPhone5sの32GBスペースグレイを予約した!という記事を書きましたが、池袋のビックカメラにいってみたところ、僕が欲しかったiPhone5Sのスペースグレイ32GBの在庫がたくさんあったので、WEB予約をキャンセルして店頭での購入に切り替えました。
18:30頃に手続きをして、実機を受け取ったのが21:30くらい。
3時間程待ちました。
速攻帰宅して開封タイムです。
まずは箱から。

iPhone 5Sとアクセサリー

箱のサイドビューです。

iPhone 5Sとアクセサリー

でかでかとiPhone5sの文字が入っています。
ぱかっと蓋を開けると、、、

iPhone 5Sとアクセサリー

出てきました!
スペースグレイは前面が黒です。
背面がこのようなグレイというわけですね。

iPhone 5Sとアクセサリー

どうせカバーをつけることになるので背面の色は何色でもよかったのですが、前面は何としても黒がよかったのです。
なので、シルバーやゴールドの前面は白だったことから元々選択肢に入っていませんでした。
ちなみに、ビックカメラ池袋本店の19:00現在のiPhone5s及び5cの在庫状況はこんな感じでした。

僕が選んだスペースグレイは他の2色に比べると人気がないようですね。

さてさて、僕のiPhoneの話に戻ります。
こちらがボリュームボタンですね。

iPhone 5Sとアクセサリー

こちらがLightning端子、スピーカー、イヤホンジャック。

iPhone 5Sとアクセサリー

僕が今まで使っていたアンドロイド端末はmicroUSBだったのでそれらはiPhoneでは使えません。
背面にはカメラレンズとフラッシュ、そして大きなアップル。

iPhone 5Sとアクセサリー

写真を撮るのを楽しみにしてiPhoneを購入したので早く撮影に出たいです。

端末上部に電源ボタン。

iPhone 5Sとアクセサリー

最後に箱の箱の中に入っているその他のものも見ておきます。

iPhone 5Sとアクセサリー

ヘッドホン、Lightning-USBケーブル、USB電源アダプタの3つです。

こんな感じで初日は開封の儀くらいで終了です。
これからiPhone5sの実力をチェックしていくことになるのですが、何分僕は完全にiPhone初心者です。
今までずっとスマートフォンはアンドロイド端末だったので全く勝手がわかりません。
そこで、これからは【初めてのiPhone】というタイトルでシリーズ化してブログ記事を書いていこうと思っています。
既にiPhoneを持っている人から見たら何当たり前のこと買いているんだと思うようなことがあるかもしれませんが、全てが初めてのiPhone体験である僕がどんなことに興味を持って、どこでつまづいたのかということを生暖かく見守っていただければと思います。
というわけで、今回はここまで。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク