とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

今週の365 DAYS OF TOKYO(4月13日~4月19日) ~ 根津と西日暮里の光と影がある光景

スポンサーリンク

「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。
今週の7枚は文京区、荒川区の風景です。

4月13日

東京路地裏散歩 谷中・根津 根津神社 2015年2月15日

今回の主役は蜘蛛の巣です。
雨上がりだと水滴がついてもっと目立ったのかもしれないけど。

4月14日

東京路地裏散歩 谷中・根津 根津神社 2015年2月15日

根津神社境内の乙女稲荷にいるお稲荷さんです。
キラキラの光の中で爽やかな印象のお稲荷さんでした。

[adsense]

4月15日

東京路地裏散歩 谷中・根津 根津神社 2015年2月15日

根津神社の光と影。
影が模様のようになっていました。

4月16日

東京路地裏散歩 谷中・根津 根津神社 2015年2月15日

根津神社の絵馬。
たくさんの願いごとが書かれています。
みんなの願いが叶うといいですね。

4月17日

東京路地裏散歩 谷中・日暮里 2015年2月19日

諏方神社の神楽殿裏にいた黒猫。
声をかけると振り向いてくれました。

4月18日

東京路地裏散歩 谷中・日暮里 2015年2月19日

これも光と影の風景。
もうちょっと精度を挙げて撮影したいところです。

4月19日

東京路地裏散歩 谷中・日暮里 2015年2月19日

夕やけだんだんのネコ。
植え込みも絶好のお昼寝場所になります。

こんな感じで365 DAYS OF TOKYO(とくとみぶろぐ別館)では1日1枚東京の風景を紹介しております。
そちらで毎日見てもらうもよし、こちらで1週間分まとめて見てもらうもよしです。
来週の日曜日の夜にも温かくて、柔らかくて、優しい東京の風景を紹介いたします。

撮影機材は次のものです。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D610
Nikon デジタル一眼レフカメラ D610

ノクトン58F1.4SL2NAI-S フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII N Ai-S 58F1.4SL2NAI-S
ノクトン58F1.4SL2NAI-S フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII N Ai-S 58F1.4SL2NAI-S

写真はSILKYPIX Developer Studio Pro6でRAW現像しています。
SILKYPIX

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク