久々に東急世田谷線の沿線散歩へ。 下高井戸駅を出たすぐのカーブをゆっくりゆっくりと黄色い電車が通り過ぎて行きました。 世田谷区という都会にもこんな郊外っぽい線路端の道があります。 東急世田谷線 下高井戸-松原 写真はNi
続きを読むタグ: 写真
戸倉上山田温泉の山風荘に宿泊する 夏の白馬・姨捨旅行 その13
7月17日。 白馬からは車で戸倉上山田温泉に移動。 この日は偶然お祭りの日で屋台などが出ていて町が賑やかでした。 宿泊したのは戸倉上山田 山風荘です。 昔ながらの温泉旅館という感じで、通されたのは落ち着いた和室でした。
続きを読む【Tokyo Train Story】濡れた線路
雨上がりの都電の線路。 連続カーブの向こうからやって来た電車のライトで濡れた質感が浮かび上がって見えました。 都電荒川線 王子駅前-栄町 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105m
続きを読む八方尾根トレッキングコースの復路も見どころいっぱい 夏の白馬・姨捨旅行 その12
7月17日。 八方尾根の散策コースのゴール地点は標高2060mの八方池でした。 ここからは後は下るだけと思いきや、またしても少し上り坂。 登り切ったところからは八方池を俯瞰することができました。 ここは標高2080mの第
続きを読む【Tokyo Train Story】夕暮れの田端駅
田端駅。 山手線と京浜東北線が合流する、または分かれる駅。 平日の夕暮れ時は帰宅客でホームがいっぱいになります。 空を見上げると雲と太陽の光で素敵な景色になっているのに気が付いている人はどれくらいいるかな。 京浜東北線
続きを読む八方尾根自然研究路のゴール地点は標高2060mの八方池 夏の白馬・姨捨旅行 その11
7月17日。 白馬の八方尾根散策もついに佳境に入ってきました。 この雪渓を抜けるといよいよゴール地点の八方池です。 7月中旬でもこんなに残っていた雪も後1週間もすれば溶けてしまうとのことでした。 真夏の雪景色を見ることが
続きを読む【Tokyo Train Story】雲の境目
左側は夏の青空。 右側は黒い雲。 この数時間後にザーッとゲリラ豪雨が来ました。 都電荒川線 荒川二丁目電停 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED
続きを読む八方尾根で標高2000mを超えた時 夏の白馬・姨捨旅行 その10
7月17日。 白馬の八方尾根散策に行ってきました。 ゴンドラとリフトを乗り継いで散策路のスタート地点から山歩きを開始し、雪渓地帯を抜けて石神井ケルン付近へ。 ここにはトイレもありますので、休憩ポイントにもなります。 写真
続きを読む【Tokyo Train Story】水たまりの風景
雨上がり。 水たまりにうっすらと君の姿が映っていた。 都電荒川線 小台電停 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影し、SILKYPIX
続きを読む八方尾根の雪渓の下で生まれるもの 夏の白馬・姨捨旅行 その9
7月17日。 標高2060mにある八方池を目指して歩き始めた八方尾根自然研究路の途中、真夏なのに雪渓がまだ残っていました。 7月だというのにこんな冬の景色が見られるだなんて想像していなかったのでかなりびっくりして何枚も撮
続きを読む【Tokyo Train Story】ひまわり色の競演
都電荒川線の荒川車庫前にはひまわりがいっぱい咲いていました。 ちょうどタイミングよくひまわり色の車両が車庫から出ていくところに遭遇したので、ひまわりと一緒にパチリ。 都電荒川線 荒川車庫前電停付近 写真はNikon D9
続きを読むガスで視界が悪い中、八方尾根散策をスタートする 夏の白馬・姨捨旅行 その8
7月17日。 ゴンドラとリフトを乗り継いで八方尾根自然研究路のスタート地点である八方池山荘までやって来ました。 ここから徒歩で約230m上にある八方池まで行きます。 リフトに乗っている時には遠くの山々まで見えていたので、
続きを読む【Tokyo Train Story】有楽町のガード下
有楽町駅のガード下は新幹線、東海道本線、京浜東北線、山手線と線路があるのでとても長いです。 上を見上げるとリベットが見えたりしてかなり力強さを感じさせるガードです。 あ、電車もガード上に走っているのが写っていますよ。 東
続きを読むゴンドラとリフトを乗り継いで八方尾根自然研究路のスタート地点へ 夏の白馬・姨捨旅行 その7
7月17日。 この日は早朝から白馬の八方尾根の散策に出向きました。 まずはゴンドラリフトで標高1400mの兎平にやって来て、そこからアルペンクワッドリフトに乗り換えます。 ゴンドラは「箱」ですが今度のリフトは完全にオープ
続きを読む【Tokyo Train Story】道路橋下でのすれ違い
道路橋の下はちょっと薄暗くなっているので、夕暮れ時ともなれば都電の前照灯の光もビームのように見えます。 ちょうど黄色の車両とすれ違う時にパチリ。 都電荒川線 熊野前停留所付近 写真はNikon D90+Nikon AF-
続きを読む標高2060mの八方池を目指してゴンドラリフト「アダム」に乗る 夏の白馬・姨捨旅行 その6
7月17日。 早朝6時にペンションのETERNAL FLAME(エターナルフレーム)をチェックアウトして向かう先はこちらです。 田んぼではなくその先の山ね。 八方尾根です。 標高760mの八方駅からゴンドラリフトなどを乗
続きを読む【Tokyo Train Story】飯田橋のブルーモーメント
太陽が西の空に沈んだ後、空が深い青になる瞬間があります。 ブルーモーメント。 抜けるような青空もいいけど、吸い込まれそうなこの青も好き。 総武線 市ヶ谷-飯田橋 写真はRICOH CX4で撮影し、SILKYPIX Dev
続きを読む緑いっぱいな白馬のペンション地域を散策する 夏の白馬・姨捨旅行 その5
7月16日。 白馬での宿泊はペンションのETERNAL FLAME(エターナルフレーム)でした。 部屋と食事は前回レポートした通りで、今回はペンション周辺を夕方に散策した時の模様を紹介したいと思います。 この地域はペンシ
続きを読む【Tokyo Train Story】トンネルを抜けて
中央線の四谷駅付近は起伏に富んだ地形で、トンネルあり、掘割あり、高架ありとひと駅の間にも景色にたくさんの表情があります。 このトンネルは中央線と総武線の線路を跨ぐ跨線橋の上から眺めることができます。 中央線 四谷-新宿
続きを読むペンション ETERNAL FLAME(エターナルフレーム)の豪華な夕食 夏の白馬・姨捨旅行 その4
7月16日。 大糸線白馬駅周辺のサイクリング&散策を終え、車でこの日の宿へと向かいました。 宿泊場所はETERNAL FLAME(エターナルフレーム)というペンションです。 外壁が薄い紫色なのが特徴です。 庭には
続きを読む