12月1日。
城山で大雨と雪に見舞われて大休止を余儀なくされましたが、雨がやんで小仏峠へ向けて再スタートです。
森の中に差し込む陽の光が神々しく見えますねえ。
気分を入れ替えて歩き始めることにします。
あ、この時点で陣場山への到達は諦めまして、この日の最終目的地は景信山へと変更してあります。
それにしても足下が悪い。
歩くスピートが普段の半分くらいになってしまっています。
ゆっくり確実に歩を進めました。
森の中だと空の様子はよくわからないけど、こんな風に太陽の光が差し込んでくることからきっと晴れ間がのぞいていることだと思われます。
しばらく歩くと廃茶屋となります。
ここからは眼下に相模湖を望むことができます。
低いところにまだ薄い雲は残っていますね。
でも天気予報を見てももう雨の心配はなさそうなので先に進んでいくことにします。
雨に濡れたモミジの絨毯。
こんな上を歩くのも気分がいいものです。
一気に下って小仏峠に到着。
ここの標高は560mなので、城山の670mから110m下ってきたことになります。
ここから目指すのが標高727mの景信山です。
167m一気に登っていきますよ。
その話はまた次回。
紅葉の高尾山登山まとめ
・紅葉真っ盛りの高尾山口駅周辺を歩く 紅葉の高尾山登山 その1
・高尾山1号路のみごとな紅葉を見ながら登山がスタート 紅葉の高尾山登山 その2
・高尾山1号路の男坂を経由して薬王院へ 紅葉の高尾山登山 その3
・薬王院から紅葉の高尾山山頂へ 紅葉の高尾山登山 その4
・高尾山から城山へ向かうと雨と雪が待ち構えていた 紅葉の高尾山登山 その5
・雨上がりの奥高尾を歩き小仏峠へ 紅葉の高尾山登山 その6←今ここ
・標高727mの景信山が裏高尾山行のゴール地点となる 紅葉の高尾山登山 その7
写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール