とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

台東区上野桜木にある古民家の市田邸で開催されていたみっかCafeに行ってきた

スポンサーリンク

台東区上野桜木に市田邸という古民家があります。
市田邸|たいとう歴史都市研究会
明治40年に建てられたこのお屋敷は現在ではNPOたいとう歴史都市研究会が管理していて、たまにイベントなどで活用されます。
先日たまたまこの市田邸の前を通ったらみっかCafeというイベントが開催されていました。
みっかCafe
このイベントは5月22日(金)~24日(日)の3日間だけ開催されていたもので、僕は最終日のクローズ間際に立ち寄りました。
普段入ることができない市田邸の中を見ることができる貴重な機会です。
カフェイベントだったので、僕はアイスコーヒーをいただいてきました。

東京路地裏散歩 市田邸 みっかCafe 2015年5月24日

このイベントではカフェだけではなく、アクセサリーやアート作品の展示販売もしており、さながらギャラリーのようになっていました。

アイスコーヒーを飲んだ後は邸内をちょっと撮影させてもらいました。
窓ガラスが古いものってのがわかりますかね。

東京路地裏散歩 市田邸 みっかCafe 2015年5月24日

玄関灯も味があります。

東京路地裏散歩 市田邸 みっかCafe 2015年5月24日

[adsense]

この門が開いているということ自体が珍しいのですよ。

東京路地裏散歩 市田邸 みっかCafe 2015年5月24日

僕が行ったのはもうすぐクローズという時間帯でしたが、それでもまだたくさんのお客さんが来ていました。

東京路地裏散歩 市田邸 みっかCafe 2015年5月24日

それにしても、こういう和風の空間っていいですよね。

東京路地裏散歩 市田邸 みっかCafe 2015年5月24日

心安らかな気分になれます。
このみっかCafeの次回開催は未定だそうですが、案内をいただけるように記帳してきました。
次回はもっとゆっくりできる時間に遊びに行きたいと思います。

東京路地裏散歩 市田邸 みっかCafe 2015年5月24日

撮影機材は次のものです。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D610
Nikon デジタル一眼レフカメラ D610

ノクトン58F1.4SL2NAI-S フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII N Ai-S 58F1.4SL2NAI-S
ノクトン58F1.4SL2NAI-S フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII N Ai-S 58F1.4SL2NAI-S

写真はSILKYPIX Developer Studio Pro6でRAW現像しています。
SILKYPIX

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク