うなぎを食べるならば谷中の吉里でという習慣になっているとくとみ(@tokutomi)です。 先日久々に吉里に行ってうなぎを食べてきたので簡単にレポートしていきます。 だいたい1年に1回くらいここでうなぎを食べていますね。
続きを読むタグ: Nikon FM2
Nikon FM2とロモグラフィーのフィルムで撮影する谷中の路地裏風景【フィルムカメラ】
最近フィルムカメラでの撮影にはまりつつあるとくとみ(@tokutomi)です。 今回はNikon FM2とAI Nikkor 50mm f/1.4Sの組み合わせで撮影した写真を紹介します。 いつもはデジタルで撮影している
続きを読む夜の原宿をNikon FM2で撮影散歩【フィルムカメラ】
最近フィルムカメラのNikon FM2でも撮影をしているとくとみ(@tokutomi)です。 今回は夜の原宿で撮影散歩した様子を紹介します。 使用したフィルムはISO400のものだったので、どれだけ写るのか心配だったので
続きを読む【フィルムカメラ】雨の高田馬場路地裏散歩 Nikon FM2で撮る梅雨の景色
梅雨です。 雨です。 今日はフィルムカメラのNikon FM2で撮影した高田馬場の雨景色を紹介していきます。 高田馬場周辺はまだまだ古い町並みが残っています。 木造の古民家もたくさんあって、木の塀なんかもあります。 そん
続きを読む【カフェ】千駄木にある下町スリランカカフェのAyubovan!(アユボワン!)でゆったりアイスコーヒータイム #地域ブログ
谷中、根津、千駄木のいわゆる谷根千地域をよく散策しているとくとみです。 今回は文京区千駄木にあるAyubovan!(アユボワン!)を紹介します。 アユボワン!は谷中と千駄木の境にあるよみせ通り商店街にあるカフェです。 店
続きを読む【フィルムカメラ】Nikon FM2で撮る梅雨の路地裏風景 谷中の紫陽花編
フィルムカメラのNikon FM2で谷中の街を散歩しながら撮影してきました。 梅雨と言えば紫陽花ということで、今回は紫陽花の花を紹介しようと思います。 谷中を歩いているとあちこちの家で紫陽花を育てているのが目に入ってきま
続きを読む【フィルムカメラ】日暮里と谷中の紫陽花が咲く路地裏風景をNikon FM2で撮影してみた
最近フィルムカメラにもはまっているとくとみ(@tokutomi)です。 今回はNikon FM2で撮影した日暮里と谷中の花が咲く風景を紹介していきます。 まずは夕やけだんだんの上で咲いていた紫陽花から。 ガクアジサイがた
続きを読む【フィルムカメラ】Nikon FM2で日暮里と谷中の街並みを撮影してみた(ネコ写真もあり)
最近フィルムカメラにすっかりはまっているとくとみ(@tokutomi)です。 先日Nikon FM2で日暮里と谷中の風景を撮影してきました。 今回は露出をマイナスにしたらどうなるか試したので、全体的にアンダーな仕上がりに
続きを読む【Tokyo Train Story】諏方神社の紫陽花(京浜東北線)【フィルムカメラ】
西日暮里の諏方神社は隠れた紫陽花の名所だと思っています。 そんな紫陽花越しに京浜東北線の列車を撮ることもできますよ。 今回はフィルムカメラで鉄道写真にチャレンジしてみました。 京浜東北線 西日暮里駅付近にて 6月5日撮影
続きを読む【フィルムカメラ】Nikon FM2で撮影した湯島天神のお祭りと根津神社の風景
フィルムカメラのNikon FM2を最近ちょこちょこと持ちだして遊んでいます。 先日湯島から根津にかけて散歩した時にこのカメラで撮影してみました。 使用レンズはAI Nikkor 50mm f/1.4Sで、フィルムはさく
続きを読む西日暮里の諏方神社は隠れた紫陽花の名所!Nikon FM2で境内に咲くたくさんの紫陽花を撮影してみた【フィルムカメラ】
梅雨の時期になると必ず撮影に行くのが西日暮里にある諏方神社です。 境内では紫陽花の花が見事に咲くのですよ。 今回の撮影で使用した機材はフィルムカメラのNikon FM2です。 このカメラを使っての2度目の撮影です。 最初
続きを読む【フィルムカメラ】Nikon FM2で梅雨入り直前の上野公園や不忍池の風景を撮影してみた
最近フィルムカメラにもはまりつつあるとくとみ(@tokutomi)です。 実家にNikon FM2があったので、試し撮りをしてみることにしました。 使用レンズはAI Nikkor 50mm f/1.4Sです。 撮影場所は
続きを読む湯島で本格タイ料理!サイアム食堂のプーパッポンカリーとガパオが美味!【フィルムカメラ】
実はタイ料理も1ヶ月に1回くらい食べに行っているとくとみ(@tokutomi)です。 先日湯島にあるサイアム食堂でタイ料理を食べてきたのでレポートしていきます。 いつもはデジカメで食べ物撮影をしているのですが、今回は初め
続きを読む