王子の飛鳥山公園下にある飛鳥の小径のアジサイがあまりにみごとに咲いていたのでSIGMAの105mmマクロレンズなどでたっぷり撮影してみた!

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

京浜東北線の王子駅から上中里駅までの線路際に飛鳥の小径という細い道があります。
6月になるとここにはアジサイがところ狭しと咲き乱れるのですよ。

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

道の片側は線路なので片側だけではありますが、飛鳥山公園の山の斜面にこんな風に紫陽花がたくさんあるのですよ。

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

花の色も赤、紫、青など様々ありますので、見ていて全く飽きません。

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

この飛鳥の小径のアジサイは東側を向いているので太陽が当たる時間は限られているようです。
僕は15時前後に見に行ったので、残念ながらほとんど陽の光がアジサイを当たっているのを見ることはできませんでした。
たまに西側の森の隙間から太陽が差し込むくらいです。

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

見に行くならば晴れた日の午前中がいいかもしれません。
午後でも、少ない陽の光を頼りに撮影を工夫するのもいいでしょうね。

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

葉っぱに注目したりしてね。
これもアジサイの葉っぱです。

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

水たまりがあったら、そこに映り込む花を撮るのも面白いかもしれません。

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

僕が好きなガクアジサイ発見。

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

もうひとつガクアジサイ。

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

そしてガクアジサイの中心部にググっと寄ってみます。

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

マクロレンズで肉眼で見える世界とは異なるアジサイを撮ってみました。
ちょっと離れてたくさんのアジサイを入れてみます。

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

アジサイと一口に言っても色々な撮り方ができるのが楽しいですよ。

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

東京路地裏散歩 王子の紫陽花 2014年6月15日

今回は晴れた午後に撮影に行きましたが、雨の日でも面白いでしょうね。
雨露に濡れたアジサイはきっと色っぽいことでしょう。

というわけで、飛鳥山公園の下にある飛鳥の小径はこの時期最大のお勧めお散歩スポットですよ。

今回の撮影で一番頑張ってくれたレンズはこれです。

SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM ニコン用 フルサイズ対応
by カエレバ

最近はこのSIGMAの105mmマクロレンズが大のお気に入りで、撮影の際のレギュラーレンズとして重宝しています。
撮影日は平成26年(2014年)6月15日(日)です。

写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AFSDX35 1.8GNikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVR及びSIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM ニコン用 フルサイズ対応で撮影し、市川ソフトラボラトリー SILKYPIX Developer Studio PRO5 Windowsで現像しました。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録