「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。
今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。
7月20日
ぐでーん。
地面って冷たくて気持ちがいいのですかね。
7月21日
谷中墓地のメインストリート。
桜の時期はピンクのトンネルで、この時期は緑のトンネルです。
7月22日
青空にアジサイ。
梅雨の時期の花だけど、こんな爽やかな空も似合うかも。
7月23日
今までタチアオイのは何は目が向かなかったけど、今年はよく撮りました。
年によって花の好みって変わりますね。
7月24日
水たまりの向こうにネコ。
ちらっと水に映っているので、もっと見えるポジションを探そうと近づいたら逃げられちゃいました。
7月25日
下谷神社にて。
雨上がりの参道はしっとりとした雰囲気に包まれていました。
7月26日
水たまりの中の世界。
現実のものが映っているのに、現実ではない感じでした。
こんな感じで365 DAYS OF TOKYO(とくとみぶろぐ別館)では1日1枚東京の風景を紹介しております。
そちらで毎日見てもらうもよし、こちらで1週間分まとめて見てもらうもよしです。
来週の日曜日の夜にも温かくて、柔らかくて、優しい東京の風景を紹介いたします。
撮影機材は次のものです。
ノクトン58F1.4SL2NAI-S フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII N Ai-S 58F1.4SL2NAI-S
SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM ニコン用 フルサイズ対応
写真はSILKYPIX Developer Studio Pro6でRAW現像しています。