「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は千代田区、文京区の風景です。 6月22日 神田明神境内にあるさざれ石。 君が代に出てくるのがこの石ですね。 6月23日
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は千代田区、文京区の風景です。 6月22日 神田明神境内にあるさざれ石。 君が代に出てくるのがこの石ですね。 6月23日
続きを読む前回は旧古河庭園のお屋敷と洋風庭園のバラについてお話しました。 →北区西ヶ原にある旧古河庭園にはバラのお屋敷がある!洋風庭園で赤、ピンク、黄色などの様々なバラを撮影してみた(とくとみぶろぐ) 今回は日本庭園を紹介します。
続きを読むお屋敷って、実在するのですよね。 このような映画などに登場する豪邸がちゃんとあります。 ここは北区西ヶ原にある旧古河庭園です。 この旧古河庭園はお屋敷がある洋風庭園と、池がある和風の庭園の全く異なる2つの表情がある庭園で
続きを読む先日、久々に谷中の乃池に行ってきました。 乃池と言えば穴子。 4人で行って、全員同じ穴子寿司を頼んでみました。 一人前で8貫の穴子、4人前で32貫の穴子が並ぶという圧巻の眺めです。 この乃池は谷中にある穴子寿司で有名なお
続きを読む久々にフォトウォーク開催のお知らせです。 今回はいつも写真の展示でお世話になっている千駄木にあるぎゃらりーKnulp主催のイベントで、僕が案内人を務めます。 このフォトウォークの舞台となるのは文京区の本郷から白山にかけて
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て文京区の風景です。 6月15日 たんぽぽの綿毛。 輝く緑の中白い綿毛はしっかり自己主張をしていました。 6月16日
続きを読む山手線や京浜東北線に乗っている時、西日暮里駅付近でたくさんのアジサイが咲いているのを見たことがないでしょうか。 その紫陽花は諏方神社下の階段に咲いているものです。 階段の下から見上げると頭上にこれだけのアジサイが咲いてい
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 6月8日 寛永寺の桜吹雪。 八重桜が散ることで春の終わりを感じました。 6月9日
続きを読む東京都北区にある飛鳥山公園では紫陽花が見頃を迎えています。 飛鳥山公園は山になっていて、その山の下側、JRの線路際にある飛鳥の小径にアジサイがずらりと並んで咲いています。 6月13日(土)に撮影をしに行ってきました。 ち
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て台東区の風景です。 6月1日 今年は春にインフルエンザにかかったために桜の撮影がほとんどできませんでした。 数少ない桜写真の中の1枚です。
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は文京区、台東区の風景です。 5月25日 根津神社の風景。 西陽を浴びて拝殿を囲む透かし塀の光と影の具合が素敵でした。 5月26日
続きを読む台東区上野桜木に市田邸という古民家があります。 →市田邸|たいとう歴史都市研究会 明治40年に建てられたこのお屋敷は現在ではNPOたいとう歴史都市研究会が管理していて、たまにイベントなどで活用されます。 先日たまたまこの
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て荒川区の風景です。 5月18日 人の気配が消えた長屋。 雨がしとしと降る様子が淋しげに見えました。 5月19日
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て荒川区の風景です。 5月11日 雨上がりの散歩ではこんな雫を見つけるのが楽しみとなっています。 ツンと弾いて雫を落としたくなってきました。
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、文京区、荒川区の風景です。 5月4日 根津の路地裏にある井戸ポンプ。 木造家屋にある井戸ポンプはよく映えます。 5月5日
続きを読む根津神社で開催中の文京つつじまつりに行ってきました。 今年のつつじまつりは平成27年(2015年)4月11日から5月6日まで開催されています。 もう間もなく終了ではありますが、根津神社はたくさんの人で大賑わいになっていま
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、文京区の風景です。 4月27日 谷中の夕暮れ空。 夕焼けに赤く染まる前のこういう色の空も好きです。 4月28日
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 4月20日 谷中にて。 陽だまりで居眠りするネコ。 ネコは暖かな場所を探す天才ですね。 4月21日
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は文京区、荒川区の風景です。 4月13日 今回の主役は蜘蛛の巣です。 雨上がりだと水滴がついてもっと目立ったのかもしれないけど。 4月14日
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て台東区の風景です。 4月6日 上野公園の噴水広場。 いつも花に囲まれていて気持ちがいい空間ですよ。 4月7日
続きを読む