夏の終わりの旅行が決定しました。
候補地がたくさんありすぎてなかなか決めることができなかったのですが、この切符を買うことで行き先も決定しました。
「秋田・大館フリーきっぷ」です。
秋田県と青森県西部が特急電車を含めて乗り放題なのです。
しかも東京からの往復の代金も含めて28,100円という超格安料金。
さらに往復には新幹線指定席や寝台特急も利用可能。
追加料金はかかりません。
こんな魅力的な切符はそうはありません。
この存在を知った瞬間即決めできました。
ちょっと前までは自然の中でぼーっと過ごす旅行を考えていたんだけど、この切符を最大限有効に使うために「鉄の旅」も含めることにしましたさ。
1日数往復しかないローカル線にのったり、何も無い津軽半島の先端に行ったり、白神山地の自然の中に入ったりということを計画しています。
でもまだ完全に決まってないんだよなあ。
ブルートレインで朝秋田に到着して、その日1日の計画は完璧なのですが、その他の日がまだ漠然としています。
ちなみに初日は五能線を堪能する日です。
最近は時刻表とにらめっこしたり、ネットで青森情報をあさったりしてかなり楽しい時間を過ごしていますが、計画を立てておかないとなんとなく青森で4日間過ぎちゃうなんてことになっちゃいそうだからね。
そうだ。
多少フリー区間からはずれてもいいので、何か面白いポイントなどがあったら教えてもらえるとありがたいです。