7月25日。 川越氷川神社の縁むすび風鈴を見に行ってきました。 前回は昼間の風鈴を紹介しましたが、今回は夕方の風鈴です。 周囲が暗くなるにつれて幻想度はどんどん増していきます。 全体的に光があたっているよりも部分的に明る
続きを読むカテゴリー: 写真
今週の365 DAYS OF TOKYO(7月27日~8月2日) ~ 梅雨時の東京の花
「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て台東区の風景です。 7月27日 下谷神社のアジサイ。 アジサイは東京でも1ヶ月くらい撮影できるのが嬉しいです。 僕の好きな花のひとつです。
続きを読む【Tokyo Train Story】日の丸を掲げて(都電荒川線)
夏空の下、都電のレトロ型車両が日の丸を掲げて走ってきました。 この日は祝日。 このカラーの車両には日の丸がよく似合います。 都電荒川線 荒川七丁目-町屋駅前 撮影機材は次のものです。 Nikon デジタル一眼レフカメラ
続きを読む色とりどりの風鈴が風に揺られて素敵な音色を奏でる風景 『川越氷川神社 縁むすび風鈴 2015』 その1
7月25日。 今年も行ってきました、川越氷川神社の縁むすび風鈴。 川越氷川神社は縁結びの神様を祀っているということで、毎年縁結びの願いを込めた短冊を風鈴に吊るすというイベントをやっています。 今年は昨年までと同様の風鈴回
続きを読む【Tokyo Train Story】カウントダウン(寝台特急北斗星)
そろそろ寝台特急北斗星の完全引退が近づいてきました。 定期列車としては既に廃止となっていましたが、臨時列車としての役割ももうすぐ終わります。 こんな風に上野駅で静かに撮るのも難しくなってきそうです。 寝台特急北斗星 上野
続きを読む打ち水、パレード、山車などの真夏の「熱い」川越百万灯夏まつりを撮影してみた(写真15枚)
7月25日。 埼玉県の川越で開催された川越百万灯夏まつりに行ってきました。 →川越百万灯夏まつり 真夏の猛暑の中、街のいたるところで実施されていたイベントを見てきました。 まずはりそな銀行前での打ち水です。 打ち水の前に
続きを読む【Tokyo Train Story】緑の街路樹(東京モノレール)
緑の街路樹の隙間から東京モノレールの姿が見えました。 ビルや倉庫の間を縫うように走るイメージがするモノレールですが、こんな風に緑があるところも走ります。 東京モノレール モノレール浜松町-天王洲アイル 撮影機材は次のもの
続きを読む千本松牧場内にある千本松温泉で旅の疲れを癒してみた 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その13(最終回)
7月12日。 栃木県の塩原へ行ってきた旅レポートの最終回です。 今回は千本松牧場内にある千本松温泉と牧場内の風景を紹介します。 まずは千本松温泉から。 料金は大人700円です。 建物は結構新し目な感じですね。
続きを読む【Tokyo Train Story】鶯谷のカーブ(東北本線)
寝台特急カシオペアの撮影のため鶯谷の跨線橋で待っていました。 本番前の練習として東北本線の普通列車をパチリ。 長い編成がカーブしてくるのは迫力があります。 東北本線 上野-尾久 撮影機材は次のものです。 Nikon デジ
続きを読む千本松牧場のどうぶつふれあい広場でウサギやヤギと触れ合ってみた 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その12
7月12日。 栃木県の塩原の千本松牧場にやって来ました。 昼食でジンギスカンを食べた後はどうぶつふれあい広場に行ってみました。 ここにはヤギ、ヒツジ、エミュー、ウサギなどの動物たちがたくさんいるのですよ。 この巨大なサイ
続きを読む【Tokyo Train Story】諏方神社から眺める東北新幹線
小学生の頃、西日暮里の諏方神社によく電車を見に行っていました。 小学校の卒業間際に新幹線が上野まで来るようになりました。 それまではこんな光景が当たり前になるだなんて思ってもいませんでしたね。 東北新幹線 大宮-上野 撮
続きを読む作って楽しい、食べて美味しい!千本松牧場でジンギスカンを食べてみた 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その11
7月12日。 栃木県の塩原への旅はいよいよ最終目的地に到着しました。 那須千本松牧場です。 ここにも子供の頃から何度も来ています。 まずはお昼ご飯を食べるためにジンギス館へ行くことにしました。 もちろん食べるのはジンギス
続きを読む【Tokyo Train Story】寝台特急北斗星の乗車案内板
上野から札幌へと向かう寝台特急北斗星。 乗車案内板はすっかり色褪せてきていますね。 寝台特急北斗星 上野駅にて 撮影機材は次のものです。 Nikon デジタル一眼レフカメラ D610 ノクトン58F1.4SL2NAI-S
続きを読む塩原ダムで人生初のダムカードをゲット! 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その10
7月12日。 前回は塩原のもみじ谷大吊橋を紹介しました。 今回はその隣にある塩原ダムを見てみることにしましょう。 まずはもみじ谷大吊橋と塩原ダムの位置関係です。
続きを読む平成27年(2015年)の靖国神社みたままつり たくさんの献灯の中を進む迫力満点の御神輿をたっぷり撮影してみた(写真29枚)
7月15日。 靖国神社のみたままつりに行ってきました。 みたままつりにはほぼ毎年行っていますが、今年は例年と異なることがありました。 そう、屋台がなくなったのです。 祭りといえば屋台で買い食いというイメージがありましたが
続きを読む【Tokyo Train Story】ビルと運河(東京モノレール)
ビルとビルの間を走る東京モノレール。 ここでは運河沿いを走行しています。 現在工事中のためフェンスなどが写っちゃっていますね。 工事が終わってすっきりした眺めになったらまた撮りに行きます。 東京モノレール 天王洲アイル-
続きを読む360度の緑に囲まれた長さ320mのもみじ谷大吊橋を渡ってみた 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その9
7月12日。 塩原元湯温泉の大出館をチェックアウトして、背送迎バスで塩原温泉バスターミナルまで送ってもらいました。 そこからはJRバスで山を下りていきます。 もみじ谷大吊橋バス停で下車して、しばらく歩いたところに、目的地
続きを読む今週の365 DAYS OF TOKYO(7月20日~7月26日) ~ 春の谷中のネコたち
「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 7月20日 ぐでーん。 地面って冷たくて気持ちがいいのですかね。 7月21日
続きを読む【Tokyo Train Story】特急列車の乗車案内(上野駅にて)
上野発の特急列車はガクンと減りました。 でも、上野駅の地上ホームに行くとまだ生き残っている特急列車の乗車案内がぶら下がっています。 ここにずらりと乗車案内が並んでいた様が懐かしいです。 上野駅にて 撮影機材は次のものです
続きを読む真っ黒な温泉の墨の湯で作ったお粥も食べられる大出館の朝食 『塩原元湯温泉大出館の旅』 その8
7月12日。 塩原元湯温泉の大出館に宿泊した朝。 目安として、7:30に係の人が布団を上げに部屋に来てくれます。 その後8:00から朝食となります。 朝食は夕食と同様に宿泊した部屋でとなります。 今回の宿泊での朝食はこん
続きを読む