今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、港区の風景です。 9月19日 不忍池から望む空。 ふわふわな白い雲が美味しそうではありますが、この数時間後に土砂降りの雨となりました。
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、港区の風景です。 9月19日 不忍池から望む空。 ふわふわな白い雲が美味しそうではありますが、この数時間後に土砂降りの雨となりました。
続きを読む東京都文京区湯島にある6つのお店が参加した「第3回 ねこまつり at 湯島~猫でつなぐ湯島のまち~」というイベントが平成28年(2016年)9月13日(火)から10月2日(日)まで開催されています。 →第三回 ねこまつり
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区、港区の風景です。 9月12日 塀の上のネコ。 このネコも路地裏でよく会いますね。 最近はちゃんと顔をこっちに向けてくれていませ
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て台東区の風景です。 9月5日 谷中の路地の中でも上位に入る好きな場所です。 パーマ屋さんの日除けの赤がいいアクセントになっています。 9月
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 8月29日 夕やけだんだんから望む夏空。 夕暮れ時が雰囲気あるのでしょうが、こういう青空もいいですよ。 8月30日
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 8月22日 谷中の路地裏にポッカリと浮かんでいた「島」。 こんな島、実際にありそうですよね(笑) 8月23日
続きを読む実は御茶ノ水も好きな街のひとつであるとくとみ(@tokutomi)です。 今回はそんな御茶ノ水のランチスポットを紹介します。 JRの御茶ノ水駅の御茶ノ水橋口を出てすぐのところにある区民酒場かもんです。 お店は駅前にあるサ
続きを読む東京の下町の谷中、根津、千駄木のいわゆる谷根千地域をよく歩いているとくとみ(@tokutomi)です。 先日お気に入りのカフェに行ってきたので簡単にレポートします。 このカフェはkokonnです。 雑貨屋、カフェ、ギャラ
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区の風景です。 8月15日 夏の空が好きです。 雲がポワンと浮かんでいるとさらに好きです。 眩しくて暑くてダラダラ汗をかく、そんな夏も好き
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は足立区、豊島区、台東区の風景です。 8月8日 隙間ネコ? 最初ネコがいるとはわからないくらいはまり込んでいました。 8月9日
続きを読む最近タイ料理をよく食べに行っているとくとみ(@tokutomi)です。 今回は湯島にあるサイアム食堂を紹介します。 サイアム食堂は湯島の天神下交差点の角にあるタイ料理屋さんです。
続きを読む実はタイ料理も結構好きなとくとみ(@tokutomi)です。 豊島区の目白にもタイ料理屋がないかなと探してみたら、よさげなところがありましたのでさっそくランチに行ってきました。 お店の名前はプァンタイです。 店員さんはみ
続きを読む毎日暑い日が続いています。 東京の街を散歩していると暑さでくらくらしてくることさえあるくらいです。 そんな時は冷たいものでも食べて気持ちも体もリフレッシュさせたいものです。 今回は台東区上野桜木にあるカフェqum(クーム
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区、渋谷区、足立区の風景です。 8月1日 古い木造家屋を歩くネコ。 ミシミシとどこかから音がすると思っていたら、こんなところを歩い
続きを読む美味しいオムライスが食べたい! ということで向かったのは豊島区目白にあるレフティです。 そこで出てきたオムライスは予想をはるかに超える美味なるものでした! レフティは外から見ると目立った看板がないのでお店の場所がわかりに
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 7月25日 夏はこのような様子のネコをよく見かけます。 コンクリートの冷たさを全身で感じているのでしょうね。 7月
続きを読む東京の下町をよく散歩しているとくとみ(@tokutomi)ですが、実は中学生の頃から御茶ノ水には頻繁に行っています。 先日お昼時に御茶ノ水にいたので、たまたま目に入ってきたお店でランチをすることにしました。 それが東京丸
続きを読む最近コメダ珈琲でモーニングすることが多くなってきたとくとみ(@tokutomi)です。 いつもの北千住本町センター通り店に行ってきました。 まずはコメダ珈琲のモーニングサービスを確認しましょう。 毎朝開店から11:00ま
続きを読む最近よく北千住に出没しているとくとみ(@tokutomi)です。 今回はお勧めのランチスポットを紹介します。 北千住の飲み屋街から一本路地を入ったところにあるあさり食堂です。 古民家を改装したものなので、意識していないと
続きを読む上野公園を散歩する際にCafe HIBIKI(カフェ ヒビキ)でパンダパンケーキはいかがでしょうか? カフェヒビキは上野公園の入り口にある東京文化会館内にあるカフェです。 文化会館内からも入ることとができますが、公園側か
続きを読む