都電が走る町屋駅前を雪が降る日に俯瞰してみました。 日常の風景でも白い雪があるだけで非日常の世界に一転します。 都電荒川線 町屋駅前付近 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105m
続きを読むタグ: D90
朝の伊勢山皇大神宮の厳かな空気 冬の横浜散歩 その3
2月12日。 成田山横浜別院の本殿から南へ向かう坂道を下るとこんな景色があります。 狭い道に旅館も見えます。 この旅館の横にはネコもいましたよ。 もうちょっと坂道を下ると旅荘野毛があります。 この坂道はいい雰囲気なんです
続きを読む【Tokyo Train Story】ビルとビルの谷間の川(多摩都市モノレール)
ビルとビルの谷間に小さな川。 その上を悠然と走る多摩都市モノレール。 多摩地域のモノレールはこんな都会的な場所も走っています。 多摩都市モノレール 松が谷-多摩センター 写真はNikon D90+Nikon AF-S D
続きを読む成田山横浜別院の境内の風景 冬の横浜散歩 その2
2月12日。 前回は水行堂の木製井戸ポンプを見たので今回は大本山成田山横浜別院延命院の内部にさらに入り込んでみようと思います。 本殿は丘の上にあるので階段を上っていきます。 海沿いの町なので丘はかなり高いので階段を上るの
続きを読む【Tokyo Train Story】雪中走行!(都電荒川線)
こんな小さな車両でも雪が舞う中力強く走ります。 都電荒川線 東尾久三丁目-町屋二丁目 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX181
続きを読む成田山横浜別院延命院水行堂にある木製井戸ポンプ 冬の横浜散歩 その1
2月12日。 パシフィコ横浜で開催されていたCP+に顔を出すことになりましたが、せっかくなので横浜散歩をしてみようと考えて早朝の根岸線桜木町駅にやってきました。 時間はだいたい8時前。 日曜日ということもあってか大通りに
続きを読む【Tokyo Train Story】東急世田谷線若林駅
寒い冬の日はわずかな光でも温かさを感じさせてくれます。 この若林駅でも駅名を照らす明かりが温かさを演出していました。 東急世田谷線 若林駅 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300
続きを読む流山から馬橋まで流山線に乗車する 流鉄流山線撮影散歩 その9
2月11日。 流鉄流山線沿線散歩は馬橋駅から流山駅へと全線歩き通すことができました。 まあ全線と言っても路線長は5.7kmなので歩いてもそう苦にはならない距離です。 流山駅は木造駅舎でした。 ここまではコンクリートの駅舎
続きを読む【Tokyo Train Story】白い町屋二丁目電停(都電荒川線)
雪が降っているだけで見慣れた光景が全く別の風景に見えてくるものです。 この電停も白い世界になっていました。 都電荒川線 町屋二丁目電停 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm
続きを読む平和台-流山間で最後の流山線撮影をする 流鉄流山線撮影散歩 その8
2月11日。 流鉄流山線沿線散歩もいよいよ終点まで近づいて来ました。 終点一歩手前の平和台駅に到着です。 駅のすぐよこに割りと大きめの通りがあるので踏切があります。 思いっきり逆光でした。。。 この平和台駅からはひとつ向
続きを読む【Tokyo Train Story】雪の中の八百屋さん(都電荒川線)
2月29日に東京でも大雪が降りました。 これまでは都電の雪景色というと大塚駅前から早稲田の間ばかりを撮影してきたので、今回は三ノ輪橋寄りの風景を撮影してきました。 雪が降る寒さの中だと町屋二丁目電停付近の八百屋さんの電球
続きを読む鰭ヶ崎-平和台の森と住宅街の風景 流鉄流山線撮影散歩 その7
2月11日。 流鉄流山線沿線散歩は馬橋駅から鰭ヶ崎駅までは順調に線路際を歩けましたが、鰭ヶ崎と平和台の間でちょっと迷ってしまうところがありました。 小高い丘のような場所が見えたので、ひょっとしたら線路を俯瞰できるかななん
続きを読む【Tokyo Train Story】東急池上線石川台駅俯瞰風景
石川台駅は高台の下にあるのでこのように俯瞰することができます。 到着した列車が出発すると駅横の踏切が開くので、そこを行き交う人々と池上線の姿を合わせて眺めることができます。 東急池上線 石川台駅 写真はNikon D90
続きを読む小金城趾-鰭ヶ崎-平和台間の流山線の風景 流鉄流山線撮影散歩 その6
2月11日。 昼食のネギラーメンの後、再び流山線沿線散歩に復帰します。 小金城趾と鰭ヶ崎間は新興住宅地らしく、新しい民家が目立ちました。 そこに直線区間があったので、編成写真にもチャレンジ。 この列車が通り過ぎたところを
続きを読む【Tokyo Train Story】環七を越える東急世田谷線
世田谷線沿線を歩いたのは3回目なのですが、こんな面白い風景があったのに今まで気が付きませんでした。 手前から世田谷線の線路に向けて下り坂で、線路から向こうが上り坂です。 ちょうど世田谷線が谷筋に線路が敷かれたことがよくわ
続きを読む小金城趾-鰭ヶ崎間にある坂川にかかる鉄橋で撮影 流鉄流山線撮影散歩 その5
2月11日。 流鉄流山線沿線を馬橋駅からてくてく歩いて小金城趾駅までやって来ました。 改札口には「定期券拝見」の渋い看板があります。 この駅は橋上駅舎となっており、東側には病院などが入っている駅ビルがあります。 西側から
続きを読む【Tokyo Train Story】東中野駅前の飲み屋さん
東中野駅前にある飲み屋街に夕方になって光が灯りました。 これから仕事帰りの人々が一杯飲んで帰るのでしょうかね。 提灯の灯りがとても優しげに迎えてくれているようでした。 総武線 東中野駅 写真はNikon D90+Niko
続きを読む幸谷-小金城趾間の長閑な風景 流鉄流山線撮影散歩 その4
2月11日。 流鉄流山線沿線を馬橋駅から流山駅まで歩くことにしました。 武蔵野線と常磐線への乗換駅となる幸谷駅を過ぎたところから今日は始めます。 この近辺は線路と道路がとても近いので、すぐ目の前を電車が通過していくので迫
続きを読む【Tokyo Train Story】高台から見下ろす東急池上線
蒲田方面から東急池上線に乗ると石川台駅前後から高低差がある土地になってきます。 それまでは平坦な地形だったのに、こうやて高台から電車を見下ろすことができるようにもなるのですよ。 東急池上線 石川台-洗足池 写真はNiko
続きを読む馬橋-幸谷間の流山線風景 流鉄流山線撮影散歩 その3
2月11日。 前回の跨線橋からさらに北上します。 先程馬橋駅へと向かった列車が折り返しの流山行きとなって戻って来ました。 さらに北上すると線路は水路のすぐ横になります。 前日に雨が降っていたので線路と水路の間の土の遊歩道
続きを読む