栃木県那須郡那須町にあるチーズガーデン那須本店内の「カフェ&ガーデン しらさぎ邸」に行ってきました。 緑に囲まれた雰囲気最高なカフェでしたよ。 チーズガーデン チーズガーデンはチーズケーキをメインとするお菓子を製造販売し
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
栃木県那須郡那須町にあるチーズガーデン那須本店内の「カフェ&ガーデン しらさぎ邸」に行ってきました。 緑に囲まれた雰囲気最高なカフェでしたよ。 チーズガーデン チーズガーデンはチーズケーキをメインとするお菓子を製造販売し
続きを読む餃子が大好きなとくとみ(@tokutomi)です。 先日静岡の餃子研究所に連れて行ってもらって、美味しい餃子をたらふく食べてきました。 餃子研究所とは 餃子研究所は静岡駅周辺で展開している海坊主グループの店舗です。 「研
続きを読む栃木県の那須湯本温泉に行った時に早朝散歩してみました。 その際に老松温泉喜楽旅館という温泉施設の前を通りました。 確かに現役の施設とのことでしたが、まるで廃墟のような建物だったのです。 那須湯本温泉での朝散歩 ぶらぶらと
続きを読む栃木県の那須湯本温泉で旅館山快に宿泊してきました。 貸切風呂もあり、部屋で食事もできるというとてもくつろぐことができる温泉旅館でした。 那須湯本温泉 旅館山快 栃木県那須郡那須町湯本22番地[地図] 楽天トラベルで調べる
続きを読む東京都品川区の運河沿いにあるおしゃれで異国情緒があるT.Y.HARBORでランチを食べてきました。 T.Y.HARBOR T.Y.HARBORは東京モノレール、りんかい線の天王洲アイル駅から徒歩5分ほどのところにあるレス
続きを読む栃木県の那須湯本温泉にある共同浴場の鹿の湯に入ってきました。 鹿の湯 鹿の湯は那須湯本温泉の温泉街の端っこにある共同浴場です。 その名の通り、鹿が温泉に入っていたことからの命名です。 しかも1300年の歴史があるという伝
続きを読む荒川区町屋にあるインド料理のムンバイ酒場のカレーがやたらと美味しかったのでレポートします! ムンバイ酒場 東京メトロ千代田線と京成線の町屋駅、都電荒川線の町屋駅前電停から徒歩ですぐのところにムンバイ酒場はあります。 青い
続きを読む栃木県の那須湯本温泉にある那須温泉神社に行ってきました。 那須温泉神社とは まずは読み方に注意です。 「なすおんせんじんじゃ」ではなく「なすゆぜんじんじゃ」です。 かく言う僕も「おんせんじんじゃ」だと思っていました。 那
続きを読むアクアパーク品川で様々な水辺に暮らす動物を見て、さらにあまりにみごとなイルカのショーを見物してきました。 これまで見たショーの中でもダントツの美しさ、そして面白さでした。 今回はアクアパーク品川で見た生き物たちをたっぷり
続きを読む栃木県那須町の那須湯本温泉にある殺生石に行ってきました。 殺生石とは 那須湯本温泉の一番はずれにこの殺生石があります。 有毒な火山ガスが発生しているとのことで、草が生えていないまるで死の世界のような雰囲気がある場所です。
続きを読むゴールデンウィークの期間中に赤坂にある山王日枝神社に行ってきました。 エスカレーターで山の上へ! 最初は山王日枝神社の存在も知らずに歩いていたので、ビルの谷間に鳥居が現れてかなりびっくりしましたね。 鳥居をよくみると「山
続きを読む東京都港区海岸一丁目にある旧芝離宮庭園は新緑、藤、アヤメ、ツツジなどの色とりどりの花が咲く気持ちのいい景色が目の前にありました。 旧芝離宮恩賜庭園とは 旧芝離宮恩賜庭園はウィキペディアによると下記のものだそうです。 旧芝
続きを読む栃木県那須町にある珍スポット、ひかるおいなりさんに行ってきました。 ひかるおいなりさんは藤乃稲荷神社 那須湯本の温泉街を歩いていると崖下へと続く階段がありました。 結構目立たない入り口なので油断していると見逃してしまうか
続きを読む実はベトナム料理って今までほとんど食べたことがないのですよね。 というわけで、先日北千住のルミネ内にあるフォー ハノイ トウキョウに行ってきました。 フォー ハノイ トウキョウ フォー ハノイ トウキョウは足立区北千住の
続きを読む2016年10月に栃木県那須郡那須町湯本にあるCAFE 蔵に行ってきました。 CAFE 蔵 CAFE 蔵(カフェ クラ)は2016年5月にオープンしたカフェです。 1924年に建てられた蔵をリノベーションしたもので、緑の
続きを読む北千住のマルイの中にある暁雲亭で本格的な小籠包を食べてきました。 暁雲亭 暁雲亭は北千住マルイ9階のレストラン街にある中華料理屋です。 本格的な小籠包、餃子、担々麺が売りのようでした。 メニューもなかなか豊富で食べてみた
続きを読む三ノ輪橋と早稲田を結ぶ都電荒川線の相性が「東京さくらトラム」に決定しました。 英文だと「Tokyo Sakura Tram」です。 →都電荒川線の愛称を決定|東京都 「レトロ」「ローズ」「フラワー」などといった候補もあっ
続きを読む荒川区町屋でお手頃価格の焼肉ランチを食べてきました。 焼肉 牛坊 町屋店 東京メトロ千代田線、京成線の町屋駅、都電荒川線の町屋駅前電停から徒歩すぐのところに焼肉の牛坊 町屋店があります。 牛坊は葛飾区の立石に本店があり、
続きを読む青春18きっぷを使って群馬県方面に行った際に七福の湯 前橋店で温泉に入って、岩盤浴でロウリュウ体験もしてきました。 七福の湯 七福の湯は上越、前橋、戸田の3店舗がある温泉施設です。 このすべての店舗において、岩盤浴ではロ
続きを読む群馬県の名物といえば焼きまんじゅうが思い浮かびます。 先日高崎駅近くのオリタで食べた焼きまんじゅうは無茶苦茶美味しかったですよ。 オリタ焼まんじゅう店 高崎の街中を歩いていると何とも渋い佇まいのお店が目に入ってきました。
続きを読む