ついに我が家にも32V型のデジタルハイビジョン液晶テレビがやって来ました。
今まで15インチのちっちゃなテレビで見ていたから、映画を見るにしても普通のテレビ番組を見るにしても迫力不足だったのだけど、これならば常に美しく迫力ある映像を楽しめるのでテレビを見るのが大好きになりそうです。
買ったのはTOSHIBA REGZA 32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 32C7000。
解像度は1366×768で1920×1080のフルハイビジョンではないものの、今までに比べたら格段の画質で見ることができるので十分なのです。
なぜ、このREGZAの32C7000を選んだのかというと、32インチの中で一番安かったから。
しかもAmazonが最安値だったのですよ。
大きさと価格が自分たちにとってマッチしていたので、細かい機能を検討するまでもなく即決断しました。
実際に我が家に届いてテレビを見てみると、コントラストが僕好みの強さなので、画面を見ていても疲れないし、どんどん引き込まれていくような気がしました。
しかも画面が大きいことで部屋にさらなる奥行きが出た感じがするしね。
自然をテーマにしたNHKの「小さな旅」などを見ていると、テレビ画面の向こうに世界がどーんと広がったような感覚がします。
いやあ、テレビを見るってこんなに楽しかったのですね。
しばらくの間テレビっ子になりそうですよ。
ただ見ているだけでもいいのだけれど、せっかくなので色々な機能も使ってみて、自分にとってさらによい映像でも追求してみようかと思います。
ついでにMacBookに保存してある自分で撮影した写真をテレビの大画面に映すということもやってみて、写真を大きくして見るのも楽しいかも。
色々とこのREGZA 32C7000で遊んでみようと思います。
Amazonでの価格は以下をチェックしてみて下さい。
TOSHIBA REGZA 32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 32C7000