小雨が降る中ひたちなか海浜鉄道湊線に乗って阿字ヶ浦から平磯へ 夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 その4

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

8月11日。
雨が降りだした時にひたちなか海浜鉄道湊線の阿字ヶ浦駅に列車が入ってきました。

平磯三社祭 2013年8月11日 Festival of Hiraiso in Japan

ドアが開いて、乗客が全員降りたところを見計らって駅舎からダッシュで車内に入りました。
窓ガラスを結構な雨が降っているのがわかります。

平磯三社祭 2013年8月11日 Festival of Hiraiso in Japan

列車が出発することにはだんだんと雨は小降りになってはきたものの、まだ傘が必要な感じではありました。

平磯三社祭 2013年8月11日 Festival of Hiraiso in Japan

平磯駅着。
小雨の中、排気ガスを吹き上げながら去っていく湊線をお見送りします。

平磯三社祭 2013年8月11日 Festival of Hiraiso in Japan

この時点でちょっと待っていれば雨も止むだろうなという雰囲気だったのでホームの屋根があるところでしばし雨宿りです。
日頃の行いがいいからから(笑)、雨がやんでくれました。

平磯三社祭 2013年8月11日 Festival of Hiraiso in Japan

これから平磯三社祭を見学しに行くことにします。

平磯三社祭 2013年8月11日 Festival of Hiraiso in Japan

意気揚々と駅からでたところで遠くから列車が近づいてくる音が聞こえてきましたので、急いで踏切へ。
平磯駅から阿字ヶ浦駅へ向けて出発したところをパチリ。

平磯三社祭 2013年8月11日 Festival of Hiraiso in Japan

追っかけで走り去るところもパチリとしました。

平磯三社祭 2013年8月11日 Festival of Hiraiso in Japan

お祭りが本格的に始まる前に腹ごしらえをしておくことにします。
お祭り期間中は屋台が並ぶと聞いていたので、お腹が膨れるようなものを探してみました。

平磯三社祭 2013年8月11日 Festival of Hiraiso in Japan

平磯三社祭 2013年8月11日 Festival of Hiraiso in Japan

今回食べたのは唐揚げと大判焼きです。

平磯三社祭 2013年8月11日 Festival of Hiraiso in Japan

平磯三社祭 2013年8月11日 Festival of Hiraiso in Japan

もしゃもしゃと食べながら歩いて山車の行列を撮影できるポイントを探しました。
次回、いよいよ平磯三社祭をこの目で目撃します。

夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編まとめ
ひたちなか海浜鉄道湊線を勝田から阿字ケ浦まで乗り通してみる 夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 その1
阿字ヶ浦駅の横に設置された茶室で冷たい抹茶をいただく 夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 その2
阿字ヶ浦の海を眺めながら入ることができる露天風呂がある阿字ヶ浦温泉のぞみ 夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 その3
小雨が降る中ひたちなか海浜鉄道湊線に乗って阿字ヶ浦から平磯へ 夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 その4←今ここ
華やかな山車が町中を練り歩く平磯三社祭が始まる 夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 その5
平磯三社祭で圷町の山車を密着取材する 夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 その6
圷町の山車が川向町や清水町の山車と出会う時に最高の盛り上がりを見せた 夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 その7
平磯町に夜が来て、平磯三社祭はまたグッと来る雰囲気になる 夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 その8
三年に一度開催される次回の平磯三社祭は平成28年(2016年)! 夏の青春18きっぷの旅 平磯三社祭編 その9(最終回)

写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AFSDX35 1.8G及びNikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影したものです。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で

似たテーマの記事はこちら

この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録